表示
一覧
個別

絞り込み:

65件中 11〜15件表示

ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿65
AVEDA(アヴェダ) / パドル ブラシ

AVEDA(アヴェダ)

パドル ブラシ

[頭皮ケアヘアケアグッズ]

税込価格:4,400円 / 5,060円発売日:- (2019/5/9追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2009/11/24 01:14:04

皆さん書かれてますが、最初『え!?』とする大きいサイズがお勧めです。

髪の為に、ブラッシングをしなければと思いつつ、めんどくさい・・・・が続いていました。
ですが、これなら気持よいので続けられそうです。少しうっとりします。
母にもプレゼントしてみるつもりです。

ブラッシングが大好きになりました。地道に長く活躍してくれそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿65
Ogi / ウォーターリッチモイスチャークリーム

Ogi

ウォーターリッチモイスチャークリーム

[フェイスクリーム]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2024/6/1 18:41:08

肌トラブル世代が来て2年使ってます。
リニューアル版が出るとの事なのですが、こちらは旧バージョンですね。
スパテュラがついて有効成分増加だそうです。

乾燥が過ぎて→酒さ?脂漏性皮膚炎?ぽくなってから
少しずつ(あまり有効成分強すぎると肌荒れる)バランス取りながら保湿と各種炎症効果有効成分を入れつつ2年スタメン。

旧バージョンですが、同シリーズの美容液とセットだと使っている間肌治安が更に増しました。

肌トラブルを抱えていない、綺麗になるべく早くなりたい!とか効果実感直ぐに!と考える方だと物足りなさを感じると思いますが「乾燥し過ぎ」て肌敏感の私だと効果が早めに出ますが、
補水したいけど油分(クリーム)使い過ぎると荒れる、に最適な「乳液」です。

化粧水を重ね付けしてコレを使い、季節や体調に応じてセラミドクリームの油分が変わるもので調整重ねつけすると安定します。
市販の乳液は油分が私には多いし、調整しづらい。

同シリーズの化粧水の方が有名ですが、YouTubeとかで「いい」と言う方々は敏感肌(効果が現れるのは早いが使い過ぎると荒れる)の方が多いので、普通肌脂性肌の肌が頑丈な方には直ぐ効果が出るとか数ヶ月使って変わらない。とか考えるでしょう。

韓国コスメだと宣伝上手なメーカー(成分やホームページ見てると微妙に怪しさがある)や、踊らされてるなぁ...若い世代は肌が頑丈だなぁ...と見てますが、

こちらのブランドは宣伝に力を注いだり、有効成分を流行に任せてただ入れるだけブランドでないので、
肌治安が微妙になった時期に取り入れると良さが解ると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿65
N organic(エヌオーガニック) / モイスチュア&バランシング セラム

N organic(エヌオーガニック)N organic(エヌオーガニック)からのお知らせがあります

モイスチュア&バランシング セラム

[美容液乳液]

容量・税込価格:60ml・6,380円発売日:2021/3/12

ショッピングサイトへ

評価しない

2022/9/7 14:22:21

アットコスメのプレゼントで頂きました。
ありがとうございます。

パンフレット同封でしたので拝読しました。

オーガニックコスメという事と、美容液+乳液+クリームが特徴とか。
香りやテクスチャ、塗布しやすさは良いと思います。


ただ、私位の年齢だと評価しずらい構成かな?と思います。
なので評価しないとしました。

普通肌や20代30代前半ですと肌水分量が充分でセラミドや天然保湿因子もある。
けど30代後半以降だと減ってくるし、40代だと半分。
現在進行でセラミドや天然保湿成分をスキンケアで補って少しずつで肌荒れが収まってはきてます。


この商品をクリームとして導入すると、
スクワランやマカデミアナッツ油ではちょっとシンプルなセラミドクリームには流石に保湿として劣る。

かと言って乳液として使う→クリームだと油分感があってセラミドでの保湿が入りづらい。

セラミドや天然保湿成分を化粧水や導入で使えばよいじゃない!とツッコミもらいそうですが、
セラミドをサラッとしたテクスチャで高配合するには技術力がいるし、人型セラミドでとなると値段が高い。
人型セラミドではない、花王の疑似セラミドなら人型で無くても高配合で保湿されますが、やはり高配合しないと人型には劣るから結局デイリーユースならばセラミドクリームを保湿不足トラブルならば何かしら40代移行は使っていると思います。


年代的に20代後半?30代前半ターゲット構成なきがします。




他の成分ですが、念の為アロマオイル等の知識は私は充分ではありません。
その上で、皮膚に直接塗布はあまりしないなぁ...が使う上での香りつけて、
使用感上げなのでしょうが、
柑橘系のエキス等配合はされていて、配合量自体が少ないんだろうとは思うけど、

悪臭がするとかでは無ければどちらかと言うと
成分を削ってある方が使う側の体質問わず、と、
優しい印象を受けるので何故こんなに(何げに高い精油関係の)沢山種類入れてるのかな?...とは思います。


シロヤナギについては充分な知識がありませんがどちらかと言うとピーリング的な印象もあり、だからオウゴンとかローズマリーとか多種加えてるのか?とは思うけど、
天然由来成分を打ち出すならば、天然由来成分は単独で有効成分を多種多様に含むので、沢山配合種類があるのは解るけど、

