表示
一覧
個別

絞り込み:

44件中 36〜40件表示

ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
DHC / 薬用ホワイトニングセラム UV

DHC

薬用ホワイトニングセラム UV

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・2,420円発売日:2017/3/9

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2018/1/11 21:56:10

今年の夏から使っています。
乳液化粧下地としてではなく、顔とデコルテ用の日焼け止めとして使っています。
毎日使うものなので、顔用日焼け止めはなるべく安くて良いものを探していて、こちらに行き着きました。

とにかく、悪いところがありません。
SPF50+のPA++++で紫外線吸収剤不使用
しかも美白効果あり。
伸びが良く、色が付かないのも私としては嬉しいです。
お値段も高くはありません。
その後使用する下地との相性もあると思いますが、保湿系下地を使っている私は、こちらを使ったからといって、特に乾燥を感じることはありませんでした。
普段乾燥するところは、当然乾燥しますが。笑

私はたまに日焼け止めでデコルテ部分が痒くなってしまうことがあるのですが、こちらは今のところそのような症状がでたことはありません。

もっとお金を出せばもっと良いもの(下地効果も充分に発揮されるとか)があるのだと思いますが、今のところ、私はこちらで充分満足しています。
満足というより、理想のものに出会いました。

旅行に行くときにコンパクトに持ち歩きたいので、ミニサイズを是非出して欲しいです。
小さい容器に詰め替えると日焼け止め効果がなくなる気がして、結局現品を持ち歩いています。
1回使い切りのサンプルを販売して欲しいくらいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
貝印 / ホットアイラッシュカーラー

貝印

ホットアイラッシュカーラー

[ビューラー]

税込価格:2,420円発売日:2014/2/22 (2015/3/23追加発売)

4購入品

2017/12/20 22:37:22

持ち歩き用に購入しました。

とにかくコンパクトで軽く、勝手にスイッチが入って熱くなることが無いので便利です。
重さのほとんどは単4電池が占めています。
右下の蓋のようなところを自分で開け、左下のボタンを押すと、ビューラー部分が出てきて自然に温まります。
色もシックなワインレッドで、お洒落な感じです。

ナチュラルメイク派なのですが、睫毛のカールだけは別!
とにかくくるんと根元から上がっている睫毛が好きなので、化粧直しにはこちらが必須です。
睫毛パーマはしていますが、新たに生えてきた睫毛などが気になるため、そちらを上げるために使っています。

ヒートパネルを睫毛の根元にあて、根元から上げます。
その後セパレートコームを使い、ダマをとりながら、マスカラを塗るように根元からギザギザさせながら上げていきます。
ポイントコームは使わないですね〜

普段家では、使い慣れているパナソニックのまつげくるん回転コームを使っています。
ちょっとした微調整は貝印のものの方がしやすいと思います。
なので時間があるときや、気合いが入っているときはこちらをポーチから取り出し、ダブル使いしています。笑

1回購入すれば壊れない限り使えますし、Amazon Primeで\1,000ちょっとで買えるので、会員の方は是非買ってみてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
メイベリン ニューヨーク / ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル

メイベリン ニューヨーク

ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/8/22

5購入品

2017/11/17 15:27:58

ブラウンを購入いたしました。

繊維なし、お湯オフ、美容液成分配合でブラウンのマスカラを探していたのですが、なかなか見当たらず。
私の好きなマスカラは、とにかくナチュラルでセパレートするもので、メイベリンはナチュラルなイメージが無く、今まで避けていました。笑
ですが、消去法でたどり着いたのと、友人いわく乃木坂46のどなたかが使っているというのを聞き、じゃあナチュラルに仕上がるのかな?と思い、今回購入しました。

結果、購入してとても良かったです!!

使い方が悪いのか、ボリュームと名はつくものの、その効果は…? という感じで、それが私にとっては逆に良かったです。
とにかく睫毛がナチュラルに綺麗になります。
キャッチコピー?に、「まつ毛花ひらく」とあるのですが、まさしくそのような感じです。
睫毛コームを使わずに、こんなに綺麗にセパレートするもの、初めてです。
睫毛の毛先も綺麗になります。
普段は一切下睫毛にマスカラを塗らないのですが、茶色にするために塗っても、かなりナチュラルです。
カールキープ力に関しては、私は睫毛パーマしているのでわかりません。

茶色の色味は黄よりか赤よりかでいうと、赤よりかと思います。
私の睫毛は割と長めで、睫毛パーマをしているせいでもあるのですが、黒だと結構睫毛の主張が激しかったのですが、茶色だと主張が減って気に入っています。

そして、今までどのマスカラでも、しごいたりティッシュオフしてきましたが、こちらはその必要がありません。
綺麗に必要な分だけブラシにつきます。


私的にかなりのHitで、もうこれが今年の私のベスコスです!!
と言っている割に☆が5個な理由は、容器ががさばる、目頭などに入り込んでいる睫毛につけるのが困難、色は黄系の茶が良かった、という点が気になるためです。
ここまで求めるには、私がプロデュースするしかなくなるので、しょうがないとは思っています。笑
あとは、他のブラウンマスカラと比較できないからもあります。
ケサランパサランやアテニアも、繊維なしのブラウンマスカラがあるようなので、試してみたいです。

