






























2023/5/19 07:33:05
トライアルサシェでお試し。
伸びかけショートなので1包を1回で使用。
シャンプートリートメント一体型って割ともったりしたクリーム状が多いので、パウチを開けたらトロトロの乳液状で勝手にびっくりしました。
香りはフローラル?
しっかりあるけど強すぎない。
ゆるい液体なので髪には馴染ませやすいけれど、地肌に届く前に髪に吸収されそうな感じ。
髪をかき分けて直接地肌につける様に、量もしっかり使った方がいいですね。
シャンプーブラシで2、3分マッサージした後更に2、3分おいてからすすぎました。
スースー感は軽めかな。
他の類似アイテムで冷感に慣れてるからかも。
洗い上がり、さらっさら。
根元から立ち上がり、ふわっと。
もっとしっとりするのかと思ってたのでちょっと意外。
嫌いしゃないです。
ただ、髪のまとまりを求める人、傷みを気にする人にはどうだろう…。
量をしっかり使って、すすぐまでの時間を長く取るとまた違うのかな。
とにかくふわっとさらっとしました。
夏には重くなくていいのかな。
もう少し、何回か使ってみたいです。
現品買うか、トライアルサシェをもう少し買うかしたいと思いました。
ちなみに
しっとり度 米肌>プレディア>ノル
スースー感 プレディア>米肌>ノル
コスパ ノル>プレディア>米肌
自分比です。
[洗顔石鹸]
容量・税込価格:100g・2,750円発売日:2022/3/4
2023/5/14 21:03:37
久しぶりにイプサの石鹸を購入しました。
以前の、丸くなる前の四角い物を何度もリピート。
大好きでした。
リニューアル後は、使いたいと思いつつ歳も重ねて以前ほど油分過多じゃないしなぁ…となかなか購入に至らず。
でもでも、やっぱり固形石鹸で洗顔したーい!
すっきりさっぱりしたーい!
つるつるになりたーい!
と心から思ったので、今回やっとポチりました。
以前の物は数回手のひらで転がして少量の水を加えると泡立てネット無しでモコモコの泡。
毎日使って5ヶ月もつコスパの良さでした。
今回の物も泡立ちますが、とてもクリーミーな泡に。
洗い上がりはさっぱりするけれどすぐには突っ張ったりしない(すぐに保湿するし)。
グリセリンソープだなぁとしみじみ。
綺麗なブルーにも癒される。
この石鹸、イプサの刻印がされていない裏面が凹んでいて、水切り良く、ソープディッシュとの接地面積が少ないので長持ちしそうです。
これ、良いアイデアですよね。
割と硬いのでお風呂場置きっぱなしですが、そんなに溶ける感じもなく(出来れば高温多湿は避けた方が無難かと思われますが、移動が面倒なので)。
使用後のスキンケアの馴染みも良いし、何より顔色がパッと明るくなる!
気にしていないクスミに気付いてしまう有様でした笑。
これから暑くなるので、すっきりさっぱりのこちらにお世話になります。
乾燥肌さんにはちょっとキツイかな?
サンプルからお試しが良いかと。
ノーマルからオイリーさんにはおすすめです。
2023/5/4 11:52:13
あまりにも顔色が悪いので、ほんのり色付くリップが欲しい!とこちらに初トライ。
いつもはマキシマイザーなのですが、サッと取り出して鏡無しで塗れるのがいいかなぁと。
001ピンクです。
普段からほぼノーメイク。
口紅や発色の良いグロスなどをつけると口元だけ浮いてしまうので、あくまでも顔色が良く見える程度でいいんです。
こちらもほんのり色付きました。
乾燥しないとの口コミに期待し過ぎて、付けた印象は「そんなに言うほど…」でしたが、リップクリームや塗り直しでどうにかなるかと。
香りも甘いけれど、マキシマイザーに比べたら弱いのかな?という感じ。
艶感もそんなに強くないです。
重ねて塗ると出てくるかもですが、あくまでもさりげなくが好みなのでわたしはサッと塗りで。
カラバリ豊富なので、使い続けて気に入ったら買い足していこうかなと思います。
どちらかといえばマキシマイザーの方が好みでしたが、これはこれで良いお品だと思いました。
こんにちは。 小さい頃から皮膚が弱くて皮膚科やステロイドとは「お友達」でした。 いきつけの皮膚科の先生が引退して、近くにいい医者がいなくなった… 続きをみる