表示
一覧
個別

絞り込み:

57件中 46〜50件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
THREE / ネイルポリッシュ

THREE

ネイルポリッシュ

[マニキュア]

容量・税込価格:7ml・1,980円 / -・1,980円発売日:2014/5/14 (2023/10/25追加発売)

評価しない購入品

2016/8/19 11:14:21

2016年秋のコレクションを予約購入してきました☆
発売五日後でしたが、人気なのか限定の48が売り切れていました。
でも数がものすごく少ないというわけではないので、八月いっぱい販売予定とのことです。

以下、前回(2016/08/11)の口コミですが、
色の印象の追加書き込みと、写真の差し替え&追加を行いました。





2016年秋のコレクションを先日予約してきました。もう発売していますね!(笑)



45 DANCING BAREFOOT
薄紫です。ほんのーりパール感があって、柔らかい印象です。
派手さはなくパールで温かみが出るので、紫色は不健康に見えそうで苦手という方にも、
割と肌色問わず、誰でも肌馴染みよいように見えるのではと思いました。
二度塗りでもわずかに透け感があります。寒色ピンクのパールです。

46 SWEET DREAMS
パールのおかげか、透明感のある薄ピンクの仕上がりです。
白っぽいパールなのですが、不思議に白光りしたりはせず、
色白色黒問わず、かなり綺麗な指先にしてくれそうです。上品です。
ネイルに抵抗がある人に対する時にも、抜群に受けが良さそうな色です。
割と見る感じかなと…この色だけ購入しませんでしたが、
パール入りで白光りしないって、貴重かも…。ファーストネイルにも♪

47 CLOUDED SOUL
グレージュ寄りのソフトなベージュです。
グレージュより柔らかい印象で優しく上品な指先にしてくれます。
アディクションやディオールで似たような色は沢山持っているのですが、
これはそのどれとも雰囲気が違います。ハードさや格好よさはないですが、
グレージュやベージュはモードな感じで苦手という方にも自信を持ってオススメ出来ます!
二度塗りでもわずかに透け感があり、ピンクっぽいパールはほんのり発色。

48 METAL ROSE(限定)
パール感のあるやや深めの真紅です。コレクションの中でパール感が強い方です。
真紅って、モードで格好良くなりすぎたり、色っぽすぎる美人になりやすいかと思いますが、
…意外と使いやすい色に仕上がっているかと思います。
お洒落なのに派手すぎないという点が他にはない感じです。レッドパールです。

49 PUNK POETRY
深めのカーキにピンクっぽいパールがお洒落です。
レッドパールらしいですが、ショッキングピンクっぽいパールに感じます。
なかなかない組み合わせ、かつ、塗ると悪目立ちせずシックさもあります。
レッドパールが効いているので、カーキそのままでは苦手という方にもいいと思います。
この色が今回のコレクションで一番の目玉かな〜と思います☆

50 NO SLEEP 'TIL BROOKLYN(限定)
やや深めで少しくすんだ印象の明るめの青…明るいのか?暗いのか?難しいところです(笑)
ブルーパールはそれほど目立ちませんが、それが青みを増して見えるから、
暗めでくすんでいるのに、しっかり青いのかもしれません。
塗ってみて、さり気なくもちょっと他ではない色だと思います。

51 WALK THIS WAY
深めでシックな紫色です。パール感も強めです。レッドパールです。
48と同じく、こういうのはよくあるよなぁと思っていたのですが…
試し塗りしたら予約していました…不思議です…(笑)
しっかり紫でパールもなかなか効いているのに、派手でない、いかにも紫紫していない、
…そういう感じが他ではないのかもしれません。



今回のコレクションはパールが配合されているためか、
これまでの完全なるマットなものとは違って、やや透明感のある印象です。

45〜47は薄付きで二度塗りでもかなり透明感のある仕上がりです。
ここがこれまでと大きく違う点です。肌馴染みもアップすると思います。

48〜51は一度でもしっかり鮮やかに色付きます。
パールのためかこれまでのものより輝きの面が大きい気がします。…綺麗です!

