TOP > いちご(o・ω・o)♪゜.+:。さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

10件中 1〜5件表示

ちゅーりー☆さん
ちゅーりー☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿643
シャネル / ルージュ ココ シャイン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ ココ シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30

6購入品

2011/5/4 15:38:12

【56:チャンス】
【58:ロワイヤリユー】

今までシャネルの口紅はマットさが苦手でなかなか購入しませんでしたが、
こちらは見るからにみずみずしい感じで久々に欲しくなり、2本購入しました。

画像の左がチャンス、右がロワイヤリユーです。
アットコスメの口コミを一切読まないまま、直観で選びましたが、
帰宅後にアットコスメを読むと56のチャンスはイエベブルベ問わずの人気色、58のロワイヤリユーはブルベに大人気で、色白ブルベの人はこの2本をセットで購入される方が多いようなのを知り、「やっぱりね〜」とうなずきました。

55番のロマンスも素敵で悩んだのですが、やや濃い目の色のため、色白の私がつけるとちょっと口元が目立つ感じがあり、まずは自然な感じの56と58の購入を決めました。

どちらもシアーでつけやすい感じですが、56のチャンスはラメが全くなく、単品だとちょっと物足りないので、色々なグロスを組み合わせて楽しんでいます。
特にアクアルミエールグロスのイロンデルと相性が良く、その組み合わせで
使う事が多いです。

58のロワイヤリユーは極小ラメが入っており、単品でもほのかにラメが見えてかわいらしいです。
ややパープルがかったピンクで、ブルベ大得意の色ではないでしょうか。
特意な色とは言え、こういうモーヴピンクはあまり濃かったりスモーキーすぎると口元が浮きますが、これは本当にシアーな感じで顔に自然に溶け込み、無理している感がなくてとても使いやすいお色だと思います。

ディオールのアディクトリップスティックの方は40色もあるのに欲しい1色がなかなか選べませんでしたが、シャネルのルージュココシャインは50番台を中心にあれもこれも欲しくなってしまいました。
普段はデイオール派の私ですが、この春はすっかりシャネルに傾いております。
今度は苦手意識を持っているベージュ系の色にも挑戦してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
マリン1127さん
マリン1127さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿623
ルナソル / ペタルピュアアイズ

ルナソル

ペタルピュアアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:5,500円発売日:2012/1/20 (2012/5/18追加発売)

5購入品

2012/1/25 20:06:01

 以前、予約時点でのクチコミをしていますが本日引き取ってきましたので、改めてクチコミします。

#01
 
 予約の時につけていただいた順番は左上のハイライトをスタートに反時計回りでしたが、今回のBAさんはちょっと違うやり方でした。

1.ハイライトを眼球のあるところの一番山の部分に縦にサッと入れ、眉下にも入れる

2.右上のコーラルピンクを目頭を強めに目の中央までのせる。

3.左下のピンクベージュを目尻から中央にむかって入れる

4.右下のブラウンをきわに引く


 ハイライトは「全体に入れる」と書いてあっても、本当に「全体」に入れてしまうとその後の他の色の発色が悪くなるそうです。そして右上のコーラルピンクは薄付きなので、左下のピンクベージュを先にのせると折角のピンクがのらなくなってしまうそうです。


 予約時のオーソドックスな付け方と比べても、この付け方の方がコーラルピンクの柔らかさが分かりやすく、グラデーションが非常にキレイでした。
近くでみると春らしい優しいグラデ、遠目に見ると目元がすっきりと見えました。クリスマスコフレのシャドウから衣替えといった感じで、寒さが続く毎日の中に、早くも春をみつけたような気持ちになりました。#01が思っていたより似合わなかった方も付け方次第でかなり変わりますので、試してみてください。


 マリンは3Dアイズがインパクトが強くて苦手だったので、同じく3Dが苦手だという方はこちらの方が好みのような気がします。

 ちなみに#03もつけていただきましたが、イエベのマリンには右上のコーラルオレンジがあまり発色せず、くすんだ印象になってしまいました。

 
 ちょっと気が早いですが、夏の限定シャドウが4月1日あたりから見られるようになるだろう、とのことです。楽しみですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
カウブランド / カウブランド 青箱 (さっぱり)

カウブランド

カウブランド 青箱 (さっぱり)

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:3個入・290円 / 6個入・580円 / 10個入・968円 / 85g・96円 / 130g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2011/5/29 07:58:12

(安心低価格石鹸をありがとう)
家族みんなで安心して使えるいい石鹸です。

実は、子どもの頃から香り強めの魅惑系?石鹸が大好きで、たまに頂き物で我が家にケース入りの立派な石鹸が届くと(なぜかニナリッチとランバンの反り返った形の石鹸が多かった)大人風贅沢気分にうっとりしてましたが、ふだんはこういう石鹸ばかりでした。(牛乳石鹸かホワイト時々ラックス)

