TOP > 竹野内さんのクチコミ投稿一覧(Like件数昇順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

36件中 1〜5件表示

竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ナリスアップ / N.U.P. フロッグタイム ハンド&ネイル クリーム エクストラリッチ

ナリスアップナリスアップからのお知らせがあります

N.U.P. フロッグタイム ハンド&ネイル クリーム エクストラリッチ

[その他スキンケアネイルケア]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/24

4購入品

2012/2/14 05:32:33

毎夕食後、洗い物を全部引き受けてくれる、可愛いもの好きの高2の息子に買いました。

本当に可愛いパケで、売り場で金縛りにあっちゃいました。

シトラスの香りの、グリーンのカエルは、さっぱりジェル系。
紫のカエルさんは、ラベンダーの香りが人工的過ぎ。
で、このピンクのカエルさんは、ほんのりピーチの香りで、一番気に入りました。

エクストラリッチというだけあって、かなり重め。
塗ったあとは、しばらく何も触れない位、べたべた感は否めませんが、
手肌は、本当にしっとりします。


夜寝る前につけるのが、おすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
シャネル / レ ティサージュ

シャネル

レ ティサージュ

[パウダーチーク]

容量・税込価格:5.5g・7,920円 / -・6,600円 / -・7,920円発売日:2008/9/1 (2018/2/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/4/24 04:28:33

*60 ツイード ロゼスブティル*

40代後半から、ピンクのチークから遠ざかっていますが、(さすがに。。。)
ブルベ色白なので、ベージュやコーラル系だと、かえってくすんでしまい、
幸薄そうなお疲れ顔に見えてしまうので、やはり青み系がしっくりきます。

レ ティサージュは、ジュよりも発色が弱く、この60番も、ふんわり輝きとニュアンスをのせる感じになって、
決して濃くはつかないので、つけてて自分が一番落ち着く色です。
チークの色が濃すぎたりすると、すごく落ち着きませんよね。
そこに視線が集中しているような、自意識過剰に陥ってしまいます。。。)

お色は、ローズとついていますが、くすみのない濃い目のピンクに白で、
それに細かいパールのピグメントが散りばめられていて、
薄づきながらも華やかな印象になります。
このパールのせいかも知れないのですが、
シャネルのお粉、ハイライト用のフェイスパウダーでもそうなのですが、
敏感肌の私には、どうも合わないようで、時間が経つと、ちくちくむずむずしてきてしまいます。

なので、薄づきなのにあまりたくさんは、つけられず、
このチークをつけて、カウンターに行くと、残念なことに、必ずチークいれてないように見られます(ーー;)

でも、自分の肌の色に合っているから、安心。

27日に出る限定のチークも楽しみですが、写真の感じでは、黄味より??

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ランコム / オンブル アプソリュ パレット ルメッセンス(旧)

ランコム

オンブル アプソリュ パレット ルメッセンス(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/11/27

4購入品

2012/1/13 06:25:52

 C60 ヴェール タンドレス
スキンケア商品を買いに行った際、気になっていた限定のシャドウを見せてもらい、見惚れていると、
親切なBAさんが、閉店間際にも関わらず、「つけてみられますか?」と。

淡いパステルカラーを想像していたのですが、実物は、見ためわりとはっきりした色味です。
ランコムのシャドウは、なんとなく発色が弱めのような気がして、しばらく遠ざかっていましたが、
これならいけるかも?と、さっそくタッチアップしてもらうことに。

ピンク系は、濃淡のピンク、オレンジ、濃茶の無難な組み合わせで、特に濃いピンクがとても可愛い。
一方のグリーン系は、濃淡のペールグリーン、鮮やかなエメラルドグリーン、グレーがかったスモーキーグリーンの締め色。
このエメラルドグリーンがなかったら、たぶん、平凡。でも、このエメラルド色が、使いこなせるか?
と、さんざん迷いましたが、BAさんの「グリーンがお似合いですよ」の一言で、グリーンに決定。

まず、まぶた全体に左上の薄い色、目頭から半分位に右上のグリーン、際には下の2色を混ぜて若干幅広めに。限定のグリーンのアイラインを引いて目もとは完成。
口紅は、オレンジかコーラルかな?と思っていたら、意外にも、青みのある淡いピンクを合わせてくれました。
同じく限定のロザリーチークは、表面のピンクが既になくなっていて、ピーチになっていたのですが、目もとの色にとても合っていました。
で、肝心の目もとですが、エメラルドグリーンが主張して、パステルメイクというよりも、クールで色っぽい仕上がり!!さすが、プロのテクニックは違いますね。