これまでのマットでモード感が滲み出る仕上がりに比べ、
全体的に少し普通っぽくなりすぎたかな?…と、思ったりもしましたが、
やはり、お洒落だけれど攻めすぎていない感じ、派手目の色もシックに使いやすい感じは、
THREEならではと思いました。



写真は、全て、下地もトップコートもなし、蛍光灯の下での撮影です。

五本指の方が、
親指:49&51、人差し指:48、中指:50、薬指:45、小指:47、です。
写真一枚目が二度塗り、二枚目が一度塗りです。

二本指の方が、二度塗りで、
親指:49、人差し指:46、です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

評価しない購入品

2016/10/8 14:31:53

2016年冬の限定を全色予約購入してきました。

初日昼でしたが、会計待ちの三十分ばかりの間、常に五〜十人程並んでいて、
そのうち三分の一から半分が予約済みみたいでした。

…秋の限定がものすごい人気だったため、
気になる色は予約しておいた方がとのことでしたが、どの色もちゃんとありました☆

予約し口コミ(2016/09/26)→予約追加し口コミ(2016/09/28)→今回購入し口コミと、
文字数制限で、重複部分を削除し追記しました。

限定のみなので、評価はなしです。



106 Midnight Sun

見た目はシャンパンゴールドっぽい感じですが、つけると色は殆ど感じなくて、
クリスタルなキラキラがとても綺麗です。
ラメ自体もそこまで色を感じるものではないと思うので、
(確かに色んな色のラメが入っているみたいですが透明感の方が先立ちます)
ラメが好きな方なら肌色気にせず使えそうです。
プチプラのラメにあるギラギラ・若さ弾ける感じとは、一線を画したものに感じました。
今回のコレクションで一番煌めきます。

既存の 90 Half Moonに結構似ていると思います。
重ねると、90は金色らしさが出てきて、106は角度により白っぽいベージュらしさが出ます。
下瞼にキラキラのせてもらったらノックアウトでした!


107 Ice Hotel

見た目通り、ホワイトパールです。細かいラメも入っていてパールが白く輝きます。
夏に出そうなヌメッと濡れ感のあるパールより、
なんとなく、サラッとして冷たそうな印象のパールだなと思いました。
パール感強いですが、きっちり密着し、白もしっかり発色します。雪の女王っぽいです(笑)

マジョリカマジョルカの単色アイシャドウ・シャドーカスタマイズ WT920に
…結構似ていることに気付きました…(笑)
マジョマジョの方がややパールが大きく煌めきが目立ちます。白っぽさも強いです。


108 Swan Song

ふわっとした柔らかめのアイスブルーです。
ごく細かいブルーパールがチラチラ輝きますが、107よりパール感は強くないです。
…昔、マジョマジョでこういうのあった気がする…と思ったりしましたが、
クールな色と優しい輝きで上品な感じですし、青色もそんなに強くないので、
年代問わず使えそうなところが、やはり違うかなと。雰囲気としては氷の女王です(笑)

私が行ったカウンターでは、予約開始五日目には予約が締めきられていた色です。


109 Red Lily

これだけラメ・パール感が他のものと違います。ゴールドの偏光パールっぽいです。
黄色が強いわけでも赤が強いわけでもない、ふんわりした淡いオレンジに、
優しい色のゴールドパールが角度によりゆらゆら面で光る感じです。
ピーチっぽさもあって、広げると中心がじんわり色付くようです。
絵画「ヴィーナスの誕生」のヴィーナスをやる人がいれば使いそうな色だなぁ…と、
ついぼーっと見入ってしまいました…いったいどんな状況…(笑)

