表示
一覧
個別

絞り込み:

82件中 36〜40件表示

shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 57歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
グラマティカル / 薬用センシティブゲル

グラマティカル

薬用センシティブゲル

[オールインワン化粧品]

容量・税込価格:120g・3,520円発売日:2017/3/21

5購入品

2017/6/25 22:45:07

【その2】H29 6月25日

試しに 洗顔後 肌がしっとりしているうちに 直に塗ってみましたが
伸び具合 馴染み具合が不足な感じです。
保湿具合も落ちるし 汗でトラブルしやすい 瞼の二重部分にカサカサや
かゆみが出てしまいました。←これが毎年辛い...。

やはり 私には化粧水後のクリームや乳液同様に使うのが最適です。


【追記】H29 6月22日..........................................................................................
朝は フラコラ プロテオグリカン
     ↓
エヴィータ モイスチャージェリーローション少々
     ↓
 薬用センシティブ スパチュラ軽く1サジ
その後 ALLIE エクストラUVジェル ミネラルBB
ALLIE UVパウダーorEXラスティングパクト。(必要に応じて)

どれとも 愛称はよくムラなく綺麗に仕上がります。

夜は 薬用センシティブを スパチュラ 1.5位使います。
入浴後 朝と同じようにスキンケアした後も 汗は出ますが
軽く肌を押さえるだけで 充分効果は発揮しています。
汗に弱い私でも 大丈夫な感じです。 これは いいかもしれない(^ー^) 

☆一つ追加します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オールインワンジェルって モロモロが出るのが普通と思っていなければいけない。
ホワイトニング効果は ハッキリ実感できると思ってはいけない。

月日が経つにつれて いつの間にかこういう思考に染まってきてしまった私です。

もちろん それぞれの効果を実感できる人はいるのですが個人差 という大きな壁がありますから 期待してもいけないなと。
そして 思う以上に効果を感じたら 儲けもの。
そうでなくても 恨まない...なにせ個人差には勝てませんから(笑)
それでも 出会えたものには 大変感謝です。

夏は 汗かくのでオールインワン物でスキンケアしたいと思い ちふれのオールインワンのホワイトニングジェルとグラマティカルのオールインワンジェルと その薬用センシティブ 3つで考えました。

どれも 私の使い方では モロモロでませんでした。

トロっと具合 ちふれ→グラマティカル(普通)→センシティブ
保湿具合   ちふれ≒グラマティカル (普通)→センシティブ
使い心地   センシティブ→グラマチカル(普通)→ちふれ

保湿具合は 塗ってしばらくしてからの 肌のツッパリ(感)具合で判断していますが
この3品の中では

ちふれとグラマ(普)は近いですから 同量使うなら サラッと気味で柔らかく馴染み易い
グラマの方が好きです。
センシティブの 一番軽い使い心地のよいのは 保湿がややおお落ちる気がします。

ただ 夏の暑い汗を沢山かく機会の多い時、UVのファンデーションなど使い しっかり
メイクした時 どうなるのかな...と考えると スキンケアだから 私はこのセンシティブを
選びました。
汗をかくと 額の生え際がチクチクすることも加味してですが。
洗顔後の肌に 優しくしてくれるのがいいかな...と。
暑いと 軽さも大事になります。

今後 何か劇的変化があったら 追記します。 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
ちふれ / パーフェクト メーク クレンジング

ちふれ

パーフェクト メーク クレンジング

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:120g・880円発売日:2014/3/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/5/18 00:32:08

クレンジングは 今まで1回ですむものを選んでいましたが
使ってみて 良ければこだわらなくてもいいような気もしてきたので
口コミが気になっていたこちらを購入。

最近 落ちの良さを比較するのと 極力 肌に圧力(笑)をかけずに落とすには
と考えてみると....くるくるマッサージするようになじませるより
顔にクリームをぬるように 掌の広い面で広げるようにしてみている。

ん 結構 簡単によくなじんでくれるし メイクもすぐ浮いてくるし
楽にちゃんと落ちて なんか楽しい(笑)

“こりゃぁ いいです商品”

実は ファンケルのクレンジングのお試しサイズを使ってみて 
それも 私の評判が良かった(笑)のですが 
使いよさ コスパ 考えると こっちのがいいかも....。

洗面台の鏡扉の棚の 狭いスペースに立てて入れて置くには
この “つぶれた 平たいチューブ”が収まりやすく 扱いやすいです。
こんなところも 大事だと感じる。

ただ 扱っている所が 生活圏内に1軒しかない( ̄ー ̄;)
そこで 定番で置いていてくれればリピートありそうです。

  

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
クナイプ / グーテバランス ロールオンフレグランス ワイルドローズの香り

クナイプクナイプからのお知らせがあります

グーテバランス ロールオンフレグランス ワイルドローズの香り

[香水・フレグランス(その他)]

税込価格:10ml・660円 (生産終了)発売日:2012/1/30

5購入品

2013/11/2 17:33:47

以前から 気になっていたけれど サンプルをちょろんと塗ってみて終わりと
買い物ついでに試しては通り過ぎ....を繰り返し(笑)

クナイプの入浴剤は 結構愛用していたので ロールオンのフレグランスって事で
親しみを持っていたし 3種類の中で自分がいいなぁと思ったのがこの
ワイルドローズ でした。

