




































☆SOFIA☆さん
|
---|
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:50g・11,000円 / 50g・12,100円発売日:2023/2/21 (2025/4/21追加発売)
2023/7/18 07:31:36
お値段がお値段だけに購入に勇気が要るのですが、この程陽射しと乾燥の著しい欧州の旅に出かけることになり迷う暇なく購入いたしました。
コロナ以降久々の海外ということで気が大きくなっていたかな。
成田空港の免税店で1万円でした。
2個セットでちょっとだけお買い得のもありました。
国内でも今や賢くポイントアップの時期等に買えば10%くらいは節約できますけどね。
さてさて、困った時のクレ・ド・ポー ボーテ。やっぱり安心のクレ・ド・ポー ボーテ。
というわけで、おかげさまで旅の間は乾燥とも日焼けとも無縁で過ごすことができました。
購入が免税店だったので特に説明は受けなかったし、使用前に資生堂さんのHPも読みませんでした。
能書を読んでもすぐ忘れるし、きっと紫外線(UVカット効果はPA SPF共に最高値)の他にも様々な有害物質をブロックしてくれるに違いないし、スキンケア効果だってもちろんてんこ盛りというのはわかりきっているから。つまりこれを使っていれば間違いないというのは周知の事実であるから。
nの前身であるクレームUVは使ったことがありますが、あちらも大変よかったです。
当時BAさんが「朝のラ・クレームですよ」と言っていたのがとくに印象的だったので、朝塗る度に『朝のラ・クレーム朝のラ・クレーム』って呪文のように唱えながら塗っていましたね。
今回リニューアルで更にバージョンアップされ高級UV保湿クリームに磨きがかかったわけですね。
普段私は顔に使う日焼け止めクリームはそれなりに30mlで5,000円から8.000円程のものを使用しているので、クレームUVが殊更高いというほとではないのですが(50g入っていますし)、ただ1万円を超えてくるということとクレ・ド・ポー ボーテということで私の脳内で勝手に印象操作されている感はなきにしもあらず。
しかしながら全く乾燥しないし肌荒れとも無縁、その上塗っているとリフトアップ効果さえ感じるというスキンケア効果は特筆すべきものであり、他の追随を許さない類なきものであり、こういった観点からすると逆にコスパは良いのでは?とさえ思えてきます。
クレ・ド・ポー ボーテの良さを知るために何か一点購入してみたいと思っている方にはぜひお勧めしたい一品です。
ライン使いすることなくこれ単体で役割を果たしてくれますし、ボーテのスキンケアの実力を知ることもできましょう。
ほんのりピンクベージュ色をしたこっくりとしたクリームです。
よく伸びるのでパール大くらいで一度に顔全体塗り広げることができます。
塗布してしまえば無色なので肌色補正はとくにありません。
ただ先程も少し触れましたが、このしっとりとしたクリームはとてもテンションが効いていて不思議に塗ったあとにリフトアップされたような心地よい張り感を覚えます。
その点が他のUV製品と一線を画す点かなと思います。
しっとりするのでテクスチャーが若干次に使う下地やファンデに干渉するのですが、言い換えればこれは上にどんなベースメイクを重ねても保湿力を損なわないということです。
クレームUVを塗ったあとは、やや時間を置いてから次のステップに移るようにしています。
リキッドファンデ(私はディオールやランコムを使用しています)の場合はとくにベースを使わずにクレームUVのあと直接塗ってもとてもきれいに密着してくれます。
クレームUVがとにかくしっとりと肌を均一に整えてくれるので、乾燥も小鼻の脇の毛穴も全く無問題。
パウダーファンデを使う際にはベースアイテム(私はクレ・ド・ポー ボーテのヴォワールルミヌやイプサ、ポール&ジョーを使用しています)を使った方がやはりしっかり密着してくれると思います。
ちょっと贅沢ではありますが、首や腕などに張りがないなぁと感じる年齢なので、首の空いたものや半袖で出かける際にはこちらをボディにも使用しています。
首元や肘の内側の皮膚のヨボヨボ・シワシワ感がだいぶ払拭されピタッとした張り感とツヤが出て5歳くらい若返った気がします!
自己紹介はまだ設定されていません