締め色に紫やボルドー、ブラウンを使うといいとのことでした☆
タッチアップしてもらったらとてもお洒落な感じに♪私は 44 Missaで締めてもらいました。
BAさんの視界には 43・87・86 辺りが入っていた…みたいでした。
本当に淡ーい発色なので、
オレンジが得意な方もオレンジに苦手意識がある方にもいいのではないかと☆


110 Ol d Town

明るめのグレージュで、パールとラメの中間くらいのキラキラです。
パールというよりメタリックさがあり、角度によっては暗めになるかなと思いましたが、
思いの外、重ねても角度を変えても暗くなりません。
ラメは結構煌めきますが、106よりは控えめです。
…メタリックすぎるとどうしてもサイバーになって浮きやすいのですが、
ブラシでふわっとのせると派手になりすぎずに使えそうです。

パール感が強く全体としてはグレージュの感じですが、
角度を変えてみると粉自体にはピンクや薄紫っぽさがあるみたいです。
黒っぽさが少ないから重ねても暗くならないのかと思います!



写真は、

一枚目は屋内撮影。
向かって、左側上から106・108・110、右側上から107・109です。

二枚目が予約時デパートを出てすぐ外の明かり(夜)で、三枚目が帰ってから蛍光灯の下で撮影。
上段、向かって左から、106・107・108、
下段、向かって左から、109・110です。
(下方に少し写っているラインは同時発売のアイライナー限定二色です)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
アディクション / ネイルポリッシュ

アディクション

ネイルポリッシュ

[マニキュア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/6/4 (2015/5/15追加発売)

評価しない購入品

2016/10/8 15:28:04

2016年冬の限定を予約購入してきました。

初日昼で混んでいましたが全色あったみたいです☆
ラメやパールが強いものの、全体的に優しげな印象のコレクションです。

前回(2016/09/28)の口コミを文字数制限で少し削除し追記しました。



今回は限定のみの口コミなので、評価はなしです。
以前の既存色を含む口コミでは☆5にしています。
ディオールやシャネル、イヴサンローランなど¥3000台のエナメルに比べると、
やや乾きは遅く感じます。



081 Rune Stone

白に近いごく淡いベージュです。
ただのベージュより、ほんの少しグレーっぽさもある気がします。
かなり白っぽく発色するので、初めやめておこうかなと思ったのですが、
実際塗ってみると、白には出せない柔らかい感じがとてもよかったです!
透明感もあるので、一度塗りだとムラになりやすいかと思います。
二度から三度塗りの方がいいのではないかなと思いました。


082 The Kiss of Siren

ほんのりオレンジを感じる白っぽい色です。
角度により、ごく細かい色々な色のラメが見えて綺麗です。
実際は@コスメに載っている写真よりずっと白く発色します。
一見Rune Stoneと同じように…見えなくもないです…(笑)
私の写真では全く違いを出せませんでした…。塗ると違います!
品の良いRune Stone比べ、可愛らしさのある色だと思います。
どうしようか見て決めようと思っていましたが、見たら最後でした(笑)


083 Ol d Town

メタリック感抑えめの、淡めパールグレージュといった感じです。
パールが効いているので、まぁまぁ筋っぽくもなりますが、
思っていたよりはずっと塗りやすかったです!
メタリックパールはサイバーっぽくて苦手という方にも使いやすそうな、
柔らかく上品な輝きで、同名のアイシャドウと同じく重ねても暗くなったりしません。
これが本命でした。他ではなかなかない感じだと思います。


084 North Star

メタリックシルバーです。サイバーな感じです!
やっぱり少し筋っぽくはなりますが、意外と塗りやすいです。
こういう色って乾くと表面がザラザラするものが多いと思うのですが、
こちらは乾くとツルッとします。そこが意外といい点だなと思いました。
光が当たっているところが白く、両端がグレーになるので、爪が長く見えます。
広告に使われている色だったので試してみましたが、
メタリックな色の割には優しげな印象もある色だと思います。


