表示
一覧
個別

絞り込み:

80件中 11〜15件表示

Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
ディオール / ディオールスキン スター フルイド

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン スター フルイド

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/5

評価しない

2016/2/6 18:47:22

サンプルなので評価はなしで。

普段はインプレスのリクイドファンデーション使用です。

大変人気らしいということ&友達がいいと言っていたので、
一度試してみました。
インプレスの半額くらいのお値段だし、
こちらの方が良ければお得だわーと思いまして。

たまたまスックの
フレーム フィックス リキッド ファンデーション N
のサンプルも手元にあったので、主にそちらと比較。

いつも通り、アンプルールの
ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV
を下地(無色のものです)に使用してみたところ、
スック→ややマット
ディオール→ツヤ
な仕上がり。
カバー力等にそれ程の差は感じませんでしたが、
あんまりファンデをベッタリ塗る方ではないので、
そんなに差が出ないだけかも。

というわけで翌日は、下地なしで結構ベッタリ使用。
下地なしにしたのは、
スックの方が下地がいらないファンデというコンセプトだったからです。
スック→終日綺麗なまま
ディオール→朝は良かったがどんどん毛穴落ちしていき、まだらに
下地ありきの商品となしの商品を比べるのもナンセンスな話だし、
どっちみち下地ありで使うから問題ないのですが、
どうせなら両方いけるほうがいい。
下地がなかったら所詮この程度かーという気もしますし。

あとは、朝使うものはやはり香りがない方が落ち着きます。
カウンターで使っていただいたときは、
いい香りで華やかな気持ちになれてよかったのですが、
朝、半分寝ぼけているときにこの香りはいらなかったです。

人気のファンデということで期待しましたが、
そこまでの魅力は私は感じませんでした。
ベストコスメやランキングは金(+ばらまき)次第というのも、
ちょっと納得かも。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
ルナソル / マイクロフィニッシュパウダーN

ルナソル

マイクロフィニッシュパウダーN

[ルースパウダー]

税込価格:20g・5,500円 (生産終了)発売日:2006/9/15

5購入品

2009/3/28 19:29:43

01 Translucent 使用。
ストレス解消で購入しました。
マジーデコのフェイスパウダー11番がまだ残っているのに・・・。

この2つ、価格帯といい仕上がりの雰囲気といい、結構似ています。
なので、ここは違うと思うところを表にしてみました。
カバーマークのジャスミーエッセンスファンデーションリキッドタイプの上に、
大き目のフェイスブラシで使用しました。

        ルナソル    マジーデコ

香り       なし      あり
キラキラ度        <
ツヤ            ≧
ふんわり度        <
カバー力         <
崩れにくさ        >

まずラメについては、マジーデコの方が多そうで、かなりキラキラ。
ツヤはあまり差を感じなかったのですが、
マジーデコの方は、シフォンのようなふんわりした仕上がりが印象的だったので、
ルナソルの方が上ということにしました。
カバー力については、ルナソルがトランスルーセントタイプの為、
パウダー自体に色味がついているかいないかの差だと思います。
最後の崩れにくさは、ルナソルの方が上だと私は感じましたが、
乾燥が気になる方にとっては、
マジーデコの方が保湿性があって良いと感じられるかもしれません。
一概に、崩れやすい=保湿性あり、とは言えませんが。

ラメ入りアイシャドウハイライトが増えてきたことと、年齢を考慮して、
フェイスパウダーはあまりキラキラしないものを使いたい。
また、ファンデーションの色味を邪魔しない無色のものが理想だし、
香りがついていなくて、崩れにくいものの方が・・・、
となると、ルナソルの方が今の私好み。
マジーデコも気に入ってはいるのですけれどね。
なくなるのは当分先のことだと思うので、リピートはその時考えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
ディオール / カプチュール トータル トリプル コレクティング セラム ファンデーション

ディオールディオールからのお知らせがあります

カプチュール トータル トリプル コレクティング セラム ファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/1

6購入品リピート

2019/3/10 14:36:54

結局リピートしました。

ただ、#010が白過ぎるように感じて、独断で#020購入。
これが失敗でした。
試しもせずに買ったため、帰宅してからフェイスラインに乗せてみて驚愕。
暗い!
厚塗りにならないよう少ししか使わないので、実際に目立つことはないものの、
合ってないなと思いつつ使うのはテンションが下がります。
かと言って#021は黄味が気になるので避けたいし、
やはり最初にBAさんが選んでくださった#010が、
私にはぴったりだったのだと思います。

あ〜大人しく言うことを聞いておくべきでした。
平日毎日+α使って、1年3ヵ月もちました。
次はちゃんと見ていただいた色を買います・・・。

↓↓↓以前(2017/6/10 )の書き込み↓↓↓

#010アイボリー使用

スックのフレーム フィックス リキッド ファンデーション N
を使用していましたが、
色が合っていないことが日に日に気になるようになり、
使い切ったタイミングで、リピートせず乗り換えました。
アンプルール ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV
を下地として使っています。

