表示
一覧
個別

絞り込み:

213件中 16〜20件表示

みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
大塚製薬 / スゴイ青ダイズ

大塚製薬

スゴイ青ダイズ

[ドリンク]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2008/9/23 10:05:40

希少な青大豆を使った成分無調整大豆飲料。大豆固形分が11%以上。(濃ゆい!)
こちらの商品、「大豆飲料」というところがポイント。

「大豆飲料」は「豆乳」と異なり、おからの部分も全て含まれるので、大豆の
栄養を余すこと無く摂取可能。食物繊維や大豆イソフラボンも普通の豆乳の
数倍にもなるそう。
(大豆イソフラボンはアンチエイジング力が高く、善玉コレステロールを
増加させたり、抗酸化作用を増加し老化防止に効果があります。)

そして青大豆の方が、一般的な大豆(黄大豆)に比べて脂肪分が少なく、
クロロフィル(葉緑素)が含まれているので、ダイエットにも効果的。
クロロフィルの小腸デトックスが注目されているそうで、小腸に溜まった毒素や
いらない脂肪を体の外へ排出。結果やせる体を作ってくれるそう。
口臭予防効果もあるそうです。

味もとても美味しいです。青臭さは全く感じません。ほんのり甘くて後味も
スッキリしているので、本当に飲みやすい。

もっと手軽に飲みたいのですが、手に入いのが難点。青大豆の産地が
中国なのも気掛かりですが、原料の青大豆自体が、国産市場にはあまり
出回っていない希少な大豆だそう。値段も中国産の4〜5倍するそうなので、
国産青大豆使用だと、一般的価格で販売するのは難しいのだろうと納得しています。

実際ノーマルタイプはスーパーでもよく見かけますが、青ダイズは殆ど
見た事がありません。以前住んでいた土地のスーパーには置いてありましたが、
入荷数が少なくてすぐになくなってしまうので、まとめ買いをしていました。
現在はネット通販で24パック入りを購入しています。

(ちなみにノーマルタイプは、もろお豆腐の味。湯葉っぽい感じで、豆乳嫌いの方には
きついと思います。私も料理用に使う事が多いです。マグカップにカップスープの素を
少量のお湯で溶かし、そこにノーマルタイプを一パック投入し、レンジでチンすると
簡単で飲み易い豆乳スープができます。)

青ダイズバージョンは手軽に購入できないのが残念ですが、栄養価・味ともに
大満足なので、これからもリピートします。☆7です♪

(栄養成分1パックあたり) 
エネルギー :71kcal 
たんぱく質 :5.8g 
脂質 :3.8g 
糖質 :2.5g 
食物繊維 :1.7g
ナトリウム :48mg 
カリウム :330mg
カルシウム :19mg 
コレステロール :0mg 
大豆イソフラボン :20mg
総クロロフィル :1.0mg
大豆オリゴ糖 :0.8g 

(原材料) 青大豆(遺伝子組み換えでない。中国産)
※ノーマルタイプのスゴイダイズの黄大豆は国産との事。
  
(価格) 125ml×24個入、2,784円、賞味期間は製造より60日間

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
Mineral Boutique (海外) / Foundation

Mineral Boutique (海外)

Foundation

[パウダーファンデーションルースパウダー]

税込価格:-発売日:-

7リピート

2008/11/8 15:57:56

【Perfect It/ビタミンE入り】
Perfect Itはメーカー自身、一押しのフォーミュラだそう。
他のフォーミュラには入っていないシリカ配合なのが特徴です。
乾燥対策と酸化防止にビタミンE(酢酸トコフェロール)入りにしています。

Veil Itの好きなところ →
(※文字数の関係もあり、フォーミュラ【Veil It】は別途口コミしています。)
『ブルベ色白に合うカラーがあり、しっとりとした粉質、適度なカバー力、適度なツヤ感 』

新たに試したPerfect It →
お気に入りだったVeil It 以上に美しい仕上がり。
これまで使ったケミ系のパウダーファンデには無いような顔色の輝き。
レベルがとても高いと思います。ナノテク不使用で安心感が増しました。

○粉の伸びが素晴らしく良いです!○
MADのカブキブラシでクルクルすると、あっという間に毛穴レス。
肌が均一なトーンに整い、滑らかそうなお肌に見えます。
鏡を近づけて見ても綺麗♪カバー力はあるのに、厚塗り感・閉塞感がありません。

ツヤが綺麗に出るので、フィニッシングパウダーははたいていません○
気になるようならティッシュで抑える。
さらにツヤを出したいなら、Alimaの#25 Foundation Brushで磨き上げる。
チーク・ブロンザー・ハイライトをさっとつけて仕上げ。
最も重視している下地(プライマー)には、Mineral Basicsの
ENHANCE-Natural Mineral Makeup Nighttime Treatmentをパフで付けています。