085 Moondust

明るい軽めの金色で細かいラメのネイルです。
ボトルに入っている時よりずっとキラキラ輝きます☆
ラメですが細かめでみっちり付くので発色も十分です。
もう廃番になったスーパームーンに似ているなぁと最初思いましたが、
スーパームーンより細かいラメのようです。
単色塗りにしたらものすごく目立つと思います☆乾いてもツルッとしてザラザラしません。


086 Lake Blue

青いラメがキラキラ輝くメタリックブルーです。
ラメは細かいですが一つ一つ認識できるくらいの大きさで、
ベースのカラーより明るい青色をしていると思います。
かなりキラキラしてウキウキする煌めきです!!とても目立ちます!
アメリカやイギリス国旗をモチーフにしたキラキラ装飾の小物に使われていそうな色です☆
こちらも同じく、意外と塗りやすく乾いても表面はツルッとしてザラザラしません。



写真は、ベース・トップなしの二度塗り、蛍光灯の下で撮影。
(二枚目の写真、向かって左端・小指の081だけ三度塗り)

一枚目の写真は厚紙に二度塗り程度、半分日光半分蛍光灯の光です。
(向かって右上はトップコート012)

二枚目の写真は、
向かって左・小指から081、082、083です。
(ちなみに、向かって右端・人差し指は同時発売の限定トップコート012Snow Magicです。
これはマキアージュのグロッシーネールカラーWT931に似ていて、
012の方がラメが細かく多く重ねると白っぽさが少し出ます。
マキアージュの方がラメが大きめでした。)

三枚目の写真は、
向かって右・小指から084、085、086です。
(ちなみに、向かって左端・人差し指は同時発売の限定トップコート013Snow Flakeです。
これはメイベリンのカラーショーネイル ジュエルスプリンクル・シーシェル スパークに
似ているなと。ラメの大きさが違うのかもしれませんが。)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
THREE / ネイルポリッシュ

THREE

ネイルポリッシュ

[マニキュア]

容量・税込価格:7ml・1,980円 / -・1,980円発売日:2014/5/14 (2023/10/25追加発売)

評価しない購入品

2016/11/6 18:33:17

2016年ホリデーコレクション、
一本か二本よかったら買おうかな〜…と思っていたら四色全部予約していました。

限定の魔力!!お財布は寒いですが綺麗な色に囲まれて楽しい…です…!(笑)

今回は限定なので評価はなしにしましたが、既存色への評価は☆5です。
塗りやすく乾きもなかなかよく、小さめで買いやすい価格なところがいいです。
一番のオススメポイントは、お洒落でありながら、
大人が普段使いできるモードに走りすぎない色が多く揃っている点です。



X05 SURREAL TWIST

「ベージュ95%+グレー5%」といった感じのやや渋めのベージュです。
オレンジだか赤っぽいパールが入っていますが、塗ると殆ど目立たないかと思います。
二度塗りで少しパールのニュアンスを感じるくらいです。
ベージュが苦手な方にお試ししてもらいたい、ちょっと格好いいベージュです。
こちらに X07 MAD LOVE や X08 WILDSTAR を合わせるのがオススメみたいです!
確かにBAさんの手元はとてもお洒落でした。


X06 CLOUDBURSTING

「グレー95%+ベージュ5%」といった感じのミディアムグレーです。
灰色というより鼠色という印象があります。ほんのり柔らかい色です。
こちらもラベンダーっぽいパールが入っているはずですが…
塗ってしまうとほぼ感じないかと思います。瓶だとかなり目立つのですがなぜ…?
グレーは冷たい感じと思っている方にお試ししてもらいたいウォームグレーです。


