表示
一覧
個別

絞り込み:

142件中 71〜75件表示

ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
ネオナチュラル / Larネオナチュラル UVホワイトプロ

ネオナチュラル

Larネオナチュラル UVホワイトプロ

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・3,036円発売日:2009/8/31

4購入品

2010/5/31 19:41:41

ジョンマスターの日焼け止めを長いこと愛用していたら、
乾燥を感じることが増え、また皮脂浮きとクレンジングできちんとオフ出来ていないように感じるようになり(肌がごわつく)、こちらを使ってみました。

SPF20 PA+相当。
夏場のレジャーには厳しいですが、普段はオフィスから外に出ることも殆どないので、
今はこちらとシルクパウダー、日によってその上にMMUを重ねて過ごしています。
割りとさらっとした液で伸ばしやすいです。が、なんとなく肌に引っ掛かる感触があります。
ちょっと多めに出してしまうと引っ掛かりのためにムラ付きする〜。

白浮きは殆どありません。塗った直後にはツヤッとしますがテカテカした感じではないです。
私は10分程放置してから上にシルクパウダーを重ねています。
最近はノーファンデで過ごすことが多いので、チークとFPでベースメイク終了。

私はそこまでヨレは気になりませんが、(今年は涼しい日が多いからかも?)逆に少し乾燥を感じます。
メイクオフ時は石鹸で洗ってから、念のためミルクレで落としていますが、日焼け止めが残ることもなく、肌の調子は良好です。

ジョンマスターよりも乾燥・脂浮き共に今のところは少ないです。ヴェレダはもっと脂浮き凄かったなぁ…と、この時点で上記2メーカーよりも好感触。

また、オーガニック・無添加系の日焼け止め全般に言えることですが、
洋服にあたる部位につけると服が白くなってしまうものが多いので、
『これは顔用!』と、割りきって使えるこのくらいの量は個人的に有り難いです。
無駄に容量が多いくせに使い勝手が悪くて、あんまり手が伸びずに結局捨てる、なんてことになったら勿体無い。
ちなみにこちらは開封後2ヶ月の使用期限です。

次に使ってみたい他の日焼け止めを購入しているので、そちらと比べてからリピートは考えますが、なかなかいいと思います。

今まで使った自然派の日焼け止めとは一味違った使用感かな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
ラッシュスペシャリスト / ロング&セパレートマスカラ

ラッシュスペシャリスト

ロング&セパレートマスカラ

[マスカラ]

税込価格:1,320円発売日:2009/9/1

6購入品リピート

2010/5/29 21:06:00

現在お気に入りのマスカラです。

タール、BHTフリーのこちら。最近、プチプラのお湯で落とせるものでもこの2つの成分が入っていないものが増えて嬉しい。

マスカラは基本的にフィルムタイプのものしか使いませんが、こちらはその中でも優秀な商品だと感じます。

私の自睫毛は長・細・多で、マスカラを塗らないと存在感がない目元に。元々睫毛は上向きなのでそこまでカール力は求めていません。
マスカラに求める効果は
・ボリューム少々
・ロング少々
・漆黒、艶のある仕上がり
・お湯で落とせる、カスがポロポロ落ちない
以上の点を重視しています。

この点は全てクリア!
ファイバーウィッグよりもボリューム、ロング効果はあると思います。
キャンメイクのゴクブトマスカラはボリューム、ロング効果は良かったけれど、艶がない。

こちらは漆黒で艶があり、先細りの睫毛になれます。
下睫毛にも使っていますがカスが落ちることもなく快適です。落とす時にはぬるま湯をあてて指で軽く触ると、ゴッソリ剥がれていくのが分かります。

さて、独特なブラシ形状故に初めはなかなか上手く睫毛をセパレートさせるのが難しかったです。
今では、マスカラブラシを軽くティッシュに撫で付けて余分な液を取り、
毛足の短いブラシで睫毛の根元から毛先に向かって塗り、
毛足の長いブラシで根元から毛先に向かってコーミングしてから毛先を重点的にとかして、
一通り上下の睫毛にマスカラを塗ったら液を新たにつけずに上まつげだけ毛足の長い方でコーミングすれば、先細りでダマのない仕上がりになります。
1ヶ月程使用していますが、それほど液の劣化は感じません。元々緩めの液だからでしょうか?

こちらのマスカラを使いこなせるようになってからは、まつエク?と聞かれることが多いので、
仕上がりは綺麗だということかな。

難点をあげるならば、液の乾きがかなり遅く、瞼に付きやすいことです。
乾いてから爪で簡単に落とすことは出来るので、そこまで嫌だとも思いませんが。

もう次の分もストックしています。しばらくリピートするつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
ジョンマスターオーガニック / ナリッシュメント&デフリザー

ジョンマスターオーガニック

ナリッシュメント&デフリザー

[アウトバストリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2010/5/24 23:07:24

これはいいです。

ヘアオイルシャンプー後でも効果が持続していると感じたのは、こちらが初めてです。
ちなみに、イブニングプリムローズシャンプーと、ラベンダー&アボカドコンディショナーも使っています。

こちらで評価が高かったのと、かなり小さい瓶という口コミが多かったので、取り敢えず現品がどのくらいの容量か見たかったこともあり、伊勢丹へ行ったついでに容器を確認。
う〜ん…確かにかなり小さい(笑)
躊躇しつつも現品を購入しましたが、コスパは良いと感じます。

