表示
一覧
個別

絞り込み:

110件中 11〜15件表示

lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿110
ニベア / ニベアリップケア 薬用リップバーム

ニベアニベアからのお知らせがあります

ニベアリップケア 薬用リップバーム

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:- (2004/8/7追加発売)

6購入品リピート

2008/10/15 16:32:05

これ、去年か一昨年廃盤になってしまいましたね・・・。
買いだめしときゃ良かった。気付いたときにはどこにもなくて、
それ以来リップジプシーなんです・・・。

とってもいい商品でした。私にはこれがとてもよかった。
荒れたりしないし突っ張った感じもなし。
ベタベタしすぎないけど、割とねっとり系のテクスチャも好みでした。
匂いもなくて、使い心地も、手ですぐに取れるぐらいの丁度いい固さ。

お値段も500円ちょいで売っていて、なにもかもが丁度いい、
本当の意味で私の定番商品でした。
昔のジャーは捨ててしまいましたが、それも後悔。
今手元に残っている最後に使っていた容器に、
白色ワセリンを入れています。
取っておけば良かったなー。
いかにもニベア!っていう容器もかわいかったです。

どうして廃盤なんかにしちゃったんだろう・・・。
これに変わるジャータイプのお手頃価格リップを、ニベアさんは早く出すべきです!

廃盤になってもう手に入らないのでマイナス1です・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿110
よし彦 / つげ櫛

よし彦

つげ櫛

[ヘアケアグッズ]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2008/10/17 16:01:11

小学生か中学生ぐらいの時、生協に載っていて買ってもらいました。
以来ずっと学校に行くときもどこにいくときも持ち歩いて使っています。
今年でもう13年ぐらい?になりますが、まだまだ綺麗です。
かづら清老舗 さんのつげ櫛と形はよく似ています。お値段もほぼ同じですね。

この間お手入れをしていて、初めて歯が少し欠けてしまいました・・・!ショック〜!!!
やり方が悪かったのかな・・・?
割れたところは爪切りのヤスリでこしこしして、なんとかしましたw
学校で良く落としたりしていても、ずっとどこも壊れたりすることなく、本当に頑丈で素晴らしい品でした。

数年間ぐらい全く手入れをしていなくてだいぶ汚かったんですが、
最近爪楊枝や綿棒などもくしして、付きまくった皮脂汚れをゴシゴシ。
ヘアケアにオリブ油を使っているので、それを使ってきゅっきゅ。

歯は普通歯とかしぐし大ってやつだと思います。
コシ近くまであるロングも、これで綺麗に梳かせます。
腰まであるロングですが、ほとんど枝毛はありません。これのおかげだと思います。
もうつげ櫛以外で梳かそうとは思えません。

いつかお金があれば、@でも沢山クチコミされている1万近くの商品も使ってみたいですね。
私が使っているこの商品は2500円ぐらいでしたが、
それでも充分な素晴らしい仕事をしてくれます。
いいものです。12,3年使っても綺麗につかえていることで、この良さがわかります。

もし私に子供が産まれ女の子だったら、その時につげ櫛を購入して、
小さい時からもたせてあげたいなって、そう思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿110
日本薬局方 / オリブ油(医薬品)

日本薬局方

オリブ油(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2008/10/17 18:58:52

@をみていなければ出会うことなかったでしょう。

お試しにと購入したのは50ml297円だったかな?健栄製薬のです。ちなみに100mlが100円上乗せぐらいですので、次買うならそちらかな。

アトピーの私にも、被れることなく使える
・お安い
この2点で、4以上の評価。
サラサラとした使い心地で無臭。少しだけ油のかおりしますが気になりません。

●髪の毛
まず私はヘアケア用として欲しかったので、そちらとしての機能は充分満足です。
椿油がかぶれを起こして駄目だったのですが、こちらは精製しまくりだからか全く被れません。
ですので肌へのケアにも使えます。
私の髪はほぼパーマの落ちかけたw毛染めしていない黒髪のロングです。

