






















ミズナ。さん
|
---|
2005/1/30 16:42:03
無印コスメってどうなんだろ?と思って店舗へ行ったものの、
使ってみたい商品はとくにはなく、とりあえず石けんをば。
くさいよー。
松山油脂特有なのか、粘土臭が・・・。それも、油粘土。
マイルドソープはかろうじて紙粘土だったのに。
さらに、消毒液くさい。
むかーし昭和の時代、たまに公共のおトイレの出入り口にあった消毒液。
最近の揮発性のあるやつじゃなくって。
がまんできる程度のにおいだけど、
わたしはどうも松山油脂さんとは相性がよろしくないらしい。
泡立ち泡もち・使い心地ともふつう。
もふもふ洗えるし、きちんと汚れは落とせてる。
でも、これくらいだったらほかの純石けんでいいや。
しかも洗いあがりは、けっこう乾燥する。とてもはちみつ感?は得られない。
まんなかがへこんだ形状もいいのやら悪いのやら。
つかみやすくはあるけれど、くぼみに水がたまるのは困るし、
大きさとしては扱いづらい。
純石けんを使える環境・肌質としては、250円で買う必要はないと思われます。
ひとつだけ単純に誉めるならば、済んだ飴色は美しい。
コスメに見た目を求めるかたはどうぞ。
肌---たぶんイエローベース。+赤ら顔。脂性寄りの混合肌。若気の至りのニキビ痕が右ほっぺに多い。 パーツ---まんまるデカ目。お鼻も大きい。口小さい… 続きをみる