表示
一覧
個別

絞り込み:

526件中 81〜85件表示

南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
ディオール / マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール(旧)

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/8

5購入品リピート

2016/1/8 14:43:28

評価を★4→5に上げます。

何だかんだ、ブラック・ブラウン・ブルー3色共に常備しています^^;

柄が長すぎてポーチに入れにくく持ち歩きに不便なので、コチラと同等のカール力・自然な仕上がり
を求めて、色々と浮気してみたのですが・・・
お湯で落ちるマスカラで、コチラ以上のカール力があり自然で美しい仕上がりな製品とは出会えませんでした。

同価格帯だとYSL/ヴォリュームエフォシルは艶があり色も◎でしたが、液の劣化が早いのと
ブラシの1本1本が短いせいか、あまりセパレートせず、ヒジキ風な付き方。
別途コームで梳かさないと仕上がりが綺麗じゃないんですよね^^;

コチラはそうした手間が一切不要で、カーブしたブラシを使いこなせば晴れた日はビューラーなしで
夕方までカールキープ!
花粉時季の目薬に弱く滲むことと、雨の日は下地+ビューラーは必要ですが。

不満はやっぱり柄が長いこと(同じくDior/イットマスカラの長さがちょうどいい)。
リニューアルしていないのに、増税などを理由に段階的に度々値上げで今春もまた値上げすること。
この2点はやはり不満で★-2、代わるものを探し続けなくては(−−;)

↓↓↓以下、2013年3月中旬の口コミ

今春の花粉の影響が尋常でなく、例年になく目薬をフル活用している2日間・・・
その結果、カールキープは叶いません(;;)
かなり睫毛が下がる為、やはりお直し時のビューラー&付け足しは必要です。
WPではないので目薬で落ちるのは致し方ありませんね^^;
ブラシはエクストレムLより個人的には使いやすいですが、セパレート効果はコチラ
よりもエクストレムLが上。
カールキープも大差無い。
となると・・・う〜ん・・・甲乙つけがたいかもしれません。
繊細に仕上がるのはエクストレムLでセパレートするなら、あちらの方がいいかなあ。
でもブラシが慣れないんですよね^^;

コチラは花粉シーズン越えてからメイン使用にします。
それまではクリニーク/カーリングマスカラに戻ります・・・残念。
(目薬注してもDiorより落ちないので、ビューラーかけ直しだけで良いので。)

以下、3月5日付の投稿

色番694/オーバーブラウンを購入した後にモニターに当選したらしくミニサイズ
の色番090/オーバーブラック2本が届きました^^;
応募したことすら忘れていました・・・

ボリュームについては、以前愛用していたクラランス/ワンダーパーフェクト程度で、がっつり
ボリュームではありません。
【元々の睫毛が濃く綺麗な人に見える、自然なボリューム感】です。
この仕上がりは私が求めているものなので◎!
そして、製品名の通りクラランスよりカール力があり、それが持続するのも◎!!
ツヤもクラランスよりもコチラの方が有りますね。

色に付いてはブラウンは適度な赤みがあり、柔らかい目元にしてくれます。
ブラックはカール効果も相まって、かなり目力が出ます。

私の場合、コチラの前に先ずSUQQUのビューラー+コチラの行程で。
ぼてぼてダマダマにならず、非常に満足度が高い。
(とにかく下がり睫毛なので、この行程を踏まないと瞼自体がちゃんと開かないので(−−;)
エクストレムは夕方改めてビューラーしますが、コチラだとそれが要らない!
・・・SUQQUの下地とも相性良く使い心地はばっちりですが、コチラと同ラインの
下地を試してみようと思います。

おそらく、がっつりボリュームを求める方には物足りないかもしれませんが・・・
自然且つ上品なボリュームを求めている方なら満足度が高い逸品では。

ちなみにクレンジングは、ラフラ/バームオレンジを使っています。
お湯で落ちるマスカラではありますが、アイシャドウクレンジングしないと
落ちませんから一緒に落としてしまいます。
ぬるま湯で乳化させれば難なくスルンとなのでラクチン。

そもそもSUQQUの愛用リップの代用品を探していたのが、私にとってのDIOR
コスメデビューでしたが、今季のベースメイク一式(口コミ済み)といいコチラと
いい、トワレといい、すっかりハマッてしまいました^^

不満なのはパッケージの大きさくらいですね。
クラランスもランコムも外資系ブランドのマスカラは長すぎる。
何故なんだろう^^;
付け直しが不要なほど保ちも良いので、持ち歩き不要ではありますが、もう少し
ポーチに入れやすい短めのパッケージだとありがたいのが正直なところ。
モニター品の2本のうち1本は贈り物にする予定です。
本当にDIORはサンプルもモニター品もとにかく豪華で驚きました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
レドナ / レドナ モイストリッチローション(旧)

