表示
一覧
個別

絞り込み:

590件中 36〜40件表示

石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2020/2/24 00:35:28

ふと時間が空いて立ち寄った
トムフォード…そして
05Aダブルインデムニティー購入。
気まぐれに現物を見てはいけないですね。
イエベさんでも使えそうなブラウンが一色と、明らかにブルベさんに映えそうな
パール入りの淡いピンクのベースカラー
&パールありグレー&小粒ラメ入りブルーブラックのパレットです。
イエベ秋顔の私には無理がある
…わかっていながら
その場で一番惹かれて目についたパレットだったんですよねー…
帰宅してトライしてみると
予想通り右半分の2色は
どちらとも単色使いはNG
我ながら笑えるほど顔から浮いてマス。
発色がよいぶんなおさら笑

そういえばBAさんは
「こちらは水アリでも使えます。そうするともっと発色が良くなります」
なーんて言ってたけど、
少なくともこの色で、もっと発色が良くなったら私は困る…怖くて試してません笑
ベースカラーやブラウンとグラデーションしたり、ラメ入りブルーブラックは目尻だけのポイント使いであれば
大丈夫そう。
こちらは、右半分のグレーやブルーブラックを使うと都会的でクールな仕上がりになる印象。4色使うとブルーグレーですね。

そしてまた懲りずに、今度は
3Aヌードディップ購入。
全色パールありですが
色味がナチュラルなだけに
つけ過ぎなければオフィスでも
許されるばず。
塗れば塗るほどツヤは増し、
塗っても塗っても色味はのらない。
なぜならそれはヌードディップだから笑

淡い締め色といい、仕上がりは
ルナソルのスキモデ
01ベージュベージュと似たようにも
見えます。
SUQQUのデザイニングアイパレット
優芍薬にも通じるような…
こちら3つを比べると
パールツヤ感が一番強いのが
トムフォード
ピンク味が一番強いのがSUQQU
一番イエベさんに似合いそうなのはルナソル(各パレット内4色のうち、どれを
一番目立たせるか?で多少変わりますが)
ってところでしょうか。

トムフォードだけにお話を戻すと
色持ちは平均より長持ちレベル
フィット感は問題なく
粉落ち、ラメ飛びは一切なし。

諭吉シャドウのため
そんなに頻繁には買えないけれど
新色も出るらしいし、気にはなる。
皆さん同様トムフォード沼に
ハマりそうな予感…
しばらく様子見することにします笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
ローラ メルシエ / パリジャン ヌード アイシャドウ パレット

ローラ メルシエ

パリジャン ヌード アイシャドウ パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:6,710円 (生産終了)発売日:2019/8/21

3購入品

2020/1/1 16:50:13

ローラの粉モノアイテムには
もともと信頼もあり
こちらのアイシャドウ
口コミもよさそうだし
色味バランスも良さそうに見えて
現品を見ることなくネット購入。
初めての多色パレットで
海外から届きました。
パウダーアイシャドウが郵送で届くって、開封したら粉々に砕けてるんじゃ…と思ったりしてましたが無事でした
あー良かった笑)

重い…が第一印象。
大きさといい重さといい
お習字で使う硯みたい笑

肝心のアイシャドウですが
発色、色持ちは平均レベル。
朝メイクして夕方まで、特に
お直しは必要ないかなぁ
普段SUQQUを使用することも
多いせいか
こちらの粉質は、それほど
シットリ感も感じず
可も無く不可もなく…というところ。

どちらかというとブルベさん向きな
色味が多いのかなぁ…という使用感で
私はやや色白めなイエベ秋顔なもので
濃いめでも薄めにしても
バーガンディ系は個人的にいまひとつ…
ですが、パレットの多色性をいかして
組み合わせを色々考えたり
または他パレットのカラーも踏まえ
楽しんでみようと思います。

それでも嬉しい色もあって
他の方もコメントあるように
下段右から2つめは、他では見たことのないブラウン。 
グリーン系の偏光ラメが独創的で
ポイント使い用にお気に入り笑

大きな?問題は
一番右の上下段2色共に
締め色にも使える色味ですが
粉落ちが激しい。
今時こんなに落ちるものがあるのか
というくらいでビックリ。
粉落ちが怖くて使えてません…

多色なだけに、カラーそれぞれに
個別の感想はあるものですね笑
場合によっては4色パレットでも
多く感じる私なので
実際使い始めてみて
これだけの多色パレットの全てを
使いきる自信はなくなり
捨て色があると、もったいないー
と思う貧乏性でもあるので
今後の購入は、多くても4色までの
パレットかな。
(今回は、現品をみずにネット購入だったから尚悪し笑)
良い勉強になりました笑