翌日、使ってみましたが、テクのない私では、どうしても平凡な仕上がり。
このパレットの生命線とも言える、このエメラルド色を使いこなせなければ意味がないので、
何とか練習してみます。
粉質は固めで、薄づきなので、下の2色は思いっきり重ねてみても、大丈夫だと思います。
ただし、パール、ラメ感かなりありますので、上段は要注意。

同じタイプなら、いつも使ってる、ディオールのサンククルールイリディセントの方が、
粉質、発色、使い易さにおいて、上かなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ディオール / ルージュ ディオール(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ルージュ ディオール(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/1

5購入品リピート

2012/2/29 02:55:18

口紅で唇が荒れてしまうことが多いのですが、
こちらは、絶対荒れないし、保湿効果もあり、発色と色持ちが良いので
発売以来、リピしています。

が、ここ1年新しいのを買っていなかったら、すっかりカラーバリエが変わったようで、
私の手持ちの色番は、上の色パターンには載っていなかったので、
限定品ともに、すべて廃番かもしれません。

でも、まだネットでは扱っているものもありますので、
ポチリ。の際の参考になれば、幸いです。

* 365 ピンクドリーム(画像なし)
免税店で舞い上がって買って、失敗した色。
かなり赤味の強いピンク(パールあり)
唇だけ目立ってしまうので、(良く言えば、顔がぱっと明るくなる)
薄いベージュや白っぽいグロスで赤味を抑えて使用中。
イエベの方に似合いそうです。

* 230 ローズフランス(画像右端)
ネットで、ネーミングが好みだったので買った色。
ローズとついていますが、やや赤味の強い落ち着いたオレンジベージュ(かなりマット
シャネル ルージュ ココ チンツをちょっと濃くした感じ。

* 226 ポンポンピンク(画像右から2番目)
こちらもネット上の色だけで判断して買って大失敗した色。
ピンクというよりは、パーリーな白オレンジ。
マットな色の多いこの商品には珍しく、とてもシアー。
つけたてはとにかく白い!!濃い目のグロスをオンしないと無理です。
唇の色が薄い方なら、綺麗な発色になりそう。

* 441 プロジェクションピンク
カウンターでタッチアップしてもらったのに、いまいちだった色。
ピンクとありますが、これまた赤味の強い、オレンジに傾く色。
365をくすませたような色。

* 585 アリストクラティック モーヴ(限定品)
限定に踊らされて大失敗した色。
モーヴとありますが、思いっきりバブリーな青みローズピンク。
どうやっても使えませんでした。

* 394 エターナルベージュ(限定品)
赤味のあるベージュ。とても好きな色ですが、時間が経つとくすみます。

* 297 プレシャスベージュ(限定品)
394より薄い、ピンク味のあるベージュ。
これも大好きですが、やはり時間が経つと、死人。

以上、なかなかしっくりくるカラーには出会えません。
また新しいラインナップから、探してみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ディオール / マスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム L

ディオールディオールからのお知らせがあります

マスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム L

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/3

7購入品

2012/3/7 05:08:43

* 090 Extreme Black

完璧な下向きで、短いまつげです。
しかも、目がきつくなるのが嫌で、アイライナーは使わないため
目力アップは、マスカラ頼み。

このマスカラは、

    *絶対にじまない。(夜行バスや、飛行機で寝ても)
    *綺麗にカールできて、しかも持続する。
    *ボリュームが出る。
    *バリバリにならない。
    *ダマにならない
    *お湯で簡単にオフできるので、まつげへの負担がない。

以上の理由でリニュ前のも含めて、5本はリピしてます。
フイルムタイプでは、一番好きなマスカラです。

私は、(某国営放送の「祝○」で紹介されていた方法)
ビューラーで、まつげの根元を1,2,3,4,5回持ち上げてからつけてます。
これでかなり上がります。

あ、お湯で簡単にオフできるので、泣くと、ちょっとパンダになります。
なるべく泣かないようにします。

これからもずっとリピします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

36件中 1〜5件表示

竹野内さん
竹野内さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

竹野内 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・63歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 読書
  • スポーツ観戦
  • お酒
  • 映画鑑賞
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

こんぬつわ〜。(注*とあるメンバーさんからの頂き物です) だらだら人の竹野内と申しまぷ。 口コミの神が舞い降りた月の美しい夜にだけ、イタコ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る