
























2024/9/17 21:18:22
シャンプーとトリートメントの間に使う髪の導入美容液!
ありそうでないアイテムです。
ヘマチン原液*、ケラチン*配合で髪の内側と外側をダメージ補修し、
髪の水分・油分バランスを整え、トリートメント効果を最大化してくれるそう。
*ヘアコンディショニング剤目的
出してみると茶色い液が出てきて最初は驚きます。香りは特にないような。
サラサラのテクスチャーで、化粧水のような感覚で髪に馴染ませることができます。
ベタつきなどはないので、使っているヘアケアアイテムに関わらず取り入れやすいと思います。
洗い流しも普通にトリートメントする時と変わらないと思います。
髪がしっとりしたり、指通りが良くなるように思います。
使うことで効果は出ると思いますが、コスパ的には少し難があるかなとは思いました。
もう少し容量が多いとありがたいなと思います。
髪がパサつく方、まとまりが気になる方などに使って欲しいアイテムです。
[入浴剤]
容量・税込価格:70g×6錠入 (オープン価格)発売日:2024/8/31
2024/9/15 16:24:43
バブ メディキュアのキンモクセイ!!
秋らしい香りがやってきた!
バブメディキュアは、バブの中でビッグサイズのタブレットで、炭酸濃度の高い状態が続く「高濃度※持続処方」だそう。
たしかに大きい。
手のひらにようやく収まるぐらい。
1箱6個入りで、個包装。
湿気などの心配がなくていいですね。
キンモクセイの香りは、パッケージを開けるとすぐに感じます。
ほんわかと優しい香り。
お湯は透明のゴールデンイエロー。
入れた後にゆっくり時間をかけて入浴しています。
香りの効果もあってリラックスできる時間が過ごせます。
秋の夜長に使いたい入浴剤です。
2024/9/12 18:41:33
個人的には新感覚のミルククレンジング。
ミルククレンジングはとにかく優しく、しっとりとした使用感だけどスッキリ感が物足りない…
というイメージでした。
こちらはかなりスッキリ感を追求したアイテムとなっています!
テクスチャーとしてはジェルに近く、みずみずしいです。
こんにゃくマイクロボール※入で、つぶつぶの質感。
スクラブ系は肌刺激が気になってあまり使わないのですが、こちらはこんにゃくなので柔らかい質感でした。
このクレンジングの魅力は、W洗顔不要なところ。
帰ってサッと使えて時短だし、疲れてる時に最適です。私は帰宅後すぐにメイクオフだけはしたいタイプなので、重宝しています。
すっきりした使い心地で暑い夏にありがたい。
チューブ式で出しやすいのもいい。
クレンジングしなくても単に洗顔のみでも使えるようです。
一つ置いておくとマルチに使えて便利ですね!
2024/9/11 01:21:18
マインドセンスのオールドパルファン。
12種類あって悩むけど、
今回は
○クリア
○イブシトラス
○ウォーターガーデン
の3つをチョイス。
20ml入で小ぶりなボトル。シンプルなデザインでスタイリッシュ。
荷物にも入れやすいし、旅行などにも持っていけそうなのが嬉しい。
公式もオススメしているレイヤード。
クリアとウォーターガーデンを合わせてみたところ、それぞれの爽やかさがさらに際立つ印象に。
重たい、甘い系の香りがあまり得意では無い私にぴったりのレイヤードでした。
イブシトラスは柑橘系が好きな私にとって単品使いしたい香り。
組合わせによって色々楽しめるので何種類か買いたくなります。
お求めやすいお値段もありがたい。
[歯磨き粉]
容量・税込価格:60g・1,540円発売日:2024/8/21
2024/8/20 19:21:57
珍しい平らなチューブの歯磨きペースト。
エイジングケア発想の薬用ハミガキで、
3つの有効成分が入った医薬部外品で、ホワイトニングと歯周病ケアができるそう!
今回はペーストに合わせて奇跡の歯ブラシも使いました!
山型にカットされているブラシで、とても柔らかくて磨きやすいです。
隙間をしっかり磨けるし、歯茎が痛くなったりしないのでありがたい。
ペーストはミントとシークワーサーの2種類。
ミントはキツすぎず、適度に爽やか。いい気分転換になります。
シークワーサーも爽やかですが、本物みたいに苦味も再現したようなシークワーサー感。シトラス系のコスメなどが好きな私にはぴったりです。
他にないフレーバーなので特別感があり、新鮮でした。
歯ブラシと合わせて、楽しく歯磨きが出来そうです!
2013.8月に公認ビューティストに認定していただきました。 続きをみる