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) / 原液UVプロテクター

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

原液UVプロテクター

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・3,300円発売日:2018/4/25 (2019/9/26追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/5/9 16:33:46

数ヶ月前の口コミを一部訂正編集して
書きます↓

クレンジング不要&成分重視&
紫外線の他、近赤外線、大気汚染物質、ブルーライトまで
カットできるタイプを探していたので
なんともピッタリ過ぎるくらいで
文句なし!の大満足。
(上の条件を満たすのは、こちらの他マキアレイベルのUVジェルしか私は知らないのですが)

こちらは、以前、別の商品でお世話になったことのあるメーカーでもあったし
お手頃価格でもあったので迷いなく購入。

今はオンリーミネラルのBBと
こちらをあらかじめ混ぜて→それを両手のひらに広げて男塗り→水を含ませると小デブになるスポンジでキレイに整える。
(こんな使い方だとBBのカバー力は落ちるので、この後に隠したい場所にはリキッドファンデを重ねてます)

手のひらにのせてみれば
真っ白ですが、お肌に伸ばせば
無色そして無臭。
さすがの成分のためか?
使用中の乾燥も感じず。
コスパはまずまず許容範囲かな。

理屈(成分)だけで考えれば私の中では
理想のUV対策アイテム。
が、フラーレンやビタミン類、セラミドの効果を感じるか?と言われると
???
ですが、きっとリピします笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
TV&MOVIE / 5in1 オーガニックバーム アクトレスネロリ

TV&MOVIE

5in1 オーガニックバーム アクトレスネロリ

[フェイスオイル・バームアイケア・アイクリームリップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:5g・3,630円発売日:2017/10/17 (2018/10/3追加発売)

3購入品

2019/4/21 00:17:24

香り良し、成分良し、保湿力はあってベタべタしない、だからお直しの時こちらを使ってもすぐにパウダーファンデものせられる◎使い方バリエーションあり◎…ですが、とにかくコレめちゃくちゃ硬くないですかぁ?

商品が入っていた外箱には
洗顔後にも使える、目元口元など細かいところは指で塗って…など
ありますが、顔にグリグリと直塗りするには硬すぎて無理。
そうじゃなくても乾燥肌なだけに
バームタイプを選んだのに
そんなことしたらお肌に負担がかかりまくり?
しかも洗顔直後にバーム塗ったら
その後の他の水溶性のスキンケアアイテムはどうなるんでしょう?浸透するのか?
バームもオイルだから、スクワランオイルのようにお化粧水などの浸透を良くしてくれるのか?…ナゾです。
(こわくて試してません笑)
それとも、他のスキンケアなど不要なの?
硬すぎて指でもなかなかうまくとれるものでもなく…指先で少しづつ温めて、きもーち柔らかくしながら使ってますが
時間かかるんですよ…

こんな風に感じるのは、これまでイプサのスティックタイプ美容液をスルスルと使ってたせいもあるからですね。
タイプが違うものだから比較するのがナンセンスなのかもしれないですが、
もっと暖かい時期になれば、もう少し
柔らかくなることを期待しつつ…
あ、でもその時期にはさすがにバームの保湿力は必要なくなるかも。
うーん…今度の冬になってもこの使用感だときっとリピはないな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
資生堂 / スポッツカバー ファウンデイション

資生堂

スポッツカバー ファウンデイション

[コンシーラー]

容量・税込価格:18g(コントロールカラー)・1,320円 / 20g(ベースカラー)・1,320円発売日:1980/1/21

ショッピングサイトへ

3購入品

2018/10/21 12:12:02

H100部分用を購入しました。
皆さんと同様意見デス。

コスパが最強。いつなくなるのか
…というか使いきれる自信なし笑

発売日がずいぶん前のアイテムのせいか?
最近のコンシーラーとは、やっぱり
ちょっと違うかな。
→伸び悪し、フィット感も今ひとつ。
乾燥もするので夏向け?

使った直後はカバー力の強さに感動したものの、やはり数時間経つとあまり
効果ないような。使った箇所だけが
逆にきたなく見えてるみたいで

何となく最近敬遠してしまってます。

目の周りの何か(クマやくすみなど)を
隠したい時には
こちらはやめといた方が良さそう。
目の周りはもともと皮膚も薄い上に
表情と一緒に筋肉もかなり動くところなので…伸びが良く乾燥しない別タイプのコンシーラーがオススメです。
こちらはあくまで目の周り以外、
比較的面積の広いところ専用ですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

590件中 36〜40件表示

石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

石井瑚子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ネイル
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

20年以上スキンケアは非デパコス主義。アイシャドウなど色モノアイテムは逆にデパコス系が多いんですけど笑 お値段の高い安いに関わらず、一度購入したモノは… 続きをみる

  • メンバーメールを送る