





























2025/2/13 14:02:20
オレリーの継続ケアコースに申し込みしたつもりでした。オペレーターの方から3回縛りなので3回は受け取ってから解約しないと違約金が発生すると聞きました。2回目に化粧水がついてくるはずなのに入ってないので電話で確認すると、値段は同じで5回縛りの集中ケアコースというものになっているとの事でした。2回目に化粧水もついていません。集中ケアコースなのでの一点張りで...再度電話をして、他のオペレーターと話しました。申し込んだ当時の通話記録を確認してもらい、3回縛りという話になってた事が分かりました。集中ケアコースにされてたので化粧水は付きませんが3回で解約する事にしました。賞品自体は悪い物ではなかったので、継続はどうしようかと思ってましたが、詐欺に会った感覚になりました。MEGUMIさんのイメージが悪くなり残念です。
2025/3/3 15:08:32
使用期間2025.3.2.-
クレポの下地買いに行ったのですが、同系列の2つの百貨店で相変わらず感じが悪いので、今回はカネボウでもアルビオンでもなく、ポーラでお買い物になりました。
私がよく行く百貨店、何で資生堂だけ感じ悪いのか分かりませんが、めっちゃ私嫌われてるので、地元か旅行先で買うか公式か@コスメさんでしか買えない。
このアイテム、トラネキサム酸配合だったので、数日前から気になっていて、購入しました。
ホワイトショットより柔らかめのテクスチャーで使いやすいです。
ハンド用に買いましたが、インフィニティの下地のように目に染みなければ、顔にも使おうと思います。多分こちらの方が日焼け止め効果が期待できるし、KOSEのように香りがキツくないので気に入ってます。
ベースメイクはやればやるほど汚くなるし、赤みが出る肌なので、日焼け止めか下地、または両方、その後ホワイトルーセントのパウダーで終わりにしています。この使い方で少し使ってみて、またクチコミしようと思います。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2021/3/21
2025/3/17 11:13:51
巷で噂のコレ、ずっと気にはなっていたのですが、4月に値上げとのことで駆け込みで購入。みなさんもうひとつのコレクチュールの方に夢中のようですが、私はクレーター汚肌なのでこちらを。
どうしてもっと早く使わなかったのか後悔しかありません。数年前に価格で渋ってポルジョの下地に流れた自分をとっ捕まえてぶん殴ってやりたい。いや、ポルジョはポルジョでいいですよ、ツヤツヤだしUVケアできるし!その辺に散歩行くなら塗っとけです、これからもリピするよ愛してる。要はTPO。
毛穴…クレーター量産肌と名高いこの私の毛穴がなんかないなった。え、何入ってるのこれ?こわ!ボビイブラウンのビタエンリッチをメイク前のスキンケアの最後に持ってくることで、え、何入ってるのこれ?のW効果でより毛穴ないなります。
塗った瞬間するんと肌に溶け込みつるんとした肌触りになり、毛穴が滑らかに。もう語ることがないです。色味の補正とかはわからないのですが、毛穴悩みがある人にはひたすらオススメしていきたい。高い?毎日飲んでるスタバ2週間我慢しろ!!
1つ難点があるとすれば伸びがあまりよくない。毎日使うとすぐなくなっちゃいそうなので、頬や鼻の毛穴が気になる部分のポイント使いでもいいかと。使って数日だけどなんか素の毛穴キレイになった気がする。やっぱり何入ってんのコレ?こわ...
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2025/2/7
2025/2/19 20:25:27
皆様はお化粧品をご購入する際に、ご自分の肌質に合ったものをチョイスされる事かと思います。
フェイスパウダーの場合、乾燥しないか?または油田持ちだから皮脂をなるべく長く抑えてくれるか?などなど、自分の望まれる仕上がりを基準に、選ばれて、あー、、ダメだった。良かった!の判断をされる事でしょう。
長々と前置きをしましたが、このパウダーを選び、私は自分の肌質を改めて知る事になったのです。
つまりは、パウダーに、お前の肌質はこれなんだと教えてもらった。逆の現象がおきました。
私は、暑い季節こそ、てかる時があるものの
乾燥肌なんです。
だから、パウダーに関しては乾燥が基準、特に冬は。ただね、肌は移ろいゆくもの。ある日突然、今まで満足していたものが合わなくなり、いつもよりどんより感じたり、透明感から無縁になったり、特にこの年齢は移ろいやすいと感じられる方も多いと思います。
それでこのパウダー、、結果最高です。
まず、崩れないうえに毛穴をぼかし、ナチュラル、でもちゃんとナチュラル、あくまでナチュラルのくせに化粧感はちゃんと出す←これ大事。
ナチュラルにかつ、ちゃんと化粧感はほしいのです。
それでもって乾燥知らず、だけど化粧持ち抜群!
つまり、乾燥だけに囚われパウダーをチョイスしていた私は、極度な混合肌だったわけです。
冬だとしてもです。
私にとっては、一万超えのパウダーよりも、優秀なパウダーに出会ってしまい、今は歓喜しながら、メイクを楽しんでおります。
何度も鏡を見たくなる。一言で言えばそんなパウダー。
皆様にとり、少しでも参考になれば幸いです。
化粧品バカは中二から男。 一応、2002年 メイク専門学校1年制通学の上、ディプロマ取得。 一応、2009年 登録販売者取得。 一応、201… 続きをみる