○乾燥しません○
粉のままつけると乾燥し、鼻の頭が皮剥けするMMUが多い中、
Mbo(Mineral Boutiqueの略)は、わずかな皮剥けすらしません。
MMUを使いこなすには、そもそもの肌レベルを上げておくのも重要だと感じます。
私の場合は半年以上かかりました。(納豆エキスと大豆イソフラボンを使い続けています。)
道具は適宜使い分け(ブラシ、パフ、手の平も)、リキッド化する際は、
肌に残った油分を吸収しながら均一に伸ばす為のスポンジも必須。

○カラー:C3、N3○
Perfect Itは、Veil Itに比べてトーンが明るめ。トーン3は色白の方向けです。
私は完全にクール系の肌色ですが、C3、N3のどちらを使っても大差ありません。

C3はN3に比べてややピンク味があります。ぱっと華やかなお化粧顔に
なれるのはC3でしょうか。
Lily Lolo/Blondie、Alima/Cool2に近いですが、他社のクール系カラーほど
ピンク味は強くなく、くすみも出ません。

N3は、白めのベージュカラー。アイボリーに近い。
肌に乗せるとMeowのSleek(Very Light)並の明るさですが、ごく自然な色味です。
そのうち馴染んでいるので普段用にはN3かな。

* * * * * *  * * * * * *

海外MMUに興味がある方でしたら、MboのPerfect Itも候補に入れてみて下さい。
Sugar Pot(ラメパウダー)、チーク(薄付きで失敗しにくい)も合わせてどうぞ♪
MeowのPampered Pussとともにとても気に入っています。


使用した商品
  • サンプル・テスター
みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
おからはうす / おから60%シオビス

おからはうす

おから60%シオビス

[食品]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2008/4/17 21:56:21

私的大ヒット!ほぼ10年来の愛用商品です。
おからハウスさんの商品は「おから○○%」と明確で、信頼できます。
その中でも、このおから60%配合のシオビスが一番好き。
しいたけ・プレーン・ごまの3種類がありますが、是非、是非「しいたけ」を。

砂糖が入っていないのが、素晴らしいです。うっすら塩味でとっても素朴な味。
噛みしめるとシイタケや干しエビの素朴な味が口いっぱい。
美味しい・・・。心が満足します。

カロリーが低く、食物繊維が多いので、ダイエット中にはもってこいな商品。
私は体重を落としたいとかそういう事は関係なく味が好きなので、ずっ〜とはまってます♪
飲み物と一緒によく噛んで味わえば、かなり満足感があります。
スープやお味噌汁にも合いますよ。
かりっとした歯ごたえも最高!ストレス発散でガリガリ食べ続けちゃう事も・・・。
お腹がいっぱいになるだけで胸やけは、無し。

適度に厚みがあり、菜種油で折られた層が見えます。
たまに乾燥しいたけの粒も。
大きさも口に運ぶのに丁度よい一口サイズ。
ぼろぼろこぼれないので、個数を決めて持ち運ぶのにも便利です。

こだわり素材も安心。もちろん添加物は一切不使用。
  国産大豆のこだわり豆腐のおから、国産小麦ゆきちから、
  BOSO一番圧搾菜種油、ホシノ天然酵母、干しシイタケ、富山の干し白エビ、
  北海道南茅部町産根昆布、海塩(←「高波動真空製法の波動酵素塩を使用」との事。)

すごいです〜。。。 
(HPを見てみたら、使用しているゴマが、国内で流通している一般的なゴマから
和田萬商店さんの「有機ゴマ」に変更になったそうです。)

いつもシイタケ大袋180gをリピートしてます。
ナチュラルハウスやボンラスパイユという自然食品店で購入。通販もあります。

お値段高めですが、確かに手間暇かけ、良い材料を使用しているので納得です。☆7つ!

■ カロリー:477kcal/100g 
■ 価格:50g/241円、120g/504円、180g/693円(全て税込) 
   ※ シイタケのみ50gと180g、プレーンとごまは120gのみ。 
   ※1食分の目安としては、30g〜50g程度。(HP説明)



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
おからはうす / おから80%クッキー

おからはうす

おから80%クッキー

[食品]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2008/4/17 22:08:15

「おから60%シオビス」と共にほぼ10年来はまっている商品。
シオビスの次によくリピートするのが、この「おから80%クッキー」

クッキーシリーズでの一番のオススメは、何といってもラベンダー!!
ほんのりラベンダーの香り、たまにラベンダーの薄紫の粒も見えます。
福島県にある「ときわハーブ園の国産ラベンダー」をたっぷり使っているそうです。

そして焼き時間は、なんと3時間!!

