表示
一覧
個別

絞り込み:

61件中 26〜30件表示

湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
クナイプ / クナイプビオ オイル ローズ

クナイプ

クナイプビオ オイル ローズ

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルボディマッサージ]

容量・税込価格:20ml・550円 / 100ml・1,980円発売日:2016/9/7 (2020/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2017/1/3 14:01:10

主に顔用、夜のみ使用なので20mlの方。酸化を気にしなくていい量だしお手頃価格だしパッケージも清潔感があっていい。出す量も2,3滴と適当なのでドロッパーも別に気にならない。むしろ500円なのにガラス製でよくできてる。1ヶ月で1/3くらい使用。

バスソルトで有名なドイツのオーガニックハーバルメーカーのクナイプさん。まず使われている原料に対する安心感が良い。香りも強過ぎず甘過ぎず生花っぽい青さが好み。ローズよりはユリっぽい気がするけどイランイランも入ってるからかな。イランイランのエッセンシャルオイルは苦手だけどこれは大丈夫。

ローズヒップオイルは軽いピーリング効果、古い角質を除去して肌を明るくするんだけど勿論やり過ぎは宜しくないので100%のものよりもこういうブレンドオイルの方が良いんじゃないかなーと個人的には思っている次第。臭い凄いしね……過去何度かトライしたけどどうも魚臭くて無理。香料でどうにかできるレベルじゃないので少量配合だと思う。

馬油の方が肌馴染みは良いんだけどハリ感はこちらが上なんで気分で使い分けておりますよ。自分で複数のオイル買ってブレンドすると20mlじゃ済まないし痒い所に手が届く良い商品に会えましたわー。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
シュウ ウエムラ / アルティム8 スブリム ビューティ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ

アルティム8 スブリム ビューティ クレンジング オイル

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2012/6/19

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2016/8/11 19:36:46

スキンケアはなるべく摩擦を与えないように!触るなら40秒以内!と皮膚科の先生がどこかの空中海賊のような事を言っていたのでオイルクレンジング派。
他のシリーズはミネラルオイルベースなので3000円も出す気にはなれないけど(ドラッグストアで1000円くらいで売ってるのと原価大差なさそう)ベースに植物オイル+合成エステル2種使用でメイク落ちは良いのに皮脂を取り過ぎないのか肌がつっぱらない使用感が気に入っているので皮膜感の強い下地やパウダーファンデーション以外を使った日だけ使用。
確かに良い物なんだけどやっぱり高いし、このレベルのクレンジング使わないと落とせないメイクを毎日してたら保湿系アイテム大量投入しないと生きていけなくなる…金がいくらあっても足りーん!!
独特の香りもパッケージも好きで何度もリピしている定番品。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
オルビス / アクアフォースローションM(しっとり)

オルビス

アクアフォースローションM(しっとり)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/23

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2017/3/18 18:26:04

我が顔面にアミノ酸を!と唐突に調べ始めた頃にちょうどこちらのラインがリニューアルという事で現品をポチっと。送料無料素晴らしい。

アミノ酸以外にもやり過ぎなくらい美容成分が入っててこれよりも安価なものもあるけど、私はスキンケア製品はこれくらいの成分で十分だしオルビスさんという大手メーカーの安心感を取った。

朝晩2回、容器を10回振るくらいコットンにヒタヒタにして1ヶ月ちょっとで1本終了。コスパは許容範囲内。なんとなく1ヶ月くらいで結果を見たかったので10振りは使い過ぎたかもしれない。
化粧水→保湿液→日焼け止め下地(クリーム)のライン使いしたんだけど会社のエアコン乾燥には耐えられなかった。なんかちりめんジワ予備軍ぽいものが目の下に。なので保湿液の後にクリーム→しっとり系の下地→しっとり系のパウダーファンデorリキッドファンデでなんとか乗り切った。

「ゴクゴク浸透」やら「うるおいマグネットAQ」やらが気になって比較のためにクリアシリーズの化粧水保湿液現品も買ったんだけど、確かに肌のもっちり感が違うしコットンの乾きも早い。どちらもしっとりタイプだからエタノールの揮発性で浸透感を誤魔化してるわけじゃないと思うのよね。あとこれ使ってる間ニキビが全然出来なかったのに使い終わってクリアに変わった途端アゴニキビが。なんでや。