最初に濡れた髪に半分に2滴ずつ付けてみました。悪くない。
いち髪のエッセンスを付けるときに1プッシュにたいして1,2滴を足らしての使用法も、悪くない。
そもそも今いち髪使用ですが、それ自体がかなりのまとまり感と静電気防止があるので、そこまで効果の差はわからず。

気の持ちようですが今のところ一番良いかなと思った使い方は
コンディショナーを付けるときに8滴ぐらい足らして混ぜて使うもしくはコンディショナーをすすいだ後に8滴ぐらいを付けて放置、最後にまた軽くすすいで終了、というやり方。
これだと付けすぎることなく、全体によくまとまる感じです。
難点は翌日シャンプーの泡立ちが悪いことですかね。

付けた感じは、綺麗にまとまって静電気が全く起こらず、つやつやの髪。
ただいち髪自体に帯電防止があるので、これを付けていなくてもあまり静電気は起きないのですが・・・。

油を毎日付けていると髪がバリバリになる、などという話を聞いたこともあるので、大体3日つけた後1日何も付けない、という感じで使用しています。

付けた日の方が髪の毛が柔らかい気がします。水分を閉じこめているからかな?
毛先が特に、付けない日はちょっとだけぱさっとしてる感じがします。

油を使っているからといって頭皮にかぶれがおきたりということもありません。

ただやはり精製がかなりしてあるので、栄養分が欲しいという欲張りな気持ちには物足りないかな。
椿油の方が髪の毛につけた感じは良かったので、未練があります。
被れない他のピュアオイルなどに出会えたら、そちらにいってしまうかも・・・。

でも今のところは、被れず安いということで、大満足しております。

●ボディ・ハンドケア
アトピー乾燥肌敏感肌、です。
アトピーの薬を付けた後、ワセリンを塗ってさらにオリブ油を付けて就寝。
まだ乾燥の厳しい冬になっていないので、まだわかりませんが、これでかなりひび割れが防げそう。
今もしっとりすべすべとしたお手々で、かなり調子いいです。
さらさら油なので、手のひらに2滴ほど付けて満遍なくもんで、かさついた足下に適当に付けて、終了。
これでどこかに油がベタッと付くなんてこともないです。
油を付けたから余計乾燥、ってこともないです。
アトピーの悪化はありません。
ハンドケアとしての機能は、かなりいいです!

●顔・クレンジング
クチコミを見てるとそちらの使い方の方が多いみたいですね。
試しに私も鼻のあたりをするするとやってみました。黒ずみは取れませんが、角栓は綺麗にとれます!お〜すげー。
ただ、顔を洗うといつもよりやっぱり乾燥した感じになりますね。許容範囲ですが。
週一の角質ケアとしてやっていこうかな。

メイクはしていないので、メイク落としの効果はわかりません。
母が変わりにやってみましたが、ちゃんと落ちてるみたいですよ^^

最初化粧水乳液の後にこれを使ったら、乳液と固まってしまうのか、なんかポロポロカスができてしまいました!
ビックリしましたがせっかく出しとそのカスを全体にこしこししながら出し切って終了。
ちょっと黒い感じになって手の汚れなのか顔の汚れなのか・・・ピーリング的な使い方をしましたw
効果の程はわかりませんが・・・。

オイルを塗って寝たらふっくらした感じでした。乾燥は感じず。朝普通に水洗顔で終了です。
只今は病院で処方されたワセリンを塗って寝ているのでオイルは付けていません。
そういえば塗った後滅多にできない白ニキビができてしまったんです。
それもあってあまり顔には使わなくなりました。適量を付ければ大丈夫かな?
今度またワセリンの上にでもチャレンジしてみます。

