TOP > *R0SE*さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > ダイソー / Natural Hennaへのクチコミ

*R0SE*さん10人以上のメンバーにフォローされていますダイソー / Natural Hennaへのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ13件中3件目表示

前へ

*R0SE*さん
*R0SE*さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿13
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

6リピート

2011/2/10 14:51:18

こちらのダイソーヘナを始めて半年程になります。
おそらく5〜6回染めています。
私の髪は胸下のロングで、硬め・多め・癖(捻転毛&連球毛のミックス)ありの困った髪質です。
白髪はまだ出ていません。
ヘナを始める前はカラーを何度も繰り返していました。
シャンプーは夏は石鹸で現在はノンケミのシャンプーです。

私の今のやり方は、ヘナ100%のオレンジで染めた後、ブラウン+インディゴ(ネットで購入)で染めることで暗めの色にしています。

★オレンジで染める場合★
ヘナ100gを煮出しした紅茶(量は適当)で溶きます。
作ったヘナを3〜4時間程放置した後、オイル系を混ぜます。
●椿油
●オリーブオイル
●マヨネーズ
●馬油
量は全て適当ですが、私の髪は乾燥し易いので多めにいれた方が仕上がりが良いです。

★ブラウン+インディゴで染める場合★
ブラウン50g+インディゴ50gを沸騰したお湯または煮出しした紅茶で溶きます。インディゴの割合を増やした分だけ暗めの仕上がりになります。
混ぜ物は一切せず、作ったヘナは放置せずにすぐに塗り始めます。


これらをハケで塗布していきます。
自分では上手く塗れなかったので母に頼んでいます。

全部塗り終えたらラップで包んで、100均のヘアキャップを被り、
オレンジヘナの場合は、そのまま就寝しています(^^)
ブラウン+インディゴの場合は2時間程で流します。

ヘナの後はシャンプーの必要はないそうですが、
私の場合は上手くヘナが流れないので、石鹸シャンプーをしています。
その後クエン酸を入れたお湯でよくすすぎます。

色落ちはあまり感じません。

最初の2〜3回は髪がバキバキになり大変でしたが、
根気よく続けていくとヘナをやった後の髪はつやが出て、
サラサラになります。

髪が乾燥しやすい方はオイルをたくさん入れることをお勧めします。

ただ、インディゴは油分と相性が悪いらしいので、
インディゴ入の場合は混ぜ物なしの方が色が良く入ります。

ヘナは黒髪にはほとんど色がつきませんが、
オレンジを長く放置すると黒髪もうっすら赤茶になります。

カラーをしている髪にはしっかり色が入るので、
オレンジばかりを繰り返し使用していた頃は、
カラーをしてる部分は明るめの赤毛になりました。
ブラウン+インディゴで染めるようになってからは、
オレンジで染めても明るめの赤毛になることはなくなりました。

髪に優しく、普通のカラーよりも均一に染まるのでお気に入りですが、
やはり草の臭いは気になりますので、★−1です。

私の場合、この臭いが一週間弱持続しますので、
周りの方に申し訳ないなぁと思いますが、
ヘナ大好きです。

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます☆

使用した商品
  • 現品

同じおすすめ度のメンバー

*R0SE*さん
*R0SE*さん 10人以上のメンバーにフォローされています

*R0SE* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞
  • インターネット
  • ファッション
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

欠点ばかりなので、悩みがつきません!涙 私の口コミが同じ悩みを持つ方の力になれば幸いです☆ 続きをみる

  • メンバーメールを送る