
















歌うしろくまさん
|
---|
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)・香水・フレグランス(その他)]
税込価格:-発売日:-
2018/1/17 22:44:33
2018/01/17追記
ムエット&腕へのお試しのみの為、評価はしません。
ムエットで嗅がせて頂いた瞬間「運命の1本に出会った!」と思いました。
しかし、その夢は儚く散る…。
ムエットで試すと、
しっかりとした、しかし重すぎないウードと甘さのない現実感のあるローズが香る。
きちんとオリエンタルなのに、どこかフレッシュで明るすぎず暗すぎない印象。
(ウード大好き。
ローズは甘くない生花のような香りが好き。
柑橘やハーブのフレッシュさがあると体調を選ばず使えて好き。
仄暗い香りが好き。
…まさにドストライク!)
しかし、腕に付けて、5分。
…あれ?ローズ様、お一人ですか?
ベルガモットとジンジャーの爽やかさは?
本命のウード様のお香感は??
何故か砂糖漬けのような甘いローズ様がそこに( TДT)
薄々は感じてきていたのですが、私はどうやら甘さが出やすい体質と甘さを感じやすい嗅覚のようです。
特にローズ系は甘くなるので、甘くないローズが好きな私には悲しい結果。
一緒にいた旦那にも「えっ?この紙(ムエット)と同じ香水?」と言われるくらい変わってしまいました。
ムエットと肌の違いを見せつけてくれた、ある意味、運命の一本との出会いでした。
この香りを私の望むように薫らせられる方が本当に羨ましいです。
追記
ローズ香水が欲しくなり、色々探す中でふと思い出してもう一度ムエット&腕でお試しさせて頂いてきました。
寒い雨の日。
………あれ?あの砂糖漬けのローズが来ない( ;∀;)
墨やインクのような渋い香りと、香ばしいような乾いたような紙っぽい香り。
お香っぽくもあるけど、むしろインクの臭いの残る本ようなイメージの香り。
そこにやはり砂糖のようなちょっと香ばしい甘さが加わる。
カラメルがけの本??(笑)
少し体温が上がったり、湿度が落ち着くとローズを楽しめるのだと思うが、真冬の雨の日には本のような、紙のお香のような不思議な香りが長く楽しめました。
…嫌いじゃない。
癖のある香りがまた嗅ぎたくなる。
これはお迎えに行く日が来るかもしれない。
スキンケアコスメが好きです♪ こちらでは主に香水を勉強中のパフューム初心者です♪ レビューワーの皆様のコメントはいつも参考にさせて頂いてます。勉強… 続きをみる