X07 MAD LOVE

@コスメの画像で見る青っぽさより、実物は紫っぽさがあると思います。
柔らかめの群青色、もしくはややくすみ感のある紫色…といった感じです。
かなり鮮烈な青いパールが入っていますが、塗るとやはりほぼ判りません。
ベースの色がマットっぽく濃いからパールが目立たないのかなぁと思います。
ちょっと変わった色です。鮮やかですが若干くすみ感があるのか一歩控えめなので、
紫や青系を使ってみたいけれどどうしてもひるんじゃうという方に、かなりオススメです☆


X08 WILDSTAR

細かいゴールドパールが揺らめくバーガンディです。
今回のコレクションで一番クリスマスらしく、パールは塗ってもしっかり判ります。
真っ赤や朱色、ボルドーなど赤にも色々あるかと思いますが、
塗った瞬間、これがバーガンディだなと思いました。
少し黒っぽさのある赤に細やかなゴールドパールが静かに煌めいてとても綺麗です。
特別変わった色というわけでもありませんが、
大人の赤には品のよさも必要かと思うので、塗り即きまる、こちらはいいポリッシュです。



写真は、

一枚目・二枚目が室内撮影、ベース・トップなし、一枚目が二度塗り・二枚目が一度塗り。
向かって右から、X05・X06・X07・X08。

三枚目が野外(夕方)撮影、ベース・トップなし、二度塗り。
向かって左から、X05・X06・X07・X08。

三枚目のX06に少し大きめのラメが見えるのは、
別のアイシャドウを試した時のラメが飛んだだけです…。

一度塗りだとやや透明感もあるかといった仕上がりですが、
そうムラにならず一度でかなりしっかり色付き、忙しい方にもいいかと思います。



…ついついまた購入してしまうのは、色出しが素敵だからです。

X05やX06をベースに、X07やX08で先端にアクセント、
もしくは一二本色を変えるというポピュラーな使い方で、
ものすごくお洒落に決まると思います☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
THREE / エピック ミニ ダッシュ

THREE

エピック ミニ ダッシュ

[口紅ジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/10

6購入品

2016/11/6 19:19:27

2016年ホリデーコレクションから、X02 O MY SOUL を予約購入しました。

以前から気になっていたアイテムです。
同コレクションの限定ネイルエナメルの予約時にタッチアップしてもらい気に入り、
限定ということもあり…予約してしまいました☆



X02 O MY SOUL は、既存色の 06 JL:#9 DREAM より、
やや落ち着いた印象のレッドローズといった感じです。

明るめの 06 JL:#9 DREAM より、少し暗めで、
でもつけるとほんのり色付き、血色をよくしてくれます。

馴染みもとてもよく、ぼかすのも簡単でした。

持ちもなかなかいいと思います!
私は上からパウダーチークを使うこともありますが、
汗をダラダラ流しでもしない限り、そのままでも自然な色が長く続きます。



手持ちのアディクションのチークポリッシュ009 Sensuallyに
似ているかなと思いましたが、X02 O MY SOUL の方が色がよく出ます。
アディクション009 Sensuallyの方が薄付きピンクでヌードな印象、
X02 O MY SOULの方が赤みが強く血色感があります。

もう一つ手持ちのヴィセのリシェ フォギーオンチークスRD400にも
似ているかと思いましたが、X02 O MY SOUL の方が明るかったです。
リシェ フォギーオンチークスRD400の方がややダークで艶っぽさがあり、
X02 O MY SOULの方が馴染みがよく、比べると少し華やかでした。



写真は三つを塗り広げて比べてみたところです。室内撮影。
馴染みはリキッドの方がよく自然です。
パール感や磨き上げた時の艶は粉の方がよかったです。

(ちなみに、リップには使ったことありません。笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

57件中 46〜50件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ひぐまあらいぐまこあら さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ガーデニング
  • ネイル
  • マンガ
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

足の爪を合わせても二十本しかないのに、しかも単色塗りが好きなくせに、何本も買ってしまう…ネイルエナメル。 ポリッシュが増えるたびに「こんなに塗るとこ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る