こんなに手間暇かけていれば、美味しいはず。
控え目な甘さで、暖かい紅茶やミルクと朝食や夜食にすることが多いです。
おから80%配合と食物繊維たっぷりなので、1パックも食べればお腹いっぱい。
(↑これは食べ過ぎですが・・・)

「ラベンダーを食べているんだな」と脳が感じるだけで、リラックスする気がします。

砂糖が砂糖を呼ぶ様に、別の甘いものを食べたくなる様な連鎖反応は起きません。
バターの入ったクッキーやタルト、ケーキなどの代用品にはならないので、
ストレスを溜めない程度に、そういったお菓子もちゃんと食べます。

シオビスが「カリッ」なら、こちらは「サクッ」っとした歯ざわり。
結構、もそもそするので、是非ホットミルクとともにアロマな一時をどうぞ・・・☆

ラベンダーしかリピートしてませんが、他にプレーン、チョコチップもあります。
とてもおすすめです。

■ 基本材料: 国産大豆おから、国産小麦ゆきちから、バター、菜種油、粗製糖、平飼い卵
■ カロリー: 100g/538 kcal 
■ 価格: 80g/451円(税込) 



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
ジェーン・アイルデール / リキッドミネラル

ジェーン・アイルデール

リキッドミネラル

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2009/3/25 21:17:46

”ビスク”使用。
まさに美容液ファンデ。乾燥肌で薄付きファンデを求める私にとっては理想的。
とても気に入り、リピートしています。
(肌の色は色白でブルーベース。1本目は新宿伊勢丹で購入。2本目は同色を個人輸入。)

【色選び】
最初、ビスクかレディエントを検討し、ビスクを選びました。
ビスクはかなり白めですが、私の肌では時間が経ってもくすまず大正解。
レディエントは日本人向に開発されたカラーで人気があるそうですが、
ビスクに比べると暗く、色白肌には時間の経過とともにくすみが出やすいとの事でした。
その他のカラーは赤みや黄みが強すぎ選択候補にはなりませんでした。
(本国アメリカには30色近くあり、ビスクより自分にぴったりなカラーがありそう。
日本の正規代理店が扱うのはたったの6色。)

【使用法】
香りはシナモン風味(ニッキ飴?)で、少し変わっているかな。
手の甲に1.5プッシュ取り出すと、透明ジェルとベージュ色のカプセルが混じり合って出てきます。
透明ジェルはお肌を乾燥から守ってくれる保湿成分。一番最初に肌に浸透していくので、
とにかくすぐに顔へ乗せます。(保湿成分が手に浸透しないように注意です!)

ベージュ色の丸いカプセルには、ヒアルロン酸ビタミンC誘導体など
美容成分がたっぷり詰まっています。このカプセルも潰れて保湿ジェルと一緒に
お肌に浸透していきます。これら美容成分の効果は一日持続するそう。

そして丸いカプセルの一番外側にあるのがマイカ、酸化鉄なのどの色味成分。
保湿ジェルと美容成分が肌に浸透した後、最後に細かい粒々となって肌の上に残ります。

この粒々を消し去るのが少しコツがいります。特に保湿ジェルの出方が少ない時は、
かなり粒々が残ります。
指以外の両手の平を使い、顔を覆うようにペタペタとハンドプレスしながら
馴染ませるとうまくいきます。大体20回くらいは、細かく両手の平を動かしているかな。

【仕上がり】
本当にしっとり!つるんとしたツヤが出て、きちんとトーンをを整えてくれます。
この後お粉をたっぷりはたきます。紫外線を反射し、崩れ防止にもなります。
しっかりカバーしたい場合は、これ単品ではなくコンシーラーや上から重ねる他のファンデが必要。

【合成ポリマーについて】
「ポリメタクリル酸グリセリル」という合成ポリマーが配合されています。
単純にとろみをつける為で、皮膚を覆い皮膚呼吸を妨げるような成分ではありません。
そもそも著名な皮膚科医や整形外科医と共に開発された商品ですし、
実際にピーリングやレーザー治療後の赤みの出た状態でも使用可能。
皮膚科医にも多く採用されているので、個人的には問題なく使用しています。

【その他】
1プッシュで出てくる透明な保湿ジェルと丸いカプセルの割合が、大幅に異なる時があります。
特に使い始めはジェルが多く水のようで、色みが殆ど残りません。
逆に使い終わりが近づくにしたがい、ジェルが少なくなりのびが悪く、仕上がりはマットで真っ白。
こうなってきたら、新しいものを開けてジェルを混ぜて調節する事にしました。
残量が目ではっきり確認できるので、うまく使いこなしていきたいです。

ミネラルメークを始めて1年以上経ちましたが、メイクによって肌が疲れる
という感覚はほぼ忘れてしまいました。粉状のMMUより簡単で忙しい朝にはぴったり。
特にこのリキッドミネラルはスキンケア感覚が強く、メイクのストレスから解放されます。
ず〜っと使い続ける予感。

 【配合成分】
水、ポリメタクリル酸グリセリル(■合成ポリマー・粘度調整)、グリセリン、コンドルスクリスプエキス、
窒化ホウ素、ヒアルロン酸、海藻、リン酸アスコルビルMg、スクワラン、フィトナジオン、ユビキノン、
ステアリン酸、カミツレ花エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、トウキセンカエキス、
バニラタヒテンシス果実エキス、アーモンドエキス、アロエベラ葉エキス、カンテン、マイカ、酸化鉄、酸化チタン    


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

213件中 16〜20件表示

みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

みのこ虫 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

いつも皆さんの口コミを参考にさせて頂いてます♪ 何度口コミチェックして助かったことか。 口コミは、驚き&楽しいの連続です♪ 自分の持っている… 続きをみる

  • メンバーメールを送る