






















2025/2/17 21:53:07
使ってる意味…ある?
初めてのアイクリームやったから、アイクリームを使う習慣づけのためには安いし買ってよかったのかもしれないけど、効いてる?笑
塗っても塗ってなくても一緒な気しかしない。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:100ml・2,000円発売日:-
2025/2/17 21:51:15
Qoo10だったかZOZOだったか忘れたけど、VTのスキンケア用品を購入したらこれのサンプルがついてきて、めちゃくちゃ使い心地がよくて現品を買ってしまった!
全然聞いたことのないブランドだったし、クチコミも少なかったけど、とにかくサンプルの使い心地に感動したのを覚えてる。
テクスチャが丁度いい。軽すぎず重すぎず。ベタベタしないし乾燥もしない。塗った後はとてもフラットな肌触りになる。
粉吹きはしない程度の乾燥肌の私で丁度よかったから、酷い乾燥で困っている人には物足りないかも。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:65ml・2,800円 / 65ml・2,835円発売日:-
2025/2/17 21:47:10
このシリーズの化粧水とアンプルを愛用中。
その2つは使っていると肌荒れしなくなるのだけど、クリームにそこまでの効果は感じられず。
でもきちんと保湿されるし、テクスチャがやや軽くて塗りやすくて好き。ベタベタもしない。
ただ、深刻な乾燥肌の人には物足りないと思う。粉は吹かない程度の乾燥肌の私でギリって感じ。もう少し保湿力が強かったら安心できたかも。
あと、蓋の噛み合わせが悪く一度で閉められないときが多い。微妙に歪んでいて閉まってないからもう一度クルクル…まだ歪む、という工程が、忙しくない私でも無駄な時間だなと思う。
2025/2/17 21:43:47
10 プラム使用。
定番色の中にプラム色があることにブランドの優しさを感じた。←
ブルベ冬の色は今の流行りに背くのか、限定色でしかなかなか見つからないからとても嬉しくて即買ってしまった。
発色命!とかではない人には、色味もうるおいもこれ一本で十分だと思う!
私は本当に発色しづらい唇で、そのくせ鮮やかな色が似合うため、しっかり色がついた口紅の上からこれを重ねてツヤをプラスするようにしてる。
色持ちはあまりよくない気がする(韓国リップばかり使っているから持ちがよくて当たり前になってしまっている)。
コスメに香りはいらないと思っている派だから、若干甘い匂いがするのが好きじゃない。
2025/2/17 21:36:42
05 ブラウンシェイド使用。
スルスル描けるし、失敗しても目立ちにくい色で修正が効くところが◎
初めは抜け感のあるラインを描きたくて買ったけど、ブルベ冬の私にはボヤケた顔になってしまい、やっぱりアイラインは漆黒しか似合わないなぁと諦めた。
そんな漆黒アイライナーを引く前の下地として今は使ってる。失敗がなくなって助かる!
使ってみてよかったもの、よくなかったものを覚えておくための記録。 続きをみる