以下、フレームフィックスとの比較のようになりますが・・・

フレームフィックスと違い、
液に厚みがある感じで、ぬーっと伸ばせます。
カバー力に関しては、
コンシーラーいらず、と言うわけにはいきませんでした。
ピグメント?が他のファンデが丸いのに対し、
カプチュールは四角なので、毛穴や皺に入り込みにくい仕様になっているそうす。
ただ、フレームフィックスも毛穴落ちしづらいファンデだと、
私は認識しているので、特にその点に感動はありませんでした。

こちらのほうが優れていると感じた点は、
ファンデーション自体に微細なパールが入っていて、
顔色がパッと明るくなるところ。
カウンターで他の種類も試させていただきましたが、
このファンデーションが一番、発光するような仕上がりになりました。
顔色のくすみが原因で乗り換えを検討していたので、決定。

しかし、このパッと明るくなった状態を、
フェイスパウダーをのせたのちも反映させるのが難しく・・・。
最初はコスメデコルテの、
AQ MW フェイスパウダーを仕上げに使っていたのですが、
なんだかやり過ぎ感のある肌になってしまいました。
パウダーに色がついているからダメなのではと思い至り、
NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース
に変更。
結果、ファンデーションの色を邪魔せず、透明感が出て、
概ね満足いく肌を手に入れることができました。
概ね、というのは、
フレームフィックスのようなシュッとした仕上がりのファンデーションが、
やはり好きなので。

最後に、フレームフィックスでは不満だったパッケージ。
こちらはディスペンサーの押し心地もなめらかで、とっても満足です。
香りは最初余計だと感じていましたが、
毎日使ううちに気にならなくなりました。

このファンデーションがなくなるのは1年後、
どうせまた気が変わっていると思うので、リピートするかは微妙です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
SUQQU(スック) / フレーム フィックス リキッド ファンデーション N

SUQQU(スック)

フレーム フィックス リキッド ファンデーション N

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/3/22

5購入品

2016/3/27 11:07:34

サンプル使用後購入しました。

下地不要とのことなので、とりあえず乳液の後に使用。

伸びはいいのですが、こってりしっかり付きます。
カバー力もすごくて、コンシーラーいらず。
楽と言えば楽なんですが、職場について鏡を見て、
うわー・・・ババ肌・・・。
ファンデが濃いのか、マット系だからか、
もの凄くのっぺりした印象で、塗ってます感がすごい。
こういうお肌でないとダメなお仕事もあるんでしょうが、
私の職場は大変カジュアルなところなので、明らかにおかしい。

これはないわーと思い、
消化するため、翌日いつもの下地(※)の後に普通に使用。
(※アンプルール ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV)
あら?なんだかいいんじゃない?

さらに翌日、
半顔を愛用のインプレス(今回はサンプルのクリーム)、
半顔をこちらで実験してみたところ、遜色ない仕上がり。

ハッキリ言って、どっちがどっちなんだかわからない。
わからないなら安い方がいいよね・・・。

さらに翌々日、
ついでにもらったディオールの人気ファンデ、
ディオールスキン スターフルイドとも比較。
こちらは結構しつこく比べましたが、
何回やっても毛穴落ち項目でスックに軍配が。
仕上がり直後の雰囲気は、
ディオールのほうが好みだったのですけれども。

この時期なので崩れやすさの耐久実験ができないのが残念ですが、
いつまでも実験しているわけにもいかないので、買いました。

総評としては、
・下地なしではマットすぎてNG
毛穴落ちせず、長時間綺麗なままキープ
・肌疲れしづらいかも?(これは体調によるので確定ではない)
・パッケージが安っぽくて使いづらく、気分が下がる

です。
最近は素晴らしいファンデがたくさんあるので、
リピートするかは微妙ですが、概ね気に入ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
SUQQU(スック) / フェイス カラー パレット

SUQQU(スック)

フェイス カラー パレット

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:7,700円 (生産終了)発売日:2016/1/22

5購入品

2016/2/6 18:11:07

ほぼスルーの春コスメで唯一購入した品。

かなり明度の高いハイライトカラーとチークのセット。
私は朝に使わず、職場の置きコスメにしています。

みなさんおっしゃってますが、ハイライトが優秀。
悪目立ちすることなく、確実な仕事をしてくれます。
仕事終わりのどんよりどよどよの目元Cラインにひと刷けするだけで、
ぱっと明るくなるのに、ハイライト入れました!感がなく自然。

チークは朝塗ったものに重ねて使ってしまっていますが、
私の頬では、思ったよりも白味ピンクに発色しました。
もう少しコーラル寄りだと思っていたので意外。
でも、悪い色ではないです。
ハイライト程の感動はないですが。

スックの限定には泣かされたことがあるので、
(限定といいつつまだ買えるだろうと思っていたらほんとになくなった)
今回は迷わず購入しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

80件中 11〜15件表示

Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています

Lomio さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

記憶力がなく、使ったことがあるアイテムの使用感を忘れてしまい、 これ確か良かったような気がする!⇒撃沈 ・・・を何度も繰り返してしまいます。 勿… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報