表示
一覧
個別

絞り込み:

189件中 16〜20件表示

ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
NARS / トリカラードアイシャドー

NARS

トリカラードアイシャドー

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/11/12

7購入品

2012/3/10 08:55:23

9964 DOUCE FRANCEを購入。
3種類比較している画像は、いずれも左からこちらのNARS(限定)、
真ん中がコスメデコルテAQMWのアイシャドウ011、
右がヘレナルビンスタイン ウォンテッドアイズパレット16 exquisite blossom(限定)です。
手首につけた画像は、わかりやすいように、薄い色から順に上から下へ
つけています。

いずれもこのお正月〜春の新色。
赤系パレットが大好きな私としては、発売前からどれもチェックしていました。
今まで、自分のアイシャドー史上では
インテグレートのドラマティックディープアイズのRD577(廃番)が
神色だったのですが廃番になってしまい、
なかなか赤シャドウというのは見つからないのでどうしよう・・・と
思っていたところに、まさかの赤系シャドウ3種発売。
赤転びのブラウンパレットは見かけますが、ここまで赤!を押し出した
シャドウが3種類も出るなんて・・・。

どれにしようか迷っていましたが、結局3種全部購入してしまいました。

NARSのこちらは3色のパレット。
AQMWとHRは4色パレットで、それぞれ2本ずつチップ(ブラシ)が
ついていますが、こちらはチップは付属していません。
いつものNARSの黒のパケに、中に鏡がついています。

現品向かって左は薄いピンク、
真ん中は温かみのあるピンク、
右は赤!です。この赤みは、(ネイルなので質感等全然違いますが)
今年発売されたシャネルのヴェルニAprilを連想させる、
こっくりとした温かみのある赤です。
手首につけた画像を参考にしていただければと思います。

3商品のなかで最もマットで、
発色は
濃い  NARS>>AQMW>>>HR  薄い、
質感は
マット NARS>>HR>>>AQMW  ツヤ(ラメ・パール)、
という感じです。

NARSの一番濃い色は
AQMWのアクセントカラー(下から2番目)と
色みが似ています。

AQMWは一番下の茶色みを帯びたレッド、
HRはパレット一番上のブラウンが締め色となるのでしょうが、
NARSのパレットにはそれに当たる色がないのが特徴です。
例えばシャネルのスティロユーのグルナのようなワイン色か、
ネイビーや黒のラインを引くのもいいでしょうし、
いっそのこと締め色なしでつけても抜け感があって可愛いと思います。

あくまでも自分比のざっくりした印象ですが、
発色がよく、はっきりした赤が入っているので
NARSはモード、アーティスト系、
AQMWは優しいお姉さん系、
HRは色っぽい大人の女性、という感じです。

自分の好みとしては、ラメ・パールが少なくマットなものが好きなので
NARSはこの3つの中でも一番気に入っています。
ひょっとすると、これまでの人生の中で
マイベストアイシャドウかもしれません。そのぐらい、気に入っています。

逆に、AQMWなどは適度にパール感がありますし、柔らかな色合いなので
どのような方にもつけやすいのかもしれません。
どれも赤を中心としたパレットですが、質感の違いや
入っている色の選び方でそれぞれのブランドの意図の違いがわかります。

これまで、よい赤のパレットにめぐりあえなくて若干焦っていましたが、
この3品はどれも大満足です。
ストック買いしようかと思いましたが、さすがに3種類も揃ってしまったので
しばらくは困ることはないと思います(笑)

毎回、なんだかんだ言いつつ、NARSのトリカラードは
ほとんどお買い上げしています。
限定なのが残念。
こちらは定番になってほしいです。


少数派かもしれませんが、赤シャドウ好きの方、
またはこれから赤シャドウに挑戦してみたい方の
参考になれば幸いです。
(他の2品もそれぞれの特徴を、AQMWとヘレナで口コミしています。
もしよければご参照ください。)
4.6グラム、カナダ製。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
コスメデコルテ / AQ MW アイシャドウ

コスメデコルテ

AQ MW アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,270円発売日:2012/2/16 (2014/1/16追加発売)

6購入品

2012/3/9 18:19:49

011を購入。
3種類比較している画像は、いずれも左からNARSの9964 DOUCE FRANCE(限定)、
真ん中がこちらのコスメデコルテAQMWアイシャドウ011、
右がヘレナルビンスタイン ウォンテッドアイズパレット16 exquisite blossom(限定)です。
手首につけた画像は、わかりやすいように、薄い色から順に上から下へ
つけています。

いずれもこのお正月〜春の新色。
赤系パレットが大好きな私としては、発売前からどれもチェックしていました。
今まで、自分のアイシャドー史上では
インテグレートのドラマティックディープアイズのRD577(廃番)が
神色だったのですが廃番になってしまい、
なかなか赤シャドウというのは見つからないので、どうしよう・・・と
思っていたところに、まさかの赤系シャドウ3種発売。
赤転びのブラウンパレットは見かけますが、ここまで赤!を押し出した
シャドウが3種類も出るなんて・・・。