香りの商品で ローズというのはつけようとした事がなかったのですが....
なんか 私がつけても大丈夫みたい(笑)

匂いも強くない 値段も手ごろ ローズと言っても“私は 薔薇よ〜っ!”なんて
自己アピール的な感じもしないし(^-^) 私のためだけに香ってね(笑)
腕にコロコロするのも 快いです。

つけた後 袖を下ろしても 服に移って匂うこともないし 使い勝手もいいです。

こういう商品があってもいいですよね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
肌習慣 / 洗顔のいらないクレンジング

肌習慣

洗顔のいらないクレンジング

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:150g (オープン価格)発売日:2013/9/17

3購入品

2013/11/2 10:14:37

最寄の イオンで発見。

ちふれの リキッドクレンジングもそろそろなくなりかけ メイク落しのコーナーを
物色中 “乾燥小じわ対策!”の文字を見て手に取りました。

クリームタイプの洗い流すクレンジングクリームは ほとんど買った事がなく
冬の乾燥やエイジングも気にして 思い切って挑戦してみようと言う意気込みから
購入してみました。

説明は 画像をつけますから よかったら読んでみてください。(見づらいかな....)

使用感:確かに“しっかりクリーム”です。
    メイクと馴染ませていくと どちらかというと指が重くなる方でしょうか。
    基本 乾いた状態から使い くるくるした後いきなりぬるま湯で流すのでなく
    一旦手にぬるま湯を含ませて つけたクリームが充分乳化するように
    気をつけながらていねいに でも肌に負担がかからないよう 用心深く
    洗い流しました。

    う〜ん メイクは落ちてはいると思うけど この乳液を塗ったような
    洗いあがり感は....なんだろう これが“乾燥小じわ対策”の表れかなァ
    使い方にまちがいはないと思うんだけど( ̄ー ̄;)
    なんか スッキリ と言うのとは違う気がする。  
    
    と まあそんな感じといいつつ しっとりとした肌にいつものソーマの
    ESと原液タイプをつけて終了。

説明書きには“化粧水の浸透を妨げる汚れをしっかり落とすので、うるおう肌に。”
となってるので しばらくこのまま続けて見ることにします。

最近の私の肌環境 なんですが、アネッサのBBクリームがなくなったのをきっかけに
LTエッセンスBBクリームを使い始め 肌の手触りが良くなったのでこの
クレンジングクリームと合わせて 様子見しながら更新したいと思います。

なんとなく 寒さに向かって期待が持てそうな気がするので....。

ただ 乾燥 小じわ対策 と言っても 洗顔後の“乳液感”をしっとりと解釈するか
さっぱりしないから ちゃんと“洗顔しよう”と思うかは 
ハッキリ分かれるだろうなぁ〜( ̄^ ̄;)

というところで 今は評価3です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 52歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
太陽のアロエ社 / ヒアルロン酸原液

太陽のアロエ社

ヒアルロン酸原液

[その他スキンケア]

容量・税込価格:10ml・550円 / 80ml・4,180円発売日:- (2023/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2012/6/18 10:41:01

いよいよ 本格的に汗の季節なので 額やまぶたが気になりだしました。

リピートしてた ソーマLセット...悪くはないですが
スキンケアとメイクも含めて トラブル回避のため 敢えて
良さそうな物を模索しています。(値段もあるし....)

試しに SDで10ml入りを購入し 美肌水に5ml混ぜて試しました。
確かに 美肌水のみより保湿はいいようです。
これはいけそう と言うのが第一印象なんですが....
まずは 毎日の汗かき状態で様子見 してみます。

こういう少量使ってみて 試せるのも親切ですよね(笑)

私は 洗髪後あんずオイルをつけていますが ポンプボトル1プッシュに
ヒアルロン酸1滴を手のひらで混ぜてつけてみました。

.....んん〜 確かに アホ毛がぼうぼうでる私の髪、3/4位は
治まっているような。
こんな効果もあるんですね....ありがたい。


顔用以外でも 有効な使い道が沢山ありそうなので 80mlを買いました。
一時期 最寄のSDに 10ml入りが出回っているのを見かけましたが
最近は あまり見かけなくなりました。
(パラソーラのUVエッセンスパクト並みの入手しにくさ)
サンドラッグ と言うSDなんですが...最寄で一軒しかなく...。
でも 常時10mlをおいてあるので 訊いてみたところ
“80mlの取り寄せ”できるとのこと。
早速頼んで 今は手元にあります。

通販で プラス20mlでお徳な買い方もありますが...
送料、その他の手数料類 0円で地道に購入が私にはなによりです(笑)

これから 汗だくな季節....
説明書にあった ヒアルロン酸のローションなども試したりして
また 様子を追記するつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

82件中 36〜40件表示

shirimoji-zuさん
shirimoji-zuさん 5人以上のメンバーにフォローされています

shirimoji-zu さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・64歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • 読書
  • お笑い
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

夏になると 額の生え際に湿疹orあせもで気になっていたんだけど この2〜3年 だいぶおさまっているのでほっとしています。 化粧品放浪者しながら… 続きをみる

  • メンバーメールを送る