






































2009/9/4 20:10:05
この製品、販売中止になってしまったんですね。
大人買いしようと、お取り寄せしようとしたら、
「『おでかけハイソックス』という商品と切り替えになった」そうです。
残念。
この製品が、一番好きなのに。
足裏には、コットンが使われていること、
全体が同じようにリブ編みだという点が、私の考える長所です。
高くても、買うのに。
本当にこの製品を気に入っていたので、残念です。
再販売を強く希望します。
09年09月
***********************
駅のプラザで寝る時用のメディキュットを見つけました。
いいのかなぁ。
水色でした。
08年10月
***********************
フライトソックス(男女兼用)も気になっています。
これも、あちこち探して見つけました。
このメディキュット靴下タイプよりは、ちょっと緩めで、膝下の口の辺りが、若干編み方が異なります。
生地が少しやわらかい感じ。
それ以外は同じように感じました。
値段は2100円です。
とてもソフトな生地で、丈夫そうです。
08年09月
***********************
靴下タイプを、仕事で毎日のようにはいています。
ストッキングは暑いし、好きではありません。
すぐ伝線するし。
その点、これはとっても丈夫で、コットンも入っていて、シンプルデザインだし、気に入っています。
これは年中履いています。
5年位は履いてるかな。
程ほどカジュアルが好みです。
体調がいい時も、脚が軽くなったみたいに感じて気分いいです。
履いていて、とても心地よいです。
毎日履くために、何枚も買ったのですが、もう少し欲しい。
どっちのサイズを買ってたか忘れてしまいました。
(Mサイズでした。)
足先が開いている太ももまでの分も買ったけど、履いていません。
リラックスタイムってほどのユトリが作れなくて。
ここ読むと、寝る時に履いてもいいようですね。
ちょっと、活用してみようかな。
試してみて、よかったです。
すごく気持ちがいいし、脚が細く軽くなった気がしました。
きっと気がつかないけど、むくんでいたんでしょうね。
08年08月
2009/9/2 13:08:20
アイライナーは難しいと思っていたので、買った試しはありませんでした。
でも、これは簡単。
鉛筆タイプで、繰り出しタイプで、発色がよく。
素晴らしい。
ぼかしも効くという、メリット付き。
留学してきたような人って、
独自の日本人らしさをルックスで表現できていて素敵だなぁ、
って前々から思っていたんです。
で、日本人が考える日本人らしさではなく、
海外の人が考える日本人らしさを体得してみたいなって考えまして。
それで、イメージしたのが、アイライナーでした。
色は、さんざん迷った挙句、
■103番のBROWN/BRUN !!
■102番のこげ茶 と大分迷いました。
■101番の真っ黒 は黒すぎると思いました。
103番は、他社の茶色と比較したら黒めです。
ほとんど黒髪でも、馴染みがいいです。
パンダになったあとも、茶色の方がきれいだと思いました。
色も、情緒があるというか、なかなかのセンス。
made in italy
だから、私は安心して使えます。
イタリア人の色彩センスは、リッチで多分いいでしょうから。
2009/8/31 07:19:30
おいしかったです。
お肌にもよさそうなので、飲み続けてみたいと思います。
美白の化粧品にはよくハトムギエキスがふくまれていますよね。
そのイメージから手に取りました。
netでハトムギについて調べました。
漢方の考え方では、
熱をとるとか、お肌を潤すとか、しみを消すとか、イボを自然に取るといった力があるとされているようです。
栄養素も高いみたいです。
確かに熱を奪う力を感じます。
夏には本当に重宝するのかもしれません。
1日に1リットル飲んでみました。
お肌は潤ってる気がする。
・・・最近の雨のせいかな。
水出しで、1パックで1リットル出来ます。
15分で出来るので、簡単です。
カフェインなしです。
「本品は食品ですが、大量摂取はお奨めできません。」
みたいな事が書かれています。
更に効果を期待してしまう。
16パック入りで350円くらいでした。
お肌にいいというより、腸にいいって感じ。
で、その結果、お肌にもよくなっているという感じがします。
お肌は、腸しだいのような気がします。
hotで飲むと、体が温まります。
気に入ったものは、長く使いたいです。 【I will・・・】 ”衣服は重要だ。高級はいいが、奇抜はイカン。 その点、仏蘭西貴族の趣味に… 続きをみる