表示
一覧
個別

絞り込み:

61件中 31〜35件表示

eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
シャネル / ルミエール ドゥ ローシャン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルミエール ドゥ ローシャン

[プレストパウダー]

容量・税込価格:8g・10,670円発売日:2024/3/1

5購入品

2024/3/6 19:07:54

最近シャネルLoveになってます。

ルージュココボームを気に入って何本か購入し、その際先行販売で置いてあったレキャトルのアイシャドウ、コーラルトレジャーの色味がとても可愛くて。
気になったけど購入はせず、後日タッチアップに行ってみました。

なのになぜかこのハイライトを購入。
青ラメが好きなんですよ...!
こんなザクザクの青ラメ見ちゃったら買わずにはいられなくて。

百貨店のカウンターで普通に購入したのですが、あとでクチコミを見たらけっこう売り切れてる人気商品だったのですね。知らなかった...

何人かの方が書いてますが、確かにかなり発光したラメが目立ち、使い方によっては恥ずかしいくらいキラキラしちゃいます。
私はメイクの最後に、ベアミネラルのハイライト用ブラシでCゾーンにササッと軽く1往復。
それ以上使うとラメが頬に落ちてしまい悪目立ちしてしまう...

BAさんは「鼻筋に使うとギラギラしちゃうので、目頭の下の鼻根にチョンと付けても可愛いですよ」と言ってくれましたが、私の顔にはそれは派手過ぎました。
よって基本はCゾーンのみで終了。
たまに鼻の頭にチョンと付けたりしています。

角度によって大粒の青ラメがチラチラ輝いてとても綺麗。
自分的には買ってよかったと思います。

ハイライトは長くクレドポーのレオスールデクラを愛用していましたが、ちょっと飽きていたので、なんと言うか変化球的な使い方で楽しんでおります。

以前何かのクチコミで「年齢を重ねると内側からのキラキラが減ってくるので、外側からキラキラを補充したくなる」と書いていた方がいて、うん、すごいわかる!と思った記憶が。

そんな感じでこの歳にしてラメ好きに...

痛いオバサンにならないよう、ちょっとずつ加減しながら使用していこうと思います。

たぶん一生無くならないでしょう^^;



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
クレ・ド・ポー ボーテ / ラ・クレーム

クレ・ド・ポー ボーテ

ラ・クレーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:30g(レフィル)・66,000円 / 30g・68,200円発売日:2020/2/21 (2024/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/4/4 18:07:49

高額なので悩みに悩んだ末、ホリデーのパケが可愛かったので11月にとうとう購入しました。

日頃からクレドポーをライン使いしています。
ただ、費用対策に最近化粧水だけイドロAからちょっとお安いものに変えました。

朝はイプサの化粧水→エマルションプロテクトゥリスn→クレームUV→ヴォワールコレクチュールN+マティフィアンリサン→タンクレームエクラN
(ホント舌を噛みそうな名前だなー)

夜はルセラム→エリクシールの化粧水→ポーラの美白美容液→エマルションアンタンシヴn→ラクレームまたはユイルレパラトゥリス

歳をとってから急激に美容に目覚めてデパコスを買い始めたとはいえ、さすがに庶民にはラクレームは高過ぎて本当に悩みました。
ただ一度くらい使ってみたいという誘惑に抗えず。

結論から言うと、一連のクレドライン使いでかなりお肌の調子が良くなっていたので、ラクレームを足したからと言って劇的に何かが大きく変わるということはなかったです。
いや、違うかな。もったいなくてチビチビ使ってるからかな。週に2、3回使っているので毎日しっかり使えばきっともっと手応えがあるとは思う。
(買って4か月なのにまだ3分の1しか減ってない...セコい。いやコスパ良いと言うべきか)
でも確かに使った翌日はハリが出て、ほうれい線が少し目立たなくなって、目元もふっくらしてる。メイクののりもバッチリ。
0.3gというほんの少量で全顔からデコルテまでしっかり伸びます。しかもベタつかない。
翌日のこのペカーン!としたハリ感を感じるのは歳をとった肌だからこそかと。
お若い方には必要ないかも?と思います。

基本資生堂が好きですが、最近ポーラBAやゲランの高級スキンケアラインのサンプルを使う機会があり、一晩で「ちょっとこれ何か違う!」的なハリを感じたりして、各社スキンケアの進化を実感しております。
まぁそうやってけっこうお高めのサンプルを取り入れたりしつつなので、現在の肌はシミシワはなくならないものの肌理は非常に整ってスベスベです。
美白も4MSKばかり取り入れていたので、ポーラの最新美白美容液を買ってみたり。
すぐに効果の出るものではないので日々試行錯誤。

余談ですが、先日シナクティフのクリームがサンプル1つだけあったので使ってみたんです。マッサージしながら優雅な気分でゆっくりしっかり浸透するように。
翌日顔が!明らかに!若返っていました...!いや怖い怖い。ラクレームの金額にビビり倒してたのに。さすが13万超えのクリーム。
欲しいよー!と思ってしまった自分マジ怖い。良いものに手を出すと、もっともっととなってしまう。底なし沼か。

シナクティフに手を出す前にラクレームをもっと毎日きちんと使ってから考えようかな、うん。買わないだろうけど。もし買うとしたらガッツリ分割払いだろうけど。

長文駄文失礼いたしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
マキアージュ / ドラマティックスタイリングアイズS

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックスタイリングアイズS

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・3,080円 (編集部調べ)発売日:2019/7/21

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2020/5/31 17:47:11

色白のブルべ(たぶん)です。
発売当初にストロベリーティーを購入しましたが、思ったような色ではなくお蔵入り。
無難なブラウンメイクができるかな?とキャラメルミルクティーを買い足しました。