顔の油は普通に石鹸で充分、ベタッと感もありません。


この値段でどこにでも使えて被れない。クレンジングとしても使えるなんて、万能ですよね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿110
ちふれ / ウォッシャブル コールド クリーム

ちふれ

ウォッシャブル コールド クリーム

[クレンジングクリームマッサージ料]

容量・税込価格:300g(詰替)・715円 / 300g・825円発売日:1995年

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2008/10/14 04:12:21

母と一緒に使い何度もリピートしています。
アトピーの私でも特に刺激を感じず、なにより値段がお安い。
ベタベタしてしまうところ、顔を濡らした状態では効果が半減する気がして
お風呂の手順を変えなきゃいけないのが面倒なため、などでマイナス1です。つまりほぼ完璧。

たっぷり入っているのでけちらずに使えるのが嬉しいですね。
マッサージをする気持ちで手を動かしていると、乳化して、達成感のような気持ちよさがあります。
以前使い始めたときは乳化させることなど知らなかったので、正直よくない商品だな・・・
べとっとするし臭いし・・・などと思っていましたが、乳化させるまで頑張る、ということを知ってから
母ともどもこの商品への評価が劇変!w

私は化粧が薄いので、これでマスカラ等のアイメイクもしっかり落ちます。
以前はこれをぬるま湯ですすいだあと軽く石鹸ですすぎ、洗髪をしてもう一度石鹸で洗顔してましたが、
今はぬるぬるしているのを我慢して洗髪したのちの洗顔のみですましています。
理由は特にないんですがw 2度も洗顔すると肌に負担がかかる気がするのと、
石鹸がもったいないかも・・・と思っただけなんですが、これでもちゃんとぬる付きが落ちます。

毛穴のヨゴレもけっこう取れた気がして、またオイル系のものよりカサカサせず、潤いを取りすぎないところもいいです。
化粧落としとしてこのお値段ではかなりの優秀品だと思います。

もし、お金を気にすることがなければ、アトレージュのジェルが私が今まで使用した中で
一番最高だと思える商品なのでそちらを使いたいですが、
お金を気にする今の生活では、この商品とはこれからも続いていくと思われますw

余談ですが、アトレージュのは化粧落としをして顔がふっくらもちもちする、という
今までの化粧落としへの価値観をいっぺんさせた商品です。
どんな石鹸よりも化粧水乳液よりも、お肌への効果が凄かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿110
トップバリュ / 純粋はちみつ

トップバリュ

純粋はちみつ

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2008/12/23 17:56:35

追記。その後もほぼ毎日お風呂で使っています。

実は使用していたいち髪が痒くて、今石鹸シャンプーとリン酢で過ごしています。
これが意外といい。もっと面倒かと思っていたら全然そんなことなく。

りんご酢を使っていますが、そのりんご酢にはちみつを入れて混ぜておいた物を使用。
別容器に100ミリほど入れて蜂蜜大さじ大盛り1杯。2〜30ミリ?なんか適当ですw
ロングなので1回に30ミリ(大さじ二杯)使用。さらにそれにオリーブオイル(5〜8滴)を
垂らしたもので桶いっぱいのお湯に入れて被ると、かなりいいです。

そのりんご酢蜂蜜、飲んでみるとこれまた美味しい。カルピスに入れて飲むと凄く爽やか!サイダーで割っても良さそう。
ただのりんご酢よりまろやかになってすごい飲みやすくなります。大活躍。
でも次はもう200円程安い商品を見つけたので、お風呂用にはそちらを買ってみようかと思います。
☆は5から6にあげておきます♪

***前回-2008/11/8 23:45:11***
1キロ798円の5%オフで758円で購入。お得。
アカシアとレンゲとホワイトのブレンドだそうです。
ほんとうはレンゲ100%とかがよかったんですけどおいてなかったので・・・。
レンゲなどの濃いめのはちみつの方が即効性あるそうです。蕎麦はちみつもかなりいいらしい。


