






















ゆふいろはさん
|
---|
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130g・3,080円発売日:2021/3/5
2023/1/29 23:34:40
もうずいぶん前に廃盤になりましたがボーテドコーセー アルティメーション ウォッシングクリーム(モロッコ産のクレイが入っていた)の、洗い上がりはマイルドなんだけど毛穴の汚れが落ちるところが気に入っていて廃盤になるまで使っていました。
(廃盤時に5本買いだめしたほど)
小鼻周りの毛穴詰まりが悩みで、ずっと後継品を探していていたのですが、クチコミを見て人気の高かったこちらを使ってみようと@cosme shoppingで購入。
使い始めて2週間ほどですので評価はしません。
こちらはややゆるめのクリームタイプでチャコールグレーの色が付いている洗顔料。
公式サイトによると、
あらかじめ顔をぬらす→目の周りを避け直接肌に伸び広げる→ペーストを肌になじませる→ぬるま湯を足して泡立てながら顔全体を洗うという流れ。
泡立ててから使うんじゃないのかーと思いながら黒ずみが気になる小鼻に直接ペーストを乗せてぬるま湯を加えながら泡立てて洗ってみました。
すすいだ後の肌はすっきり!毛穴汚れも落ちてる。
なんだけど、肌がパリッと乾燥してる。
洗浄力が高いのはいいんだけど、肌がパリッと乾燥するのはちょっと困る。
特に今の時期は肌が乾燥しやすいので。
しからばと泡だてネット(バルクオムのもの)で泡だててから洗顔してみることに。
チューブから1cmほど出して泡だてネットで泡立ててみたところ、モコモコで角が立つような弾力のある泡が。
肌の上に乗せて押すように動かしても泡が垂れたり潰れたりしないしっかりした泡でした。
鏡で洗い流した後の肌を見ると、毛穴の汚れや小鼻周りの毛穴の黒ずみも取れていているし、肌がヒリヒリしたりパリパリに乾燥することもなく、さっぱりとした後肌に。
自分には泡だててから使う方が合っているようです。
価格的にクレポのゴマージュアフィナンと比較するのもアレですが、使い心地は当然ながらクレポが上。
でも、毛穴汚れや黒ずみはこちらの方が取れているような気がする。
おでこから小鼻周りだけが脂っぽい混合肌ですが、クレイ系洗顔料は洗浄力が強いので、今の時期は毎日ではなく3日に1回くらいのペースで使うのが肌には良いのかなと思っています。
個人の備忘録・主観的なレビューです。 サンプル使用は<評価しない>にします。 画像はあったりなかったり。 流行よりそのときに気に入ったコスメを使う主… 続きをみる