





























2021/2/11 00:17:41
1本13役をこなしてくれる、頼もしいアイテム。
琵琶湖のほとりにある吉田農園さんで栽培された、国産無農薬の玄米を使用した商品です。
※栽培期間中、農薬不使用
「肌本来の美しさを引き出し“肌免疫”を上げること」を想いとして挙げられています。
テクスチャは、乳液というか美容液というか。の感じ。
使い心地は、なじみが早いのでうっかり多めにつけてしまいます。
適量は10円玉大なので、だいたい4〜6プッシュだと思う。
それを顔全体につけますが。
渡しの場合は3プッシュと目尻の気になるところに再度付け足して、優しくタッピング。
香りは、たぶん柑橘系の感じ。強くないので邪魔に感じません。
このまま使い続けて目元の乾燥対策にならないかな?と期待しています。
ディノス・セシールさんのキャンペーンで使わせていただきました。
1本13役の内訳は‥
化粧水、保湿乳液、パック、導入液、栄養クリーム、エイジングケア美容液(年齢に応じたお手入れ)、ブライトニング美容液(ツヤを与える)、ソフニング美容液、毛穴ケア美容液、目元用美容液、マッサージクリーム、化粧下地、デコルテトリートメント
すごい。
2021/2/7 18:25:41
DHCのパウダーファンデで一番落ちにくいのはこちららしいです。
均一につけばかなりカバー力があっていいのかもしれませんが。
私はなぜかまだらにつくし毛穴は凹凸が目立つし小鼻はバサバサに。何かが違う?試行錯誤の繰り返しです。
日焼け止めはDHCのQ10シリーズを何年か愛用しています。これ以外はないという感覚。
2年前の夏に化粧崩れが気になると相談したところ、一番落ちにくいのはこちらだと案内されてその場でつけてもらいました。
スキンケアでオリーブオイルをつけてもらったからか、崩れるものは崩れるんだろうと思ってその年は買わず。
昨年はマスク必須でもあったので、こちらを思い出して店頭でつけてもらった上で首に色合わせをし、購入。
つけてもらった時もですが‥何かが合わない。
一番カバーしたい頬の高いところは全くつかないのに、薄くつけたい場所にはボテッと濃く。
首が黄色っぽいから首に合わせた色を買っているので、まだらになっているとすごく目立つ。
ケースに入れられるブラシで使っていた事もありますが、良くない。
パウダー自体はかなりきめ細やかな感じですが。
汗をかく冬に使用。やっぱりダメ。
でもなんとか修復しつつ使って、時間が経ったら全体がしわっぽくのっぺり。
ダメか。。
購入前に他のファンデも使ってみるべきだったかな?と思いつつ。
またお店に相談しに行こうかと悩み中。
今言えることは、少なくとも顔の色と合っていたら‥かな?
ただ、そうなると顔だけ白浮きしてしまう可能性?
2021/1/30 23:26:12
LBのマスカラを気に入ってから、アイライナー等と一緒にこちらを購入。
使い勝手が悩ましく、処分しようか使っていこうかで迷っている商品です。
かなり細かなパウダーで、毛穴にも入ってしっかりフィットするだろうと思って購入も‥
パウダーファンデーションと思うと、不自然なほどべったりとついてしまう。
だから薄くつけるけど、今度は毛穴が目立ってしまう。
ならばプレストパウダーとして‥と思ったら、これ原因で肌が汚く見えているような。
使い方が悪いんだと思って、スポンジ、ブラシを替えてみたり、下地を〜とかなんとか工夫してみるも、結局時間が経った後がダメらしい。
3時間くらいでもダメな時は全くダメです。
悩ましい。。
2020/12/16 01:06:51
フラコラ プロヘマチン原液 リピートです。
写真では少し残っていましたが、今は2本目使っています。
おさらい
髪のための原液美容液です。
ハリ・コシ、ボリューム、ダメージ、うねり、へたり
この辺が気になる方向けに。
髪の表面をケアしてくれるアイテムで、仕上がりの良さから基本的に毎日使っています。
使い方は前回書いているので割愛します。
毎日、くせ毛で絡まりがち。冬なら静電気で広がりすぎる髪も、サラサラとして手触りの良さが。
髪を結んでもポロポロと髪が落ちてきがち。(笑)
本当にくせ毛なの?と疑われそうな髪じゃないかな。そう思って過ごしています。
また、前髪が割れてしまう悩みも気にならなくなったのですが。
先日うっかり先にコンディショナーを手に取ってしまって、使わなかった日がありましたが。
見事修正できない前髪割れが発生‥
プロヘマチン原液ってすごいんだなとあらためて実感しました。
冬もいいけど梅雨どきもいいよな〜と思っているのですが。
同じように気になっている方は公式サイトでチェックしてみて。
フラコラ 様のプロモーションに参加中でした。
[頭皮ケア]
本体価格:300g・4,400円発売日:2019/8/29
2020/12/16 00:52:19
SABONは、イスラエル発の「ナチュラル・ビューティー」ブランド。
こちらの商品はヘッドスクラブということで、スクラブは死海の塩が粒のように見えるちょっと硬めのペーストです。
シャンプー前に適量をとって頭皮になじませてマッサージをして、シャンプーとコンディショナー等で仕上げます。
濃密なテクスチャなので、そのままでは頭皮になじませにくいかと思います。
私は濡れた手に取ったら、手のひら同士で練る感じでなじませると頭皮にも密着しやすくなると思います。真似してみて。
厚着して温度差が激しいところで汗が‥を繰り返すこの時期にいいと思います。
スッキリとするけど、メントール成分は入っていないのがポイント。冬にも使いやすい。
仕上がりもよくて使いやすかったです。
「SABON」のキャンペーンに参加中でした。
マスカラとファンデはこだわりたい。のひと。 他は長く同じ物を使い続けられそうで、快適に使えるものを好みます。 一度に集めることはあまりなく、ゆっく… 続きをみる