レドナ

レドナ モイストリッチローション(旧)

[化粧水]

税込価格:150ml・3,960円 (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2016/1/7 01:24:34

晩秋にレドナピュア/フレッシュモイストローションからコチラにシフトし、ただ今2本目愛用中。
理想の化粧水に出会えたなあと思う日々^^

一昨年から増税対策で、スキンケアの費用VS効果を根本的に見直して、通販ブランドを中心に
色々と試しています。
何故に通販ブランドを中心に探しているかというと、肌に合い効果実感できる大好物な有効成分名で
検索すると必然的にそうなりました^^;
フラーレン・APPSやVCエチル等のビタミンC誘導体・セラミド
この3つが私には欠かせない成分です。

で、コチラ。
VCエチルとセラミド2が配合されている上、基剤は何とシラカンバ樹液。
成分表示の筆頭がシラカンバで次に水・BGと続き、DPG無配合なのにとろみ感触を成立させて
いるのは、このシラカンバ樹液が高濃度であるからなのではと推察できます。
白樺と言えば、コスメデコルテの高額ラインAQやAQMWにもよく配合されている成分です^^
他にもシャルドネ・カミツレ等の豊富な植物系エキスと、プロテオグリカン・コラーゲンヒアルロン酸
グリチルリチン酸2Kなどなど、多種多様な有効成分入り。
それぞれ微量かもしれませんが、毎日使うものですから沢山いいものが含まれているに越したことない。
しかも低刺激に配慮した弱酸性で、妊娠中から波こそあれ悩まされる手湿疹にも沁みません。
それでこの低価格はありがたい!

※10代の頃から首下から全身アトピーで、特にBODYケアは5歳の息子(やはり肌が
弱い)と2人で使えるものにこだわっています。

コチラは朝はコットンで、夜は素手で。
1本で1ヶ月強を使い切るペースですが、まあ昨年は例年以上に肌を褒められる機会が増えました。
透明感に関しては、コチラにも含まれるVCエチルをラフラ/ACリペアエッセンスでも継続併用
し続けているせいもあるかもしれません。
が、コチラにシフトしてからは自分でもびっくりするほど変化したのは、ツヤ
月並みな表現ですが、ツヤツヤいきいきしている素肌が毎朝ほんと楽しみに。
朝の洗顔後の状態がすこぶる良いのです。
シラカンバ樹液=保水目的の配合のようなので、水分値が上がってツヤが増しているのかも?と
思っていますが・・・
デパブラと違い、肌診断はしてもらえないので実際のところは不明です^^;

この機能性と成分構成で、デパブラコスメだったら倍以上の価格しそうですね・・・

シンプルな癒し系のパッケージも印象が良く、メーカーHPでの購入はポイント割引も
最大16%まであるのも◎
現在は私は10%割引会員ですが、それでこんなに善い肌が実感できるなんて素晴らしい♪

乳液先行でなくシラカンバ樹液配合コスメを使ってみたい方、透明感・ツヤ・保湿重視でエイジングケア
したい方に是非お奨めしたい逸品です^^

暑い時季はまたレドナピュアに戻るかもしれませんが、それ以外はずっとリピートすることでしょう。
文句なしの★7つです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
オルビス / オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル

オルビス

オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:30g・3,850円発売日:2015/9/24

ショッピングサイトへ

4

2016/1/6 12:11:01

@コスメのアンケートプレゼント(?)に当選したようで、昨年終わり頃にコチラ・デイミルク・ナイトゲル
現品3点が配送されて来ました^^;
@コスメスタッフの皆様、ありがとうございましたm(−−)m
どのアンケートか記憶が無く、オルビスも全く注目していなかったので思いがけない使用です。
頂き物ではありますが、通常通りのスタンスで口コミ致します。
(モニターの口コミは参考にならない!と常々声を大にして書かせて頂いていますので・・・)

ベースメイクまでをスキンケアとして常々捉えている私としては、先ずはパッケージで有効成分CHECKを。
アルコール・界面活性剤・ミネラルオイル不使用で弱酸性のエイジングケア製品ということで

コットンでなく素手で使用しても常態化してしまっている手湿疹にも沁みないであろうナイトゲル^^
オールインワンゲルは、かつてラフラを愛用していました。
が、夜専用の〆のゲルというのはコチラが初めてかも。

でも・・・個人的に大好物な有効成分(フラーレン、セラミド、VCエチルやAPPS等の
ビタミンC誘導体)は配合されていません。
う〜ん・・・お値段なりなのかな?と思いながら、お正月休みにラインで3日間使用。