ボディソープ派になって○十年、牛乳石鹸はデリケート肌の主人(シャツ襟のプレスはほどほどの固さ好み、自分の汗にもチクチクした経験あり、肌着は絶対綿100%、)用にずっと購入しています。
液体ソープは保湿しっとりタイプでも痒みが出る時があり、とにかく「石鹸の中の石鹸」というリクエストで迷わずこちらの大箱です。

これはもうお風呂〜って感じで、ゆったりとした幸せな夕べの時間として子どもの頃の私の鼻腔にインプットされた懐かしい香り、今でも牛乳石鹸だ〜っていうのは青箱の感じで、青ときどき赤のチョイスです。
ゴージャスな香り石鹸とはまた違った湯上がりそのものの良い香り。

私と同じボディーソープ派の娘も、背中ニキビができた時にはコレ、刺激なくさっぱり洗い上げニキビが悪化しないと信頼しています。
長く使用されてきた物にはやはり安心感がありますね。
東北大震災で食料以外の物資がなかなか届かない報道に、せめて石鹸とクリームをと願いましたが、その時頭に浮かんだのがニベアとこの牛乳石鹸でした。

モコモコ泡と「あきらめないで」のCMで有名な石けんで小麦アレルギー誘発が報告され、肌から食物アレルギーに?そんなことあるんだ〜と思っていたら回収報道で驚きました。どうやらモッチリ感触のへたれない泡のための成分のしわざだったよう。(○のしずく石鹸に数回、情報クチコミ済) 
豊かな泡立ちを求める消費者ニーズに応えるにも、やはり安全性追求の姿勢は製造メーカーに求められる第一条件ですね。10年も前から使っていた原料で他メーカーにはない初の報告なので、製造過程での品質管理、同成分使用の他商品の人体影響などもこれから徹底調査してもらいたいものです。

実家でもその製品を長期使用し気になっていろいろ調べてみるとーーー少しずつ体内に吸収されてしまうんですね。ファンゴ(クレイ泥成分)が入ってた分、くすみは抜けても肌バリア壊しすぎて問題成分が吸収され易かったのかな?
「洗顔時は成分が目、鼻など粘膜に接触し易く」って、体部位にももちろん粘膜が・・・浴用剤の選び方の大切さも認識しました。牛乳石鹸ならまず安心です。

今まで気にもしてませんでしたが、成分吸収率が高い部位に使用のするボディソープ、浴用石鹸はもちろん、生理用品の高分子吸収体(ポリマー)や漂白剤、赤ちゃんのお尻ふきにもこういったことを考慮した製品選びが必要なんですね。(粘膜ついでに、マウスウオッシュも口腔環境を整える常在菌まで殺してしまう頻繁使用は控えた方がいいよう。)

体部位の成分吸収率を知り、ボディソープ派だった私もたまには使用をと、久々に浴用石鹸として使いました。(保湿必須年齢で顔は他製品使用)初夏でもあり体の乾燥は気になりませんでした。
皮膚科の先生も、効果ありとうたう物や泡立ちの豊かさにはこだわらず、普通の石鹸をと薦めていますね。殺菌力ある薬用石鹸やベビー石鹸でなく普通のでいいと。3個入りなら更にお手頃価格、ありがたい石鹸です。

−参考−
【★体の部位別吸収率 】(腕を1とした場合)吸収率の高い順
 ・目、口、肛門・・・角質層がない粘膜には皮膚のバリア機能が効かない
・性器   42   倍
・背中   17   倍
・頬、あご 13   倍
・額     6   倍
・わきの下  3.6 倍
・頭     3.5 倍
・てのひら  0.83倍
・かかと   0.14倍

【吸収率が高くなる条件】
★赤ちゃんは角質層が未発達、化学物質に対し抵抗力なく吸収率が高い。
 臓器も未発達で経皮吸収された物質が肝臓でも代謝されにくく残留蓄積
★角質層が薄いところ(目の周り)
★傷、乾燥、刺激の繰り返しなどで不必要な物をはじくワックスの役割をする角質層の剥がれ壊れがある時(頻繁スクラブ、強力すぎ洗浄力、洗いすぎ、界面活性剤)
★侵入する物質の分子の粒が小さい(ナノ)
★侵入する物質の性質が油脂に溶けやすい
★皮膚表面の温度が高い(入浴時)
※経皮浸透し、吸収された有害物質がたまると、免疫低下、代謝機能低下、肝臓・腎臓の機能障害が起こる、脳障害・意識障害が起こる、アレルギー発症、がん発症、ホルモンバランスの乱れ 他、さまざまな体調不良の原因となる。(複数の皮膚アレルギー関連サイトより)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
KαTさん
KαTさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿545
シャネル / ルージュ ココ シャイン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ ココ シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30

