













てらりん★彡さん
|
---|
[化粧水]
税込価格:150ml・5,610円 / 170ml・6,600円 (編集部調べ)発売日:2021/10/21
2022/6/21 22:20:55
29歳の男性です。
ベネフィーク毛穴収れん化粧水のレビューです。
■購入の経緯
小田切ヒロさんの毛穴ケア動画で、「毛穴ケアは開かせて、ケアして、締めるしかないのよ!」と言われてたので、大阪に引っ越してからは、3月末にエリクシールの毛穴収れん化粧水を最後に挟んでました。
エリクシールが約1月ちょっとでなくなったので、大阪アットコスメストアでベネフィークの毛穴収れん化粧水とコットンを買いました。
6600円くらいでしたかね。かなり高いです。
■使用感
基本的夜のみの使用です。
この日は
無印導入化粧水→VCローション→イヴ・サンローランピュアショットナイト→イプサME8の後にしてます。
特にスチーマー、ソーダスの炭酸パックからの酵素洗顔の後は必ず使ってました。
乳液の後に使うみたいです。
資生堂のBAさんからはディスペンサー3プッシュで良いと言われました。
下から上にパッティングするみたいです。
専用のコットンなのですが、なんと2枚に分かれるみたいで、白い方は小鼻につけて1分放置して良いそうです。
テクスチャーはかなりシャバシャバしてます。
ややコットンからしたたるときがあります。
毛穴収れん化粧水あるあるなのですが、やはりツーンとくる匂いはしますね。
パッティングするとかなりヒヤッとなります。
パッティング後は全体的に無難に毛穴が締まるという印象で、お肌が瑞々しくなる印象が強いですね。
小鼻の毛穴はそこまでかなぁって感じです。
毛穴のみならエリクシールホワイトトーニングローション2が良かった記憶です。
ただエリクシールデザインタイム美容液のせいかはわかりませんが、肌年齢が比較的に若い傾向になるので、こそが良かったかなぁと。
■評価
ものは悪くないので★5-6なのですが、
とにかくなくなるのが早い割に6600円と高いので、リピしにくい商品かなぁと。
前述したように最近は毎晩は使ってません。
毛穴ケアの時に積極的に使ってます。
もちがよければまたエリクシール系統、ちょっと奮発してエンビロンのシークエンストーナーあたりに手を出したいです。
男性です。 2020年12月末から@コスメ始めました! 京都の大学を卒業後、家業の手伝いなどをへてゲームの専門学校に通ってます。 始まりこそ清潔感… 続きをみる