使用行程初日は、同ラインのローション&デイミルク→ボビイブラウン/スキンウエイトレスパウダーファンデ
・・・乾燥します。
もちろんメーカー推奨の規定量ですが、目元とUゾーンのあたりがキシむようにぱさぱさで、
目元に関しては乾燥崩れ。
やはり冬はセラミド保湿は欠かせないんだなと気を取り直して、夜。
クレンジング〜洗顔後にビタミンC補給の為、ラフラ/ACリペアエッセンス→同ラインのローション→コチラ。
乾燥は気にならず、翌朝も“いつもの肌状態”をキープ。
配合されているエラスチンは、日ごろの愛用製品(ナチュラルサイエンス/レドナのシリーズ)にも
入っていて、個人的に相性が良いのかも。

2日目の朝は、同ローション→2本目愛用中のナチュラルサイエンス/トリプルリペアの美容液を挟んで→
コチラと同ライン/デイミルク→ボビイ/スキンウエイトレス〜。
・・・2日目よりはマシだけど、やはりUゾーンが><。
夜は初日と同じ行程にし、コチラのゲルは多めで。
乾燥は気にならず、やはり翌朝も“いつもの肌状態”をキープ。
が、ゲルの使用量のせいか、朝洗顔前にハリをかなり感じました。

3日目の朝、2日目の行程→ファンデをアディクション/スキンケアファンデーションに変えて、
Uゾーンはフェイスパウダーを使わぬようにして。
それでようやっと許容範囲の保湿感。
夜は2日目の行程と全く同じに。
う〜ん・・・気分的な問題でしょうが、朝晩フラーレンなしを3日連続って落ち着かない(−−;)
コチラの後、寝る直前にBeautymall/フラーレンオイルを足しちゃいました^^;

ナイトゲル単体としては悪くないです。
素手使用で、手湿疹に沁みることもありませんでした。
アルコール不使用で弱酸性の利点ですね^^
特に美白にあまり固執せず、ハリツヤ中心のエイジングケア+保湿目的の方にはお奨めできます^^

が、私のように、透明感+弛み毛穴重視のエイジングケア+保湿目的の方のメイン使用や長期連用だと
心もとないかもしれません。
そういうわけで、4日目から愛用のケアに戻り、このゲルは自宅用のハンドクリームとして贅沢使い中^^;

ここ1年くらい、消費増税対策でケア効果VSスキンケア費用を根本から見直していて、
通販ブランドから隠れた名品を探し当てていますが、コチラは良いご縁と成らず。
現品購入はありません。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
オルビス / オルビスユー アンコール ローション

オルビス

オルビスユー アンコール ローション

[化粧水]

容量・税込価格:180ml・3,630円発売日:2015/9/24

ショッピングサイトへ

4

2016/1/6 11:57:02

@コスメのアンケートプレゼント(?)に当選したようで、昨年終わり頃にコチラ・デイミルク・ナイトゲル
現品3点が配送されて来ました^^;
@コスメスタッフの皆様、ありがとうございましたm(−−)m
どのアンケートか記憶が無く、オルビスも全く注目していなかったので思いがけない使用です。
頂き物ではありますが、通常通りのスタンスで口コミ致します。
(モニターの口コミは参考にならない!と常々声を大にして書かせて頂いていますので・・・)

ベースメイクまでをスキンケアとして常々捉えている私としては、先ずはパッケージで有効成分CHECKを。
アルコール・界面活性剤・ミネラルオイル不使用で弱酸性のエイジングケア製品ということで、
コットンでなく素手で使用しても常態化してしまっている手湿疹にも沁みないであろう化粧水^^
でも・・・個人的に大好物な有効成分(フラーレン、セラミド、VCエチルやAPPS等の
ビタミンC誘導体)は配合されていません。
う〜ん・・・お値段なりなのかな?と思いながら、お正月休みにラインで3日間使用。
とろみのある化粧水です。

使用行程初日は、コチラ→同ラインのデイミルク→ボビイブラウン/スキンウエイトレスパウダーファンデ
・・・乾燥します。
もちろんメーカー推奨の規定量ですが、目元とUゾーンのあたりがキシむようにぱさぱさで、
目元に関しては乾燥崩れ。
やはり冬はセラミド保湿は欠かせないんだなと気を取り直して、夜。
クレンジング〜洗顔後にビタミンC補給の為、ラフラ/ACリペアエッセンス→コチラ→
同ラインのナイトゲル。
乾燥は気にならず、翌朝も“いつもの肌状態”をキープ。

