-
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント
容量・税込価格:10ml×2(シャンプー・トリートメント)・110円 / 475ml・1,540円 / -・3,080円発売日:2019/9/25 (2024/10/16追加発売)
2025/2/2 17:12:33
ずば抜けた潤いやダメージケアは感じない
しっとりまとまりのある髪の毛を目指している時にこのシャンプーを見つけて購入(方向性が合ってるかはわからない)
結論から行くと、よくスーパーで売ってる様な市販のシャンプー(い◯ご髪、d◯an)よりは断然こっちの方が髪の毛にツヤとまとまりを感じる。風呂上がりの手櫛の通りやすさやシャバシャバ感は殆どない。なので市販からここに切り替えるって人にはおすすめ。
一方で、トゥルトゥルの髪の毛を目指している自分には少々物足りない商品となった。触れただけで肌からキューティクルを感じれる様な、顔を振った時髪の毛が遅れてついてくる様な。そんな髪の毛にはこのシャンプーだけでは到達できない。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/10/20 14:22:40
使って1年しないうちに交換。
理由の大きな一つは、毎日使う場合の手入れが面倒な事。
使った後に水洗いからのオイル手入れ、日陰で風通しの良いところに置いたりなんだり、、
やってられるかぁ。
という事で、やはり自動洗浄、お手入れ機能のついてるやつじゃないとダメだ。
ヒゲ脱毛してシェーバー使う頻度が少なくなってきてるけど、それでもやっぱ気になる
そり心地はさすがのPanasonic。
日本人のヒゲに順応してる設計になってると思う。外人さんの濃いヒゲより日本人の薄いヒゲに強い品種だと思った。少なくとも同じ値段帯のブラウンよりいくらか剃れる。
ただそり心地が失われるのが早い。
2?3回そったらもう最初のそり心地は再現できなくなる。
俺の手入れの方法が悪いのかもしれないけど、人の手入れの方法によって性能に大きな差が出てしまうのは設計ミスだと思うので買い替え。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/10/20 14:09:29
これ使うようになってから、次の日の寝癖が全然つかなくなった。そこがかなり好印象。
つけ始めは髪の毛がベトつくのがちょっと嫌だったけど、カチューシャとかすれば問題ないかな?って感じ。
1番気になるのは、手で髪の毛にこれつけた後手がベタつくこと。タオルで拭くのも嫌だし石鹸で洗うの面倒だし。
匂いはラムネっぽい感じ。
強くないから寝る時に気になることもない。というか匂いわからないレベル。
ヘアオイルはこれとNile使った事あるけど、商品によって違うのは匂いくらいかな、、、正直違いがまだわからない。
継続して色々試してみようと思う。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/10/20 14:03:18
スプレー形式で朝の寝癖を治すのはこれが初めて。いつも水道水で髪の毛濡らしてたけど、こいつ使うようになってから変な寝癖が全然つかなくなった。
水道水でやってた時は日によって寝癖のつき方が違うから毎朝ルーレット回すみたいで嫌だったんだけど、これのおかげでそれがなくなった。
髪の毛が必要以上にベタついたりはなし。
スプレーだから頭皮に当たって痒くなったりしないか心配だったけど、これのせいで痒くなったりと言うこともなかった。(普通にいつも通りかゆい笑)
スプレー便利だから別のも試してみようと思う
- 使用した商品
- 現品
- 購入品