TOP > LHOOQさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > スキンアクア / ネクスタ シールドセラム UVエッセンスへのクチコミ

LHOOQさん50人以上のメンバーにフォローされていますスキンアクア / ネクスタ シールドセラム UVエッセンスへのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ301件中19件目表示

前へ

LHOOQさん
LHOOQさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿301
スキンアクア / ネクスタ シールドセラム UVエッセンス

スキンアクア

ネクスタ シールドセラム UVエッセンス

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:70g・1,650円 (編集部調べ)発売日:2022/2/1

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2023/11/5 17:25:12

前提:多分「敏感肌」ではないけど皮膚疾患多め・使えない化粧品多め。でも例えばアネッサの金のミルクなど特に「敏感肌向け」というわけでもなさそうな化粧品も普通に使えている。

昨日の午後・夕方と今朝こちらを顔に塗ったところ、ボコボコの赤い湿疹が出て皮膚科に行こうかどうか迷っている。とりあえず手持ちの市販の薬を塗ってみた。寝てる間に虫に刺されたとか(にしては広範囲)でなければこれしか思い当たる原因はなく、評価0-2のクチコミを確認したら同じく湿疹が出た方が複数人いらっしゃるので私も恐らくこれかなと。(原因が他に見つかった場合は更新します)

[同日夜:本当にこの薬が適切なのかどうかは分からないので名称は伏せるけど、とある市販のステロイド軟膏でだいぶ落ち着いた。完治はまだ先だけど、一日だけで赤みもボコボコも結構収まってきた。もちろんこの日焼け止めの使用はやめている。とりあえず(少なくとも私の場合は)市販薬では全然歯が立たないとかいうレベルではなさそう]

この問題さえなければ、使い心地は結構良かった。個人的に苦手な香りだけど、ネクスタはニベアUVのディーププロテクト&ケアの対抗馬だろうと勝手に思っていて、あちらと同じくらいきつい強さの香りを想像していたので思ったよりは微香性だった(※これ自体が微香性とは思わない。あくまでもニベアUVと比べて)。乾燥肌だと、テカりやペタペタ感はあるけどみずみずしく塗り心地は良いと思った。湿疹が出るまでは。

湿疹同様、これも個人差が大きいことなので参考にならないと思うけど、昨日・今朝使った限りでは私は目にしみなかった(スキンアクアのゴールドのエッセンスはしみた)。湿疹さえ出なければ、マスクをしても香料を我慢できるかどうか次第で日常用の候補に上がったかも。

湿疹ともなると身体に使うのも躊躇われるので、私より肌の強い家族に次に会ったときにあげることにする。(2023/8/30)

結局皮膚科に行ったので補足。ロート製薬のような大手メーカーならしっかりアレルギーテストをしているはず(確かに商品ページに書いてある)なので、(私の場合は普段からいわゆる紫外線吸収剤を使用した日焼け止めを問題なく使えているという点も鑑みて)これが原因とは(その先生のご意見では)考えにくい。たまたま肌が荒れている状態で使用したのが合わなかったとか?ということで、身体に使えたりするかもしれないし腕の内側でのパッチテストを勧めていただいた。本当は顔に使う前にやるべきだったのは分かっているけどなかなかやらない……。

そして応急処置として顔に塗っていたのはリンデロンVs軟膏で、症状(接触皮膚炎)に対しては間違いではないけど顔に使うにはステロイドが強すぎて副作用の懸念があるとのことだった。リンデロンVs軟膏、顔への使用は避けましょう。(2023/8/31)

もう使うのをやめて半月以上経つけれども、今日、特に酷かった辺りがまた少し赤く凸凹に荒れている。何か他に原因があって、これに関してはただ単に不幸な偶然だったのか?でもまた顔に使ってみる勇気はない。とりあえず星1つ→評価なしに変更しておく。(2023/9/17)

しばらく経ってからの経過報告。その後、再発はない。これが原因だったのかは不明だけど、ひとつのきっかけではあったのだろうと思っている。

--

以下、公式サイトからコピペ。

【全成分】水、トリメリト酸トリエチルヘキシル、イソペンチルジオール、エタノール、イソノナン酸イソノニル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コハク酸ジエチルヘキシル、シリカ、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、エチルヘキシルトリアゾン、ビスPEG-18メチルエーテルジメチルシラン、アーチチョーク葉エキス(アーティチョークエキス)、メマツヨイグサ種子エキス(メマツヨイグサエキス)、ヒメフウロエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ヒアルロン酸Na、リン酸アスコルビルMg、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液(セイヨウナシエキス)、トコフェロール(δ-トコフェロール)、スクワラン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、ステアリン酸ソルビタン、PEG-60水添ヒマシ油、セタノール、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、酸化チタン、ステアリルアルコール、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、プロパンジオール、デシルグルコシド、ポリソルベート60、EDTA-2Na、カプリルヒドロキサム酸、BG、PG、キサンタンガム、トリエトキシカプリリルシラン、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、フェノキシエタノール、香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
LHOOQさん
LHOOQさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

LHOOQ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

油分不足以上に水分不足の乾燥肌。日光アレルギー持ち、厳密には多分日光蕁麻疹。昔は分かりやすく黄み肌ブルーベース冬だったけど、加齢によってあやふやになっ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る