































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・4,180円 / 50g・5,500円発売日:2014/2/14 (2025/3/7追加発売)
2014/4/3 20:14:25
サンプル3回分使用しました。
<仕上がりが無色透明である事とその感触がこだわり。紫外線カット粉体を使用せず、オイルによって紫外線から守るメカニズムを新しく開発。だから重ねて塗っても幕白さが出ず、さらりと自然な仕上がりに。>
黄色味がかった柔らかいクリームで、肌に伸ばすとジェルのようにすっと伸び透明に。ほんとにするすると心地良く伸びる!!
たっぷり重ねづけしても全くだまになったりせず綺麗に伸ばせます。使い心地すごく良い!素晴らしい!!これでしっかり紫外線カットできているのなら、ほんとに素晴らしい!!
ただ…オイルで紫外線カットするとの事で、ファンデ後の肌も少しテカテカしてしまう感じに。ファンデ前に下地も重ねてもこのオイルのテカリ感で少しお肌が汚く見えてしまう印象に…。パウダー重ねればテカリはもちろん収まるのですが、それでもなんだか少しお肌が綺麗に見えない…。より薄いファンデの印象でお肌綺麗に見せたいというわがままを目指す私としては、うーん…。
白浮きする事もなく肌補正機能などは何もなしなので確かにコンセプト通りお化粧の邪魔は全くしませんし、使い心地もすごく好きなのですごく残念ですが、仕上がりが惜しいので別のもの選択になりそうです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・4,180円 / 50g・5,500円発売日:2014/2/14 (2025/3/7追加発売)
2014/5/17 13:40:50
手に出すと薄いクリーム色ですが、伸ばすと無色透明で少しツヤが出る感じ、香りもなしなのでどんなファンデの下地にも合わせやすいと思います。
伸ばしやすくてキシキシせず、どちらかというとしっとり感もあります。
SPF50なのでこれからの季節は安心ですね。
ある雑誌の検証で水と汗には弱いと書いてあったので、海やプールには向かないのかも?
ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/2/1
2017/5/19 19:21:33
【追記】
発売してすぐ買ってみたところムラになる為、☆2にしてました。
最近、あのベージュが忘れられず、またダメなら涙袋用にしようと思いまた購入しました。
恐る恐る上下のまぶたに塗ってみたところ、全然ムラにならずに綺麗に塗れました!
中身変わった?と思うほど。
たまたま今のベースメイクと相性が良かったのかな?と思い、家にある色々なアイテムと組み合わせてみましたが、全然ムラになりませんでした!!
04クレームブリュレのベージュがドンピシャなので、ようやくアイシャドウジプシーが終わりそうです。
アラサーの涙袋に使っても上品だし、ぷっくり見えます。
上まぶたもツヤツヤで綺麗です。
01のスクレドールもまた一緒に購入しました。
黄色すぎないキラキラのゴールドです。ほぼ色が付かずにラメだけ乗る感じです。
これから夏に向けてガンガン使っていきたいです。
色々ゴールド系を探してみたのですが、黄土色っぽかったり、黄色すぎたり、茶色すぎたりするものが多くてクールなゴールドが多い中、こちらは可愛らしい印象です。
(リニュ前のキランキランの大粒のやつも好きだったけどー。)
塗れツヤ感を出したいのですが、最近のリキッドやジェル系シャドウは私にはメタリックすぎるので、これくらいのツヤ感がアラサーの私にはちょうど良いです。
オレンジっぽい色も可愛かったので、今度購入したいです。
【以前のクチコミ】
01スクレドール
04クレームブリュレ購入。
リニューアル前のアイグロスデュオ(特に01)のキラキラが大好きで、全色揃えるほどの大ファンでした。
残念ながらデュオは販売終了の為、こちらを試してみました。
(デュオはメーカーに在庫があれば取り寄せ可能らしいです。)
01 スクレドール
普通のキラキラのリキッドアイシャドウになっちゃってました。
デュオの時に比べてラメの粒が小さくなったそうです。
あの、キラッキラなところが好きだったので残念。
最近では大粒のラメのアイシャドウが沢山出てるので、キラキラなアイシャドウを探してるなら別にこれじゃなくても良いや。
04 クレームブリュレ
柔らかいベージュ。赤すぎず、黄色すぎず、綺麗なベージュ。
凄ーーく好みです。
上下まぶたに付けられる明るさアップカラー。
涙袋に付けてもギラギラにならないので良かったのですが、上まぶたにも付たいのに、どーーしてもムラになる。
そういえば、BAさんにタッチアップしてもらった時も凄くムラになってました。
その時は、プロにしてはやり方が雑なBAさんだったので、優しく付ければなんとかなるかもーと気楽に考えて購入してしまいました。
家で試行錯誤してみたのですが…。
優しく塗ってもムラ
量を減らすと余計にムラ
量を多めにするとムラは目立たないけど、肌との境目が目立ち過ぎて不自然に…
結局使いこなせません。
よく考えてから買えば良かったです。
その後、手放しました。
だんだん、好きな化粧品が消えていく…
[パウダーチーク]
税込価格:3,850円 / 4,950円発売日:2008/8/7 (2018/4/20追加発売)
2013/5/1 12:47:42
※5月1日 管理について少し気づいた点を加筆しました^^;
色:デインティ
※私:イエベで色は白めです。
【詳細】
●色
オレンジみを帯びたピンクです^^
※前回見た目がピンクと書きましたが、どうも何度か使用する
うちに表面の状態などで若干色が変わって見えるようです;
すみません;
このミネラライズシリーズで柔らかいピンク系のチークは
こちらのようです。
⇒注意
BAさんにメイクしてもらった際は薄いピンクみがかった色に
見えたのですが、自分で薄くつけても思ったよりオレンジが強い
です(´・ω・`)
どうも何度か空気に触れたりすることでピンクみになることが
発覚しました^^;