....総合的にスクワランのちょっと評価しずらい化粧品、と言う印象です。



オールインワンとかはちょっと乳液の代わりに(皮膜感で)ならないなぁ...と解ってきたこの頃。
更にとにかく、ファーストだろうが深刻な老化だろうが肌悩みや炎症でも、
乾燥と紫外線が一番アンチエイジングを謳うならば気にしなければならないとも思います。
紫外線対策して、
乾燥対策9割+1割位が効能化粧品、位。
保湿が上手くいかないと肌荒れます。




朝のスキンケアで以後化粧するのに、油膜感をあまり作りたくない場合でも、
どちらかと言うと油分感が残る印象で乳液止まりの製品に比べ、
ちょっと使いづらいな?とは思いました。


使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿65
Waphyto(ワフィト) / ボディクリーム バランス

Waphyto(ワフィト)

ボディクリーム バランス

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:200g・6,930円発売日:2022/2/10

ショッピングサイトへ

3

2022/8/18 17:39:34

アットコスメのプレゼントで頂きました。
ありがとうございます。

ブランドコンセプトも拝見させて頂きました。



成分表示も拝見したのですが、
バランス、エンハンス等3つに分かれてますが、主となる成分は同じ。
付加されたエッセンシャルオイルの違いなのかなぁ、と思います。


基本効果性は一応BGやグリセリン等含まれている様ですが、トリエチルヘキサノインの方が多いとの事で、印象としてはクレンジングクリームに良く使われてるよね?
と、思いました。

値段(7000円弱)から多分に生薬の付加成分の値段なのかと思います。



3種類全ての成分を見ましたが、化粧品なので付加量順から言うと
総合的には全て肌荒れや血流促進状態に対する効果成分かと。

多分余分な角質ケアをしてちょっと保湿(セラミドや疑似セラミド、天然保湿因子は入ってません)し肌荒れ、
エッセンシャルオイルで気持ちをリフレッシュする、と言う事かと。



肌質としては敏感肌アトピーの方々には向きません。
絶賛肌荒れ時期とかにも向かないと思います。

個人の考え方ですが、エッセンシャルオイル、自然派成分と言うけれども刺激性やアレルギー反応は結構顕著なので、種類が多ければ多い程気を遣うと思います。

エッセンシャルオイル(原液)でフランスとかだと医療用もありますが、ラベンダーならともかくほぼ皮膚直接塗布は出来ない、刺激は高いです。

オレンジやベルガモット等柑橘系は揮発性が高いし値段もお手頃ですが刺激がないかと言うと...ベルガモットは光毒性有名ですよね。そんな量入ってるとは思いませんが。




気血水についてですが、3種類の違いの『エッセンシャルオイル』について印象だけならば....かと。
漢方や中医の知識があると違和感が否めません。

漢方薬としての成分に置き換えると肌荒れや血流改善に、血状態時だと良く使われるなぁ...が、は言っていて
エッセンシャルオイルの方が当たり前ですが少ないので、
漢方や中医学の気血水の考えとは違います。


漢方で使われない成分の方(アロマテラピー)が多いし、比率も成分表示からは解りません。
アロマテラピーの方の知識は浅いですが、柑橘系は確かに合わせ易いけど、
何故にこんなに種類が必要なのか解りません。

皮膚に塗布するので不特定多数に使われるなら成分は必要がないならば、絞る方が
安全性考えると良いとは思うのですが。



セラミドや天然保湿成分が入っている訳ではないので、
保湿効果性は期待するものではなく、夏向き。
絶対に悪いとは言いませんが、乾燥肌ではなくて普通肌脂性肌混合肌

多分混合肌脂性肌で肌が過剰に過敏でない場合。
日焼けで赤くなったりしない時用。

顔には使わないでしょうが、最近流行り?のレチノールとか首やデコルテに使わないし、ピーリングしないなら?



夏に少し肌荒れが気になったとか、
リフレッシュをしたい時に使うのかと思います。
後は香りが好きな方。
使用感でベトつきが残る訳ではないので。
でも多分直ぐ塗って(成分表示通り)匂いが飛びます。


アロマオイルがどの程度の期間、開封後、揮発しないかは解りません。
開けてすぐ香りがダイレクトにきたし、
香水とかだとファーストノート成分構成のなので、早めに使い切りましょう、と言う感じかと思います。




使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿65
ランコム / ジェニフィック アドバンスト(旧)

ランコム

ジェニフィック アドバンスト(旧)

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/5/8

4購入品リピート

2015/5/26 09:39:42

アドバンストの前も使ったことあります。・・・即効性はあると思います。さぼり気味の後はよい感じ。ノリみたいな質感です。
使っていると、肌が整えられるのがわかるのですが。

根本的に私の場合、水分油分がたりない、という悩みからシリーズ買いして同ラインの化粧水後の美容液とはある程度マッチしましたが、これが単独では効果あんの?(つまりジェネフィックさぼれない)だったので。

結局現在これだけになってます。両方使うにには値段と効果が見合わないので・・・まあ、単独でも高いけど(買ったら使い切る派)

リピは未定。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

65件中 11〜15件表示

ゆい0624さん
ゆい0624さん 5人以上のメンバーにフォローされています

ゆい0624 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ヨガ
  • ファッション
  • Twitter
  • 映画鑑賞
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

しばらくアットコスメ離れてましたが、 10~が?15年波の肌トラブル時期第二弾がきて調整中。 ありのまま正直にレビューします。 続きをみる

  • メンバーメールを送る