化粧水自体久しぶりでオールインワンみたいに1ステップで終わらないのは面倒臭いけど肌状態は良かったので化粧水だけはたまに使うためにまた買う。クリア使い終わったら。早く無くなれ。

あと褐藻エキスのせいかちょっと昆布っぽい匂いがした。香料で変な匂いつけられるより全然良いんだけど。

界面活性剤不使用、無油分ってことになってるんだけど、原料メーカーさんのページにはノニオン(非イオン)界面活性剤、エステル油の文字が……いいのか……?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
アクアレーベル / スペシャルジェルクリームA (ホワイト)

アクアレーベルアクアレーベルからのお知らせがあります

スペシャルジェルクリームA (ホワイト)

[フェイスクリーム]

税込価格:90g・1,980円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2020/2/21

4購入品

2020/6/20 20:02:17

トラネキサム酸入りの化粧水の次にトラネキサム酸入りの乳液をつけて……みたいな有効成分が同じものを重ねてつけるのは面白くないので(スキンケアに面白さを求めるなって話だけど)資生堂さんはアクアレーベル青とエリクシールホワイトの化粧水乳液、クレドの美容液で有効成分が被らないように日々変えているんだけど、アクアレーベル内でトラネキサム酸と4MSKが揃っちゃうじゃーん!で即買いです。

2,000円以下のアクアレーベル青と純白専科がトラネキサム酸、3,000円以上のエリクシールホワイト・HAKU、デパートラインのホワイトルーセント・バイタルパーフェクションが4MSKって感じだったので(dプログラムとクレドの乳液はトラネキサム酸なので価格帯で分けてるわけじゃないのかもだけど)なぜ4MSKがアクアレーベルまで降りてきたのか謎だけどお安いのはありがたい。

アクアレーベルは青しか使ったことなくて化粧水乳液にはエキス類は入って無かったけどジェルクリームには紅茶エキス,ダイズエキス,酵母エキスが入ってるしアクアインプール処方も健在。ジェルクリームの名前のとおりジェルとしてはこっくり、クリームとしてはさっぱりって感じのテクスチャーで好きです。オールインワンだけど化粧水美容液の後に使うので少量で済んでなかなかなくなりそうにない。

難をいえば香りが結構強いのと私の周り限定なのでn数少ないけど自称敏感肌には向かないっぽくて軽い炎症を起こした人がいるのでちょっと悲しい。ハトムギ化粧水とニベアとメラノCCが大丈夫とかSK2をライン使いしてるとかなのになぜ(全部私はダメだったやつです)ジャータイプなので防腐剤多めとかかなと思ったり。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュール

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュール

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/21

4購入品リピート

2018/8/25 17:14:04

15年間リニューアルしても常に手元にある下地。と言ってもほぼ週5で使って半年はもつし別の下地使う事もあるから10本くらいしか買ってない気もする。クレドの中でもグラム当たりで計算するとコスパの良い商品で長年愛用しているわけだけど今更合わなさを感じている……というか合わなくなってきた……

保湿力は高くて目元・口元は乾燥しないしコンシーラー無しで小鼻の赤み、少々のニキビ跡や毛穴を隠してくれる頼りになるレギュラー。

だ っ た ん だ け ど !

30代半ばあたり、世の中がツヤ肌だのロースキンだの抜け感だの言い始めた頃から、このカバー力マットで均一な仕上がりが逆に老け顔に見える気がして使う機会が激減。今手元にあるのは1年以上前に買ったヤツ。
後からつけるファンデーションハイライトで調整可能だけど、パール顔料が入ってるとか油剤多めの下地を使ってツヤ感を出してカバーしすぎない方が自然な気がする。すべては歳のせいなんだ。クレドが悪い訳じゃないんだ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

61件中 26〜30件表示

湯葉好きさん
湯葉好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています

湯葉好き さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自然派、無添加、オーガニック、手作りからケミカルに出戻りました。 多少成分を気にしますが使って自分が大丈夫ならオッケー精神。 油剤のミリスチン… 続きをみる

  • メンバーメールを送る