今までのマスカラで一番気に入っているので、リピ確定です!
ブラウンだけではなく、ブラックも購入してみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
イプサ / アイカラー クリアアイズ

イプサ

アイカラー クリアアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/1

4購入品

2018/1/9 16:41:50

A06 アプリコットピンク × カッパーブロンズ を購入しました。

MAのかじえりさんのYouTube(アプリコットメイク)を見てこちらの色が気になっていました。
関口まゆみさんのブログで、イエベ春の人にお勧めと書いてあったことが後押しになり、購入しました。
本当はイプサライザー?で診断して、それでも当てはまったら購入しようと思っていたのですが、混んでいたうえに、たまたまその日は時間が無くて...

ですが、購入して良かったです。

アプリコットブラウンは、思っていたよりもシックな色で、使いやすいです。
もっと明るめでピンクが強いと思っていましたが、肌になじみやすいピンクブラウンという感じです。
カッパーブロンズはピカピカじゃない10円玉の色です。笑
というとあまり魅力的な色に感じませんが、優しいブラウンでこちらも使いやすいです。
単色で欲しいくらい。
どちらもラメ感は同じで、細かいラメなので上品に仕上がります。
私はあまりラメのギラギラ感は好きではないのですが、このくらいのラメ感なら全然OKです。

私はお泊まりや寝坊したとき用に、最悪これがあればポイントメイクはなんとかなるセットを、アルミのカードケースに入れて作っているのですが、そのセットの中に入れて使用しています。
小さいサイズなのに2色なので、色に迷うことがなくて便利です。


写真はアイシャドウベースを使ったときの色です。
キャンメイクのラスティングマルチアイベース WPを使っています。
使わないと発色が弱めなので、しっかり色を出したい人は使った方が良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
エレガンス クルーズ / ファインカラー

エレガンス クルーズ

ファインカラー

[パウダーアイシャドウパウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/3/16

4購入品

2017/12/18 03:13:27

M02 ブライトイエロー を持っています。

M02は、純粋な黄色という感じの色です。
ただ、ゴールドのパール?ラメ?があるため、マスタード色っぽい感じもします。
からしではなくて!微妙な違いですが...
からし色は深くて少し暗めなイメージですが、もう少し明るくて軽い感じのお色です。

イエベの人ならわかると思うのですが、似合わない口紅って大抵イエローグロスつければ馴染むじゃないですか?
それをアイシャドウチークでもやろうと思い、購入しました。笑
ただ、思った以上に色ムラになって難しい!
ベース色の上にこちらの色を載せて、グラデにすると割と綺麗になります。
手持ちの似合わないアイシャドウ、どうにかしたいんだよな〜という方は是非購入してみてください。
4色パレットって必ず捨て色ありますしね〜。
一般人では、アイシャドウで単色使いするのは少し難しいお色ですよね。
チークならまだ使えるかな?

黄色のアイシャドウは他に、クラランスのモノクルール オンブルイユの13 Sunny yellowを持っているので、そちらとも比較しておきます。
(クラランスのものは今は廃盤のようです...)
クラランスの方が黄色に緑を一滴垂らしたような色に見えます。
まだ熟していないバナナみたいな。
こちらは赤みも青みも足されていない、これぞ黄色!という感じのお色です。
バナナでいうと、丁度熟したてみたいな。笑

色にもよると思いますが、粉のフィット感がないので、アイシャドウベース必須です。
発色はアイシャドウベース無しでも変わりません。

普段使いが難しそうな色は、このくらいの大きさの方が挑戦しやすいですよね!
ただ、こちらチークにも使えるのですよね。
それだともう少し大きくないと、チークブラシの方が大きい現象が起き、少し使いにくいです。

この貝殻ケースも可愛いですよね。
こんなに小さいのにミラーまでついているので、お直しのときにあると便利ですよね。
お直し用に、定番色も購入したいです。
ちなみに2018年の春のリニューアルで、シンプルな四角のケースに変わるようです。
私はシンプル派なので、そちらに鏡がついているようだったら、リニューアルを待ちたいです。
このリニューアルで、どうやら色も多少変わるようです。
気になる色がある方は、今が駆け込み時かも!

なかなか黄色のアイシャドウはないので、様々な色を揃えてくださっていてありがたいです。
オレンジ系も豊富なので、気になっています。

もしイエベの方

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

44件中 36〜40件表示

ylcさん
ylcさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ylc さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • テレビ
  • スポーツ観戦
  • インターネット
  • お笑い
  • 読書

もっとみる

自己紹介

PCは春パス夏クリ。 明るく薄い色が得意で、暗くて濃い色は苦手。 1番似合う色はシェルピンクでした。 イエベなのに肌はピンク肌らしいです。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る