






















いりちさん
|
---|
2025/6/11 12:13:16
パチョリが主張する香りはあまり得意ではありません。
特に女性らしいパチュリ&甘いフルーティとかパチュリ&フローラルなど酔うことが多く…
でもパチョリの醸し出す知的で洗練された雰囲気は大好き。使いこなしたい!
そして50歳前の今、あからさまな女性性を感じない落ち着いた香りが気になっています。
どうしたものか…と彷徨いていた時に見つけた香りです。
付けた瞬間ぱぁっとパチョリが拡がり、ザ・シプレー香水な強さ。
やっぱダメかも…と尻込みしましたが、馴染む頃には私の理想のパチョリ香に落ち着いて大好きになりました。
とても静かで落ち着きがあり、ナチュラルなのに単なる素朴さだけにおさまらない、洒落ている空気感。
アーシーな香りの奥の方で絡み合っているフローラルフルーティの薄靄の様な香りが何とも良いアクセント。
これがあからさまではない絶妙なさじ加減で、苦手感を全く感じない。むしろクセになっています。
終始どこか水っぽさがあり、いつ付けてもラストまで変に甘く重くかつオンナっぽく変化しないでフェードアウトしてくれるところもお気に入りです。
自然体でいたいけど、ハーブアロマや無臭は気分じゃない時に。
薄暗さやミステリアスな雰囲気もあるので、ひとり静かに過ごしたい日や何となくやる気のない気分にどっぷり浸りたい時に。
※四季通して使える香りですが、特に梅雨時、おすすめです!
ジメジメ気分をスッキリさせたいけど柑橘系じゃない、シャボン系も違う…って時に。
しとしと雨にものすごーく良く似合う香りです。
閲覧ありがとうございます。 イエローベース秋肌、敏感肌、たまに乾燥肌。普段はベージュ系中心のナチュラルメイクです。 敏感肌気味のため、基礎化粧… 続きをみる