2日目の朝は、コチラ→2本目愛用中のナチュラルサイエンス/トリプルリペアの美容液を挟んで→
コチラと同ライン/デイミルク→ボビイ/スキンウエイトレス〜。
・・・2日目よりはマシだけど、やはりUゾーンが><。
夜は初日と同じ行程にし、ゲルは多めで。
乾燥は気にならず、やはり翌朝も“いつもの肌状態”をキープ。
が、ゲルの使用量のせいか、朝洗顔前にハリをかなり感じました。

3日目の朝、2日目の行程→ファンデをアディクション/スキンケアファンデーションに変えて、
Uゾーンはフェイスパウダーを使わぬようにして。
それでようやっと許容範囲の保湿感。
夜は2日目の行程と全く同じに。
う〜ん・・・気分的な問題でしょうが、朝晩フラーレンなしを3日連続って落ち着かない(−−;)
ナイトゲル後、寝る直前にBeautymall/フラーレンオイルを足しちゃいました^^;

化粧水単体としては悪くないです。
朝はコットンで、夜は素手使用で、手湿疹に沁みることもありませんでした。
アルコール不使用で弱酸性の利点ですね^^
特に美白にあまり固執せず、ハリツヤ中心のエイジングケア+保湿目的の方にはお奨めできます^^
が、私のように、透明感+弛み毛穴重視のエイジングケア+保湿目的の方のメイン使用や長期連用だと
心もとないかもしれません。

ここ1年くらい、消費増税対策でケア効果VSスキンケア費用を根本から見直していて、
通販ブランドから隠れた名品を探し当てていますが、コチラは良いご縁と成らず。
現品購入はありません。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
オルビス / オルビスユー アンコール デイミルク

オルビス

オルビスユー アンコール デイミルク

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:30g・3,520円発売日:2015/9/24

ショッピングサイトへ

2

2016/1/6 11:31:44

@コスメのアンケートプレゼント(?)に当選したようで、昨年終わり頃にコチラのラインの
ローション・コチラ・ナイトゲル現品3点が配送されて来ました^^;
@コスメスタッフの皆様、ありがとうございましたm(−−)m

どのアンケートか記憶が無く、オルビスも全く注目していなかったので思いがけない使用です。
頂き物ではありますが、通常通りのスタンスで口コミ致します。
(モニターの口コミは参考にならない!と常々声を大にして書かせて頂いていますので・・・)

ベースメイクまでをスキンケアとして常々捉えている私としては、先ずはパッケージで有効成分CHECKを。
紫外線吸収剤・アルコール・ミネラルオイル不使用で、エイジングケアもできる日焼け止め。
UV対策値から想定するに、年間使用の製品でしょう。
でも・・・個人的に大好物な有効成分(フラーレン、セラミド、VCエチルやAPPS等の
ビタミンC誘導体)は配合されていません。
う〜ん・・・お値段なりなのかな?と思いながら、お正月休みにラインで3日間使用。

使用行程は、同ラインのローション→コチラ→ボビイブラウン/スキンウエイトレスパウダーファンデ
・・・乾燥します。
もちろんメーカー推奨の規定量ですが、目元とUゾーンのあたりがキシむようにぱさぱさで、
目元に関しては乾燥崩れ。
やはり冬はセラミド保湿は欠かせないんだなと気を取り直して、2日目。
ローション→2本目愛用中のナチュラルサイエンス/トリプルリペアの美容液を挟んで→コチラ→
ボビイ/スキンウエイトレス〜。
・・・2日目よりはマシだけど、やはりUゾーンが><。
3日目、2日目の行程→ファンデをアディクション/スキンケアファンデーションに変えて、Uゾーンはフェイスパウダーを使わぬようにして。
それでようやっと許容範囲の保湿感。

春先もまだ乾燥しますし、加えて紫外線量も増えてくることを思うと、SPF20は不安。
PA+++なのは◎なんですけれどね^^;
そう考えると、使えるのは秋口しかない。
(夏→UV対策値が足りない。晩秋〜冬→乾燥する。春→乾燥する想定+UV対策値に不安。)

ここ1年くらい、消費増税対策でケア効果VSスキンケア費用を根本から見直していて、
通販ブランドから隠れた名品を探し当てていますが、コチラは良いご縁と成らず。
現品購入はありません。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

526件中 81〜85件表示

南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

南瓜プリン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • テレビ
  • ブログ
  • 映画鑑賞
  • ファッション
  • 読書

もっとみる

自己紹介

HN由来は息子の大好物、マーロウの南瓜プリン^^ Likeボタン・お気に入りメンバーへの登録、嬉しく思っています<(_ _*)X(*_ _)> … 続きをみる

  • メンバーメールを送る