

































クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:15g(レフィル)・8,030円 / -・3,300円 / -・3,520円 / ケース・3,520円発売日:2023/3/21 (2025/1/21追加発売)
2024/11/5 02:45:40
【時短で美肌に見せられる】
もう朝メイクすらめんどくさいけど、化粧してないとテンション上がらないし、ギリギリまで寝てたい…と思い、時短するためクッションファンデの購入を決意。
コスパは良くないと思いつつも、クレポ様の信頼感から特にサンプルなど使用せず、いきなり現品購入。
結果噂通り最高のファンデでした!
【自分の肌】
・乾燥肌だけど、部分的にテカる(混合肌の疑い)
・微妙に敏感肌
・鼻の毛穴開いてる
・薄肌
・頬に炎症後色素沈着あり
・シミなど所々あり
【一緒に使用したアイテム】
[カネボウ フレッシュインデイ]+[ヴォワール コレクチュールn]+[タンクッションエクラ ルミヌ]+[プードルトランスパラントn]
【良かったところ】
・パフにとって肌につけると肌馴染みがめちゃくちゃ良くて、馴染みやすい。伸びも良く、意外と少量で済む。
・軽い付け心地
・そこまでカバー力はないものの、薄づきで肌を均一に見せてくれるので、肌が輝くように美しく見える。
・オークル10を購入したのですが、若干濃いめかな?と思ったけど馴染むと全然そんなことない。
・とにかく出来栄えが素晴らしくて…つやつやです。テカテカの下品な感じじゃなく、上品な艶肌になります。
・肌疲れなど全くない。
・クッションファンデなので、手軽だし持ち運べるし、すごく機能的で最高。
・乾燥もしないから秋冬に良さそう。
・某かず◯すけさんの動画でも肌に優しいファンデとして紹介されているので、肌荒れなども今の所全くないです。落とした後も肌疲れは全くない。(肌疲れはクレポ様は総じてないのですが…)
・結構落ちるなぁ…と思って鏡を見ても、ツヤや均一感を残しつつ落ちてくれる。(別の日にクレームタンテUVのみで出かけ、夜鏡見たら全くのすっぴんになっていて、シミなどばっちり見えたので、ルミヌの落ち方は綺麗だと思いました笑)
・香は結構強めかもです。けどいい香り。
【タンクレームエクラnと比較】
・タンクレームエクラのほうが硬めのテクスチャで、重ため。やや化粧が濃く見えがちかも。タンクレームエクラの方がカバー力も高く、乾燥がよりしにくい。コスパは断然タンクレームエクラの方が良いです。
【タンクッションエクラ ナチュレルと比較】
・ナチュレル大好きで、軽い付け心地でものすごい薄づきなのに肌が元々綺麗な人になれてすごいいい!
ナチュレルは個人的に夏や暑い時期に向いてるのかなぁ。と思いました。(落ち方が結構綺麗なのもあり)
でも仕上がりはさすがクレポ様でして、全て本当に美しく仕上がります。
【イマイチなところ】
・仕上がりや使いやすさはなんにも問題はなく、お値段は高いけど、仕上がりが良すぎて文句がない…笑
二週間くらい使って様子を見たのですが、使いやすいし、今の所満点です!
朝忙しいけど、ベースメイク綺麗に仕上げたい人におすすめです!
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(レフィル)・12,100円 / 170ml・13,200円 / 250ml・15,950円発売日:2019/8/21 (2023/1/21追加発売)
2024/10/3 07:48:37
2024/10/3追記
浸透しにくい・ベタつきが気になると以前書きましたが
使い続けるうちにそんな事も気にならなくなりました
夏もこのお化粧です
数日別のお化粧のサンプルを頂いたので使用しましたが
(10日間分)
やはりローションロイドの方がお肌の状態が良いです
もう4本目を使い終わりそうで
次もリピートする予定です
お化粧水はこれ以上の物に出会った事が無いですね
2024/02/09 追記
いつものスキンケアをクレドに
一つだけシフトチェンジするなら
BAさんは美容液をオススメしますが
私はまずはこのお化粧水が良いと思います
美容液をお休みしていても
このお化粧水を使い続けてみて
保湿効果が高くキメも整いました
肌を褒められる事も増えました
やはりこのお化粧水は効果が目に見えて分かる様です
高価な物ですが お化粧水はコレが大本命
なくてはならない存在となりました
資生堂をお使いの方はお分りと思いますが
肌パシャの美肌指数も 格段に上がりました
最高です
〜以下 以前の口コミ〜
人生初のゆらぎ肌
乾燥が肌荒れに影響しています
クレドポーボーテは敏感肌にも使えるとの事で 購入しました
高価な物なので 2種類あるお化粧水のサンプルを頂き
じっくり使用感を確かめて 再度BAさんに相談しながら
ローションイドロA nに決めました
使用感としては
さっぱり系のローションイドロC nの方が好みです
今季は乾燥肌が酷すぎるので
ベタつき感は覚悟の上でA nを購入しました
コットンでお化粧水を付けるのが好きでは無いので
手でつけますが.....
浸透しにくいし ベタつき感が気になります
コットンで付けると
不思議な事に手でつけるよりもベタつかない....
高価なお化粧好きなので取り敢えず 地道に1本使い続けてみようと思います
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(レフィル)・12,100円 / 170ml・13,200円 / 250ml・15,950円発売日:2019/8/21 (2023/1/21追加発売)
2024/10/20 20:42:29
美容液 クリームとライン使い
きちんと コットン使用で 良さ実感
香りも高貴
浸透感
これだけですます時もあり
優雅な時間…
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
容量・税込価格:30g・1,320円発売日:2021/4/16
2022/9/11 15:01:27
NARSのリフ粉(プレストタイプ)を愛用してますが、ルースタイプの代わりにならないかと思って購入してみました。結果とてもよかったです。
別売りのパフでポンポンすると、粉のかたまりが残るけれど、ブラシではたけば大丈夫。
私はコンシーラーを崩したくなくて、ポンポンしますが、パフを滑らせるように付ければ、恐らく粉のかたまりは出来ないと思います。
大容量でコスパもいいし、マットで崩れない肌の完成です。ツヤのあるファンデを塗れば、そこまでマットに転ばないのも良いですね。クリアなのでファンデの色が濁ることもないし、買って損はないかなと思います。チャコットすばらしい。
グロータイプのラベンダー色も気になる今日この頃です。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
容量・税込価格:30g・1,320円発売日:2021/4/16
2024/9/29 21:17:12
さらさらな毛穴レス肌に仕上げてくれます。ふわっと軽い付け心地なので長時間メイクも疲れないしメイク持ちがかなり良いです。テカリや皮脂を教えてくれるのでどんな夕方のテカリも怖くないし乾燥もしにくいので無敵なフェイスパウダー◎
50代もういいや、いやまだ抗ろうと日々自分と戦っています。 続きをみる