以前同じように簡単にグラデーションができるオーブを買った時に「おお〜これは便利!」と愛用していました。
こちらも同じように発色が良く、一番濃いブラウンはアイラインになるし、時短メイクの強い味方です。

でも最近ローラメルシェのキャビアスティックアイカラー、パープルブラウンのラッシュにドはまり。
こちらはかなりキラキラするので、お蔵入りしていたストロベリーティーの上の方の明るい赤みブラウンをベースに使ってみたらすごく良い感じに馴染みました。発見。

でもそうするとグラデーションの下の方の色がもったいない....でもしかたないか。
そう思っていました。

話しは逸れますが....
歳を重ねた今の自分は悩みがいっぱいで、そのひとつが下まぶたのくすみと小じわ。私は涙袋がない目だし、若い方のようにキラキララインを下まぶたに入れる歳でもない。

ネットで年齢肌メイクの悩みについて調べていたらこんな記事が。
「下まぶたの際には5ミリ幅でオレンジブラウンやモーブピンクの少し暗めのシャドウを入れると良い」

へーー!そうなの?今まで一生懸命下まぶたを明るくしようと頑張っていたけどそうなの?
モーブピンクといえばストロベリーティーの暗い方のカラーがまさにドンピシャじゃないか。
そして実践。5ミリ幅ではなく2ミリ幅くらいでやってみました。
え??いい感じ!!不自然に目元を明るくするよりずっと自然でいい感じ!!
目からウロコ、でした。

そんなわけでストロベリーティーが今は大活躍しています。
あ、でもグラデーション以外のカラーは使っていません(^^;)

(長々と失礼しました)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス

エレガンス

ラ プードル オートニュアンス

NEW

[プレストパウダー]

容量・税込価格:8.8g・11,000円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)

5購入品リピート

2020/2/16 19:04:01

2年ほど前に化粧直し用に1番を購入。ちょっと白いなーと思い他に浮気したり戻ったりしながら使っています。
ちなみにベースは基本的にパウダーファンデーション使用で、カバマや江原道やマキアージュなどいろいろお試し中。色白できめの細かい肌質ですが、年齢とともにシミやたるみが気になってきています。
この冬は乾燥が気になり、お直しにファンデを重ねるとガサガサした感じになるので1番を使っていましたが、もう少しツヤが欲しい...となりカウンターへ。
1番を使用中であることをBAさんに伝えて4番と比べてみたところ、4番の方が自然にツヤが出て良い感じだったので4番購入しました。
パフが薄く少し使いづらいので、同じ大きさの厚みのあるパフを同時購入。
BAさんに「このパフでも無理やり入ることは入るんですけど、ケースが壊れてしまうことがあるんですよ。でもケースだけお売りすることはできないんです。」とお聞きして、まぁ千円だしいいか、とレフィルではなくケースごと購入しました。
持ち運びしやすい大きさ、ゴールドのパケ、良い香りにやはりテンションが上がります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
ディオール / ディオール アディクト リップスティック

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップスティック

[口紅]

税込価格:4,620円 / (リフィル)・4,620円 / 5,720円発売日:2022/4/8 (2024/4/12追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/4/23 04:22:10

リップ大好きでおそらく50本は持ってるのにまた買ってしまった...

限定の481デジールです。

カウンターに寄った時ちょうど予約受付開始日で、赤みピンク大好きなので可愛い!と思い、そして限定に弱くてつい予約。

私は唇の形も色も薄めで、ある程度ハッキリした色を塗らないとメイク感全然出ない地味めなオバ顔なので^_^;
ヌードカラーに憧れはあるけど諦めています。

デジールは適度に明るく可愛らしい春らしいピンク。

リップの塗り方には自分なりのこだわりがありまして。
飲食した時にストローやコップに色がベッタリつくのがすごく嫌なので、朝のメイクでは基本的に色落ちしないリップを使います。
今はリプモンの水晶玉のマダムかエレガンスルージュクラジュールの1番が一軍。
まずマキシマイザーかクレドのエタンスランをベースに塗って軽くティッシュオフしてから上記どちらか、または両方塗ってティッシュオフ。これを2回ほど繰り返します。
これで午前中は全然色落ちしません。

ランチ後も色はそこそこ残っているけどけっこう乾燥してカピカピしているので、お直しリップは軽めのものを使いたくて、ディオールのリップグロスかクレドのピンクパケのグロスを重ねる。これが定番でした。

アディクトリップは初購入。
今はグロスの代わりにデジールでお直ししています。
グロスのようにスルスル塗れて、乾燥もしないし、軽くティッシュオフすればコップにもそれほどつかない。なかなか良き。

お見苦しい写真で申し訳ないのですが、クラジュールの濃いめカラーにデジールを重ねると、ちょっと柔らかくミルキーな色になるので、こういう重ね塗りがしやすいのも良き。

アディクトリップは色が豊富なので次から次へ欲しくなりそうなのでスルーしていたのですが。
塗り心地良いですねー!
これは何色か揃えたくなる...
でも今あるリップを断捨離しなければどこにも入らないよ。困ったよ。
デパコスにハマるとこういう衝動買いが増えて、たまに買いすぎた...と落ち込むんですが。それもまた楽しい(〃ω〃)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

61件中 31〜35件表示

eippi♪さん
eippi♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

eippi♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • ダイエット
  • テレビ
  • ショッピング
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

長く専業主婦をしていましたが、子どもが育ち数年前から仕事を始め、今まで安くすませていたコスメに夢中になっています。 この歳で夢中になるのも遅すぎる気… 続きをみる

  • メンバーメールを送る