表示
一覧
個別

絞り込み:

58件中 56〜58件表示

mimiwanさん
mimiwanさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿782
ヴィセ / グラムハント アイズ

ヴィセ

グラムハント アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2008/7/1

3購入品

2010/3/13 16:52:14

※追記
限定品の追記で今更ですが、最近でもクチコミがあるようなので、失礼します。

結局よく使うのは、1・2・4段(ホワイトピンク・ゴールドブラウン・ダークグレーモーブ)。
イエベ・春の私には、こちら全体で仕上げるとグレー・ブラウン寄りのモーブといった感じで、暗く沈んだ目元になり、肌色が冴えません。
でも、安価なので粉質の関係なのか、ハイブランドならいけそうな範疇なのです(実際シャネルのグレイッシュ・ブラウンはこなせています)。
ハイライト的な淡い色味はプチプラでもOKですが、締め色的なダーク系は、やはり持続性や発色の良さ、ニュアンス等総合すると、ミドル〜ハイブランドのものが優れているように思います。

イエベ向きのG-6だったら☆4のままかもしれないけれど、そもそも手持ちにある色味だったので、検討外でした。
基本的に色物は減りが遅いので、本当に合うものを厳選したい今日この頃。
アイシャドウに関しては、今後例外がなければプチプラに手は出さないかな。
逆に、マスカラプチプラのものが合うことも多いですね。







(2009/11/17)
何気なくアイシャドウランキングを見ていたら、ランクインしていたので、気になって店頭で確認。
G-7の配色に一目惚れし、手の甲で試したところ、モーブ系とあるものの、ピンクブラウンぽく発色。
ちょうど、そういった色を探していたので購入しました。


色味的にはヌーディながら、ラメ・パールがぎっしり入っているので、はっきりと目元が主張する、華やかな仕上がりになります。
実際使用してみると、瞼ではきちんとモーブ系に発色。
ブラウン・モーブといった感じで、暖かみのある色味です。
一番下の色が気に入りました。
下瞼に推奨されていて、付けるとピンクベージュっぽく発色し、可愛らしく潤んだ瞳に。
シルバーラメは、無いかもう少し細かい方が好み。

同価格帯のものと比べると、発色は良い方だと思います。
使い方通りに色を加減しながら使うと、簡単にグラデができます。
アイシャドウベースを使うと、発色・持続性共に良くなりますが、締め色は時間経過と共に薄れ、グラデーションがぼんやりしてきます。
この辺りは、妥当といったところですが、汚く崩れることはなかったです。


コラボ商品ということで、既存のヴィセよりやや上品な雰囲気ですね。
お手軽で、大人も使えるヌーディな配色、限定、と人気なのも納得です。
ピンクブラウン系と思って購入したものの、表記通りモーブだったので、勝手な思惑通りにはいきませんでしたが。
仕上がりもそこそこきれいで実用的な色味なので、価格の割に満足度は高いのではないかと思います。
仕上がりを見たら、手持ちのものと雰囲気が似ていたため、ちょっと勇み足だったかな、という気もしますが、捨て色がないので良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mimiwanさん
mimiwanさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿782
ディオール / ディオール ヴェルニ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール ヴェルニ(旧)

[マニキュア]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/24

評価しない

2012/9/2 21:02:17

ディオールのネイルは、旧タイプのもの以来でした。
雑誌で見た限定色、223・トレンチの、ココア色を少し薄めて赤みを足したような絶妙な色合いに釘付けになってしまい、店頭で試させてもらいました。
実際には、右手に223・トレンチ、左手に413・グレージュをお試し。


トレンチ
やっぱり、色味はすごく綺麗。
ツヤツヤで、トップコートなしでも質感が保てるし、洗練された大人の秋色といった感じでとても素敵。
ただ、悲しいかな、濃い目の色なので多少引き締まって見えるためか、爪の幅が狭く見え、何だか手指全体がぼってりした印象に。
きっと、指が長くきれいな方や、指先が細い方にはいいんだろうな〜と。
あと、普段見慣れないせいか、夫にも怖いと言われるし、たぶんこういう濃い目の色が様になるキャラでもないし、もし使うならペディキュア限定かな。


グレージュ
見た目はくすんだやや茶色いベージュでしたが、塗ってみると、いい具合に自爪の色と中和して、ピンクがかったベージュに。
ハケからあまり払わずに塗ったせいか、一度塗りでも結構マットにしっかり発色しますが、ツヤツヤなのでプラスチックっぽい感触に。
今年は割と日焼けして、いつも以上に黄みがかって、手の色はくすみがちかと思いますが、そんな私でもきれいにマッチして、指の延長、自然な血色と似ていて、手がきれいに指がスラッと見えます。
これは使いやすく、デイリーで活躍しそう。



久しぶりにディオールのネイルを使ってみて、速乾性にびっくりしました。
色だしもツヤ感もきれいです。
ただ、ベース・トップコートなしで使ったせいか、持ちはいまひとつで、塗った翌日にはもう爪先が少しはげてきていました。

今は、ネイルをきれいに塗るような環境でもないし、普段使いできそうなグレージュも、実は似たような色があるし、素敵だけど即決とまではいきませんでした。
でも、両方ともとても素敵な色出しですし、特にトレンチはとてもシックなニュアンスカラーです。
グレージュも、イエベで特に淡い色が浮いてしまいやすい方に、ぜひお試しいただきたいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:デパートカウンター)
mimiwanさん
mimiwanさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿782
マキアージュ / アイブローカラーワックス

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

アイブローカラーワックス

[眉マスカラ]

容量・税込価格:5g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2010/1/21

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2011/3/22 16:47:58

発売されたばかりの頃、ちょうどポイントが溜まっていたので購入しました。


アイブローマスカラは、普段はケイトのものを使用していますが、形が先細りで似ていて、使いやすいです。

色味は3種類ありましたが、一番トーンの低い55を選んだのは、その時黒髪だったのと、その他2色はケイトと似ているので、たまには違う色を使ってみたかったからです。

ですが、私にはいまいち似合っていなかったです。
というのも、私の眉は割と毛量もあり真っ黒なので、こちらだとその黒さを助長させて、太さと存在感を強調する仕上がりに。
求めているのは、ふんわりと明るく見える眉なので、思ったより重い眉だなぁと。
眉は大抵、アイブローマスカラ一本で仕上げるのですが、こちらだと色がはっきり出る(濃げ茶)なせいか、ごまかしが利かなくて、いつもの適当メイクができません。笑

また、目と眉の間がどちらかというと開いている方なので、よりバランス的におかしな感じなのだと思います。
毛量が多くても元々の眉が少し細め、もしくは目と眉の感覚が狭い方、そして何よりパッチリした目に似合う気がします・・・。


ということで、どのみち明るい色を選ぶなら、私にはいつものケイトで十分なよう。
質も、コメントを読むまでは、ラメでギラギラにならないとか、持ちが良いとか、そういった違いも気が付かず、それほど差は感じませんでした。
確かに、キラキラした感じは皆無なので(少なくとも55は)、落ち着いた色味が好みなら、試してもよいかと思います。
コスパは普通。
色がいまいち合っていなかったので、評価は控えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

58件中 56〜58件表示

mimiwanさん
mimiwanさん 50人以上のメンバーにフォローされています

mimiwan さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞
  • マンガ
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

コスメ含む、気分が上がるものが大好き。 常に楽しいこと、夢中になれることを探しています。 良い香り、美しい音楽、お気に入りの衣食住があれば幸せ。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る