どれにしようか迷っていましたが、結局3種全部購入してしまいました。

こちらも新色がいくつか出ていましたが、私は011で即決。
マルセル・ワンダースがデザインしたという弦の模様のレリーフが入った素敵な
パッケージに、4色のパレット。シャドウも型押しがされています。
NARSは3色のパレット(チップなし)、AQMWとHRは4色パレットで、
それぞれ2本ずつチップ(ブラシ)が
ついています。
こちらはほのかにフローラル系の香りがします。

現品向かって一番上はシルバー、
上から2番目はややオレンジがかったピンク、
3番目はコーラルレッド、
一番下は10円玉のような赤銅色です。
手首につけた画像を参考にしていただければと思います。
下から2番目の色はマットですが、他はパール感があります。

こちらのAQMWは3商品のなかで最もパール感が強く、
発色は
濃い  NARS>>AQMW>>>HR  薄い、
質感は
マット NARS>>HR>>>AQMW  ツヤ(ラメ・パール)、
という感じです。

粒子はいずれも細かく感じますが、あえて比べると
細かい NARS>HR>AQMW 粗い
という順になるかと思いますが、いずれもラメがギラギラ・・・という
類のシャドーではないので、しっとりしていて細かく、綺麗にフィットします。

NARSの一番濃い色は
AQMWのアクセントカラー(下から2番目)と
色みとマットな質感が似ています。

このパレットは、薄い色からではなく一番下の濃い色から
入れてください、とBAさんに言われました。
下から順に入れていくだけで綺麗なグラデーションができるとのこと。
こちらのには、タッチアップの際、同じくこのシリーズの
黒いアイライナーを締めに使ってもらいました。
アイライナーもしっかりついて取れにくく、高印象でした。


NARSはマットですが、こちらの
AQMWは適度にパール感がありますし、柔らかな色合いなので
どのような方にもつけやすいのかもしれません。
いずれも赤を中心としたパレットですが、質感の違いや
入っている色の選び方でそれぞれのブランドの意図の違いがわかります。
こちらは、モード系というより、パールが肌になじみ
優しく女性らしい目元になります。

これまで、よい赤のパレットにめぐりあえなくて若干焦っていましたが、
この3品はどれも大満足です。
ストック買いしようかと思いましたが、さすがに赤シャドウパレットばかり
3種類も揃ってしまったので、しばらくは困ることはないと思います(笑)
もしなくなった時、こちらの商品がまだ現役なら、必ずリピートします。


少数派かもしれませんが、赤シャドウ好きの方、
またはこれから赤シャドウに挑戦してみたい方の
参考になれば幸いです。
赤のシャドウなんて!と抵抗を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、
実際つけて見ると意外や意外、はまりますよ。
(他の2品もそれぞれの特徴を、AQMWとHRで口コミしています。
もしよければご参照ください。)

5.4g、日本製。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
ヘレナ ルビンスタイン / ウォンテッド アイズ パレット

ヘレナ ルビンスタイン

ウォンテッド アイズ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/1

6購入品

2012/3/9 18:18:29

16 exquisite blossom(限定)を購入。
3種類比較している画像は、いずれも左からNARSの9964 DOUCE FRANCE(限定)、
真ん中がコスメデコルテのAQMWアイシャドウ011、
右がこちらのヘレナルビンスタイン ウォンテッドアイズパレット16 exquisite blossom(限定)です。
手首につけた画像は、わかりやすいように、薄い色から順に上から下へ
つけています。

いずれもこのお正月〜春の新色。
赤系パレットが大好きな私としては、発売前からどれもチェックしていました。
今まで、自分のアイシャドー史上では
インテグレートのドラマティックディープアイズのRD577(廃番)が
神色だったのですが廃番になってしまい、
なかなか赤シャドウというのは見つからないので、どうしよう・・・と
思っていたところに、まさかの赤系シャドウ3種発売。
赤転びのブラウンパレットは見かけますが、ここまで赤!を押し出した
シャドウが3種類も出るなんて・・・。

どれにしようか迷っていましたが、結局3種全部購入してしまいました。

NARSは3色のパレット、AQMWとHRは4色パレットで、
HRは2本ずつチップ(ブラシ)が
ついています。

現品向かって一番上から、赤みブラウン、
温かみのあるピンクレッド
やや黄みを感じるピンク、
ホワイトの順で色が入っています。
手首につけた画像を参考にしていただければと思います。
(手首では上下の順番が逆になっています。)

発色は
濃い  NARS>>AQMW>>>HR  薄い、
質感は
マット NARS>>HR>>>AQMW  ツヤ(ラメ・パール)、
という感じです。
私はラメ・パールよりもマットな質感のシャドウが好きなので、
こちらのヘレナの色出しはとても気に入りました。
粒子も細かく、さすがヘレナという感じです。