顔にも髪にも身体にも、お風呂の時にもお風呂上がりにもバンバン惜しみなく使ってます!
もう手放せないぐらいの依存度!
お薦めですはちみつスキンケア

使い方は簡単。混ぜるだけ。
身体も顔も、石鹸を泡立てたあと、その泡にはちみつを1,2滴垂らして、よく手でなじませて洗うだけ。
髪の毛も、コンディショナーに2滴ほど混ぜるだけ。

これで本当にしっとり!
顔も、例えば白雪の詩は私には顔に使うには乾燥しすぎてしまうけど、蜂蜜を混ぜれば
顔にも使える石鹸に変身します!
本当にシンプルな、しっとり石鹸の泡となります。
匂いが、蜂蜜石鹸特有のあの香りで、凄く幸せ〜♪
身体も最近ちょっと白雪だと乾燥してたのに、蜂蜜を使って残り少ない石鹸を使い切りましたw
終わった今は別のもう少ししっとりした石鹸にのりかえてますが、また冬乾燥が厳しくなったら石鹸をまぜます。

ちなみに石鹸を泡立てる前にはちみつを足してしまうと泡立ちが今一つになるので、先に泡立ててからはちみつです。

無印や100均の柔らかいタイプのチューブに入れれば、簡単に毎回使えますよ。


ほんとお風呂上がりの乾燥したツッパリやカサカサした痒みが激減。

髪の毛も、はちみつのおかげで保湿がしっかりするのか、しっとりします。
ベタベタはしませんよ。これをつけると取れかけのパーマウェーブが結構くっきり出ます。
これは期待してなかった効果で、感動してます。
オリブオイルを付けるよりも髪の毛が綺麗な艶がでて、はちみつの威力に驚きます。


またお風呂上がり水道水を精製水やアベンヌで拭き取ったあと、蜂蜜を精製水やミネラルウォーターで溶いたものでハンドプレス。
そのまま顔に付けたままだと、痒くなってしまうので、少ししたらたっぷり水を付けてかるーく拭き取り。
その後ワセリンを塗って終了。


このケアだけで、ツッパリやかさかさ痒みからおさらばできています。
少なくとも当初の目的の保湿効果は大満足。
はちみつには抗菌作用などもあり、毛穴の汚れにもいいかなーなんて思ってます。

またこのハチミツ水をつけてから、水パックをするとさらに浸透してる気がします。
石鹸のおかげか、蜂蜜のおかげか、最近頬の毛穴がなくなりつつあります。
あって当たり前なもんだと思ってたんで、本当に陶器みたいに毛穴フリーの顔になってきて、凄く嬉しい。
普段もスッピンですが、最近そのスッピンでいても肌が綺麗で最高!
スベスベなんで、絶対お化粧ノリもよくなりますよ。

またリップとしてはちみつを唇に載せてラップパック。他にも様々スキンケアに活用出来ます。


中国産は、はちみつのほとんどを締めているので、産地より蜂蜜協会だかののシールを基準にえらんでます。
化粧品だって原料にどこのものが混じっているのかわからないのに、
少なくとも食品として売られているこれの方が、私はよっぽど安全性は高いと判断。
1キロ760円は、かなりお安いので、きっとリピします。
お値段を気にせず、けちらずに毎日身体にも顔にも髪の毛にもとろとろーって入れちゃってます。

蜂蜜は健康食品なので、食べる方にも色々使ってます。
カレーにほんの小さじ一杯入れるだけで、濃くとまろやかさが出ます。おすすめ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

110件中 11〜15件表示

lunaroseaさん
lunaroseaさん 5人以上のメンバーにフォローされています

lunarosea さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

幼少時からのアトピー及び乾燥敏感肌肌。 ステのおかげで目に見えるほどの皮膚炎は少ないですが、ズーッと常時どこか痒い。 ですが最近顔は薬を使用な… 続きをみる

  • メンバーメールを送る