TOP > 玉置さんLOVEさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > SHISEIDO / ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+へのクチコミ

玉置さんLOVEさんのSHISEIDO / ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+へのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ6件中1件目表示

玉置さんLOVEさん
玉置さんLOVEさん 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
SHISEIDO / ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+

SHISEIDO

ホワイトルーセント インテンシブ スポットターゲティング セラム+

[美容液]

税込価格:30ml・11,000円 (生産終了)発売日:2013/2/1

評価しない

2013/3/18 23:13:51

今回、@cosmeさんより9mlサンプルをお試しさせて頂きました。
貴重な機会を頂き、ありがとうございます。
結果・・・なかなか好感触です。

美白モノは通年はずせないアイテムですが、私の場合はもっぱら美容液一点投入主義です。
春夏も化粧水乳液などは基本的に従来通りのものを使用。
肌のターンオーバーを促すスクラブや、さっぱり系のふきとり化粧水をお手入れのステップに随時加えながら、長時間紫外線を浴びた日は美白シートマスクで何とか乗り切ろう(ごまかそう?)というタイプ。

なので・・・
美白美容液を選ぶ時は
1)テクスチュア・香りが好みであること
2)他のお手入れのステップにストレスなく組み込めること を重視
そして・・・
3)含まれている美白有効成分との相性 を加味するようにしています。

こと美白は<継続してナンボ>の分野ですし、使用感が好きでないと途中放棄してしまうことにもなりかねないので、サンプル使用→吟味は必須。
他のアイテム以上にチョイスするのに時間をかける分、<今年はこれで行こう!>と決めたら、よほどのトラブルがない限りとりあえず3本(半年あまり)は続けて使って様子を見る。
1本目で使用感(感触)を確認
2本目で手ごたえの有無を確認
3本目で結果を確認・・・効果が得られた時は更に継続使用し、効き目が感じられない場合は新たな美容液探しの旅へ、というパターンが殆どです。

こちら、若干トロミはありますが、肌にスッとなじみ浸透するのも速いので、真夏でも抵抗なく使えそう。
最近の美白モノは優秀ですので保湿力も充分に感じられますが、肌に押し込んだあとベタベタしていないのが好感触。
香りはフローラル系とありますが、私にはちょっとツンとした香りに感じられました。
正直あまり好みではないですが、強く香る訳ではないのでまあ許容範囲かと。
美白成分がトラネキサム酸というのは、私的にはポイント高いですね。
一昨年、昨年と、同じくトラネキサム酸配合のシャネルのルブランクリームを美容液代わりに継続使用し、かなりの手ごたえを感じていたので(ルブランセラムは香りがキツ過ぎて断念)。

資生堂は美白には定評がありますよね。
HAKU、クレドの美白美容液も今年揃ってリニュされたので迷うところですが、HAKUは従来品より軽くなった印象はあれど、やはり若干のべたつき感が真夏には厳しいかな?
クレドはまだお試ししていませんが、カウンターがちょっと敷居が高くて、サンプルだけ頂きに行くのは気が引けますし・・・
お値段的にも、同じ1ヶ月半分であちらは15.750円とかなりお高め。
美白アンチエイジング美容液のW使いがマストなシニア世代ゆえ、価格的にリピしやすいこちらに気持ちは傾いています。
同じくシートマスク(こちらもサンプルを頂きました)も新発売されているので、週1〜2回のペースで併用してゆけるのも嬉しいですね。

50代半ばにもなると、シミの1つや2つ、いえ、5つや6つは当たり前(涙)。
お化粧品でシミを消そうとか、薄くしようとか、そんな都合のいいことはゆめゆめ考えてもおりません(汗)。
ただ、他人様に少しでも若々しい印象を与えられたら、とあがいているのも事実なので・・・
年齢肌のくすみ、色ムラ改善に一役買ってくれることを期待します。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

 

玉置さんLOVEさん
玉置さんLOVEさん 認証済

玉置さんLOVE さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・66歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る