AQMWは一番下の茶色みを帯びたレッド、
そしてHRはパレット一番上のブラウンが締め色となるのでしょうが、
NARSのパレットにはそれに当たる色がないのが特徴です。
(NARSには例えばシャネルのスティロユーのグルナのようなワイン色か、
ネイビーや黒のラインを引くのもいいでしょうし、
いっそのこと締め色なしでつけても抜け感があって可愛いと思います。)

HRのこちらはいわゆる赤!を主張する色はなく、
主がピンク系で締め色もブラウンが入っており、
NARSはマットですが、こちらの
HRはややマットながらも淡い発色で優しいつき方になるので
どのような方にもつけやすいのかもしれません。
逆に赤っぽさを存分に楽しみたい方にはNARSがよいかと思います。
いずれも赤を中心としたパレットですが、質感の違いや
入っている色の選び方でそれぞれのブランドの意図の違いがわかります。

いずれもまあ、似たり寄ったりではあるので
あくまでも自分比になってしまいますが、
こちらは、大人の色っぽい雰囲気になると思います。
こちらと比べるとAQMWは優しい雰囲気の赤、
NARSは発色が良い分、モード寄りでしょうか。

これまで、よい赤のパレットにめぐりあえなくて若干焦っていましたが、
この3品はどれも大満足です。
ストック買いしようかと思いましたが、さすがに3種類も揃ってしまったので
しばらくは困ることはないと思います(笑)
こちらは限定なのが残念です。

少数派かもしれませんが、赤シャドウ好きの方、
またはこれから赤シャドウに挑戦してみたい方の
参考になれば幸いです。
(他の2品もそれぞれの特徴を、NARSとAQMWで口コミしています。
もしよければご参照ください。)

5.2g、フランス製。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
キャンメイク / カラーリングアイブロウ

キャンメイク

カラーリングアイブロウ

[眉マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:- (2010/6/2追加発売)

4購入品

2012/3/6 20:42:15

03を購入。画像あり。

以前、キスミーヘビーローテーションのアイブロウマスカラを購入したことがありますが、
黄色っぽすぎて今一つ似合わず、使わなくなっていました。

そんな時、たまたまDSに行った時見かけ、購入しました。
03番は黄色みも赤みも強くない、標準的なブラウンだと思います。

あまり明るくはなりませんが、つけないよりは断然あか抜けた眉になります。
液も乾くと落ちにくく使いやすいです。

何より安い!
アイブロウマスカラプチプラで十分です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
RMK / スプリンクリング チークス

RMK

スプリンクリング チークス

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/1/27

5購入品

2012/3/6 20:03:29

03 ブラウンを購入。
手首に塗った画像は、商品の配置どおり、
左がハイライトカラー、右がチークカラーです。

自分に似合う色・・・ということで考えると
01のピンクが鉄板だと思ったのですが、
ピンク〜青みピンクばかりが集まってしまっているので
あえて02のオレンジか03のブラウンでと考えて
タッチアップしてもらいました。

02のオレンジをつけてもらったところ
頬一面がみかん色に・・・。
そこでこちらの03番をタッチアップ。
こちらもブラウンと言うよりはオレンジブラウンと言った感じで
明るく、黄味がつよい色になっています。
最初はいい感じ・・・と思ったのですが、BAさんが
どんどん広く面積を塗り広げ、気づくとテラコッタ顔になっていました。

それでも色が気に入ったので03を購入。
左側のハイライトカラーを頬全体に伸ばし、
その上から右側のカラーを重ねます。
あまり濃くつきすぎないよう、広すぎないよう
つけるのがコツです。
細かなパールが入っていてほどよくツヤ感が出ます。
粉質が細かいのか、ブラシを動かしながらつけると
肌に自然になじんでツヤツヤな感じになります。

ブラウンとはいえ、明るめの色でパールが入っているので
シェーディング感覚でフェイスラインなどに入れると
とんでもない事になります。
普通にチークとして使うべきですね。

発色はいいと思います。
他の方が書かれている色持ちですが、私は知らず知らず
頬づえをついていたり顔を触ってしまう癖があるので
それで取れてしまうのかも・・・。

ブラシは付属のブラシにすれば良い方だと思いますが、
少し毛量が足りないので、指を添えてパウダーの上をなぞると取りやすいです。

ものすごく長持ちすると思うので、結果的にはコスパはよいと思います。
質はよいと思いますが、チークは色々なカラーを揃えたいので
3000円台前半ぐらいで気軽に購入できるともっと嬉しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

189件中 16〜20件表示

ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ジャスミンガール さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング
  • ファッション
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。 コスメにはまるあまり、段々オタクっぽくなってきてしまい、お化粧の比重が、自己満足>>>他人受け、となってきている… 続きをみる

  • メンバーメールを送る