シャンプーしたら、タオルドライした髪の毛先中心に5滴程馴染ませ、手に残った分を根本のあたりに撫で付けてドライヤーで乾かします。
サラサラだけど程よくしっとり〜。香りはハーブの香りで割りとさっぱりしていると思います。

私はパーマヘアのため、朝軽く髪の毛を濡らしてから同メーカーのC&Nデタングラーにこちらを3滴程まぜてスタイリングしています。
固まらずにしっとりしつつもパーマは出てくれるので気に入っています。

シャンプーで二度洗いしても、毛先はしっとりしています。
こちらだけのお陰ではないかもしれませんが、パーマヘアでもダメージが少ないと美容師さんに誉められます。

とっても気に入っているのに、効果は実感しているのに、満点ではない理由…やっぱりお値段がお高いから。
お財布に余裕がなくなったら買えなくなっちゃいそう…。

買えるうちはリピートすると思いますが、国内価格は高すぎです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
クルール キャラメル / アイライナー

クルール キャラメル

アイライナー

[リキッドアイライナー]

容量・税込価格:4ml・2,970円発売日:-

5購入品

2010/3/8 19:44:36

久しぶりにリキッドタイプのアイライナーが欲しくなり、
以前テスターで試して使用感が良さそうだったこちらを購入しようとお店へ。

取り扱っている近所のお店の照明が白熱灯で、色味が良く分からずかなり悩みました〜。

本当はキャラメルを購入しようと思っていましたが、
お店のお姉さんに「プラムの方がお似合いですよ」と唆されて(笑)、結局プラムを買ってしまいました。
白熱灯の下ではプラムとキャラメルの違いが色の濃淡くらいにしか見えなかったのが残念です。

さて、こちらですが、フェルトタイプの筆で細くも太くも本当に書きやすいです。
液も乾きが割と早くて、まばたきを少し我慢すれば、末広がり二重の私でも上瞼に着かず優秀だと思います。
ほかの方も仰ってますが、擦ると跡形もなく消えてしまうのでラインをぼかすことは出来ません。
持ちも朝ラインを引いて夜まで残ってます。
にじみはしませんが、私の場合ラインを引く位置によってはポロポロとカスが落ちることがあります。
睫の間を埋めるように使うと、カスが落ちる事が多いです。
睫についた液体が固まって、こういう状態になるのでは?
ここはマイナス。
しかし、末広がり二重の私の上瞼に時間が経っても書いたラインが転写されないのはケミアイライナーでも少なかったので、ここは特筆に値するこのアイテムの良さだと思います。

プラムの色は黒ほど濃くはありませんが、焦げ茶に近く、ほんのりパープルがかった色味のように感じます。
割とアイシャドウを選ばない色で、使いやすいです。
発色もとっても良いですよ〜!

プラムを気に入ったので…結局キャラメルも購入しちゃいそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
マハラジャロード / まはおすすめのヘナ

マハラジャロード

まはおすすめのヘナ

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2010/3/6 13:12:09

2009年収穫 ハリラム農園産のヘナ500gを購入しました。

普段はJMOのシャンプーコンディショナーを使っているので、月に1度のトリートメントとして愛用しています。

こちらをお湯で練って、モティアロッシャオイルをたっぷり入れて、
ヴェレダのヘアオイルで頭皮マッサージをしてから髪の毛と頭皮全体に馴染ませます。

まはさんのヘナは、他のメーカーさんと比べ粘りがかなり強く、
塗っている時も垂れてこないところが扱いやすくて助かります。

頭にラップを巻き、頭が寒くなってきたらドライヤーを軽くあてたりしながら2〜3時間、
本を読んだりお茶を飲んだりしながら待ちます。
冬場は途中寒くなってきたら、そのまま30分程半身浴をしたりもします。
他の方も仰ってますが、(汚いお話になってしまいすみません)
ヘナ中にお手洗いに行くと、ヘナの香りの尿が出たりするので、
頭皮からここまで体の中を色々なものが巡って体外に排出されるんだと怖くなります。

で、ヘナをしっかり洗い流してJMOのトリートメントをたっぷりつけてしばらく体を洗ったりする間放置。
ヘナは髪や頭皮の油を吸い取ると、まはさんが仰っていたので、個人的に油分をしっかり補うことを心がけています。

乾かすとサラサラです。私はカラーリングをしていないのですが、蛍光灯の下ではあまりわかりませんが、太陽光に当たるとほんのりオレンジっぽくなるので、少し髪の毛が明るくはなっています。

その後、シャンプー時に1回はヘナ色の水が流れることがありますが、かなりしっかり、
これでもかっ!というくらい濯ぐので何日もヘナ色の水が出ることは私はありません。

日によって、ヘナの香りがダメな日はありますが、そのような日を避けて使うようにしています。
トリートメントだけではなく、リセットシャンプーという位置付けとしても一役買ってくれているので、
今使っているものがなくなったら、リピートしますが、他農園産や収穫期間の違うものを試すつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

142件中 71〜75件表示

ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています

ronroneo さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 旅行
  • お酒
  • ショッピング
  • 食べ歩き
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

皆様のクチコミ参考になります! 私のクチコミもどなたかの参考になれば幸いです。 *参考データ* 愛用ファンデ:alima(beige2) ベ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る