4購入品リピート

2012/2/26 02:05:34

47フライングクラウド・54ボーイ・58ロワイヤリユー購入&41キャノティエ・48エヴァシオン・56チャンス・57アヴァンチュールをタッチアップ。

筆で塗ってみて濃い(暗い)順に54→57→48→47→58→41→56、青みが強い順に56→58→57→54→48→47→41です。

54は深みのある青みピンクで、少し大人っぽく、56は昔流行ったコギャル?アダモちゃん?みたいで、白すぎて似合わず、57は可愛くて上品な青みピンク、58はピュアで可愛い薄付き青みミルキーピンク、47と48はコーラル系で、可愛さの中に大人っぽさがありカジュアルな感じ。
41は苦手な色味ですが、興味があったのでタッチアップ。口コミを見ると、色は殆ど付かず、パール感があるだけという印象だったのですが、私が塗ると見事に血色がなくなり、死人顔になってしまいました。アリュールの38をもっと白くパーリーにした感じです。

57以外を手の甲で試してみると、41は薄付きのゴールドベージュ、47はオレンジ寄りコーラル、48はピンク寄りコーラル、54は明るめのローズ、56はクリアな青みピンク、58は薄付きの青みベビーピンクでした。

ファンデで唇の色を少し消して塗ってみた所…
47は黄みも青みもない明るいピンクベージュに、54は47を少し落ち着かせて青みを足したベージュピンクに、58は54に白を足した可愛いベージュピンクになりました。唇の色を消してから塗るのとそのまま塗るのとでは発色が全く違います。

結果、1番のお気に入りは58で、お人形のように可愛い色。ファンデで色を消しても消さなくても、凄く可愛く発色してくれて、若返った気がします。BAさんにもこの色が1番似合うと言われました。口紅自体は驚くほどグレー掛かったピンクなのに、意外な発色をしてくれます。

ちなみにルージュ アリュールの25番が好きで、似たような色かなぁと思っていた58ロワイヤリユーは、あまり似ていませんでした(画像あり)。

57はノーマークでしたが、手違いでタッチアップしてしまった結果、顔色がとても明るくなり、好みの色味だったので、もしかして購入するかも。

ココシャインは見た目とは違った発色をするし、筆で塗るのと直塗りするのとでも色味が変わるし、塗る量によっても変わるし、使う人の唇の色によって発色が異なると思うので、購入の際はタッチアップが必要だと思います。

質感が気に入って3本買ったとはいえ、直塗りの場合塗って数分経つと、どれも同じような色(クリアな青みピンク)になってしまうのが残念。コーラル系(苦手)の47は、いまいちしっくり来ず、手放してしまいました。
持ちも悪いし、落ちた後も中途半端に赤み色素だけが残るのも残念。

とりあえず58だけはリピすると思います。

疑問…58購入当初、口紅の色自体がグレーだったのに、日が増す毎にピンクっぽくなってきました。まだ買って数週間しか経ってないのに劣化?酸化?何だろう?不思議です。

肌データ…ブルベやや色白(カバマBN10)。唇はローズ系で、ややくすみと赤みがあり。

画像は47・54・58です。

長々と失礼致しましたm(__)m

〜追記〜
ファンデやコンシーラーで唇の色を消してから塗るよりも、ディオールのマキシマイザー使用後に塗ると、皆さんの口コミに近い発色になることがわかりました。”何か違う”と思った方は、マキシマイザーを少量塗ってからチャレンジするのもいいかもしれません。口紅の色素やラメも残りづらくなります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
zauruSさん
zauruSさん
  • 23歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿16
マジョリカ マジョルカ / マジョルック(イルミネーター)

マジョリカ マジョルカ

マジョルック(イルミネーター)

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・1,540円発売日:2006/4/21 (2016/6/21追加発売)

6購入品

2011/12/31 17:51:58

妖艶

ブルベ春・平行二重

こちら、ブラウンが使いたいブルベさんに、かなりオススメです!!
ブラウンは気をつけないと、目が腫れぼったく見えてしまうのですが、こちらはグレー感が強く、引き締まって見えます。

色というより、煌めきで立体感を表現したい、ナチュラルメイク好きな私にどんぴしゃ!!

私の使い方は、中央のグレーをアイホールにグラデーションになるように太チップでつけ、そのチップで下まぶたの際にも薄〜くグレーをのせます(濃すぎると隈に見えるので注意)。
右のチョコ色をアイライン代わりに、上下ともに、細チップで黒目から目じりに引きます。こちらも、下は薄くです。
太チップで左のベージュピンクを下まぶたの目頭から黒目までのせます。
最後に、指でベージュピンクを上まぶた全体に重ねれば完成!
適度なキラキラで、教育関係の職場でも大丈夫です♪
保ちも、直さず1日OKです♪

他のカラーを購入するかはわかりませんが、妖艶は確実にリピします!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

いちご(o・ω・o)♪゜.+:。さん
いちご(o・ω・o)♪゜.+:。さん 認証済

いちご(o・ω・o)♪゜.+:。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

はじめまして いちご(o・ω・o)♪゜.+:。です。 いつも皆さんのコメントを読んで勉強させてもらっています。 私も少しでも役に立てるコメントを… 続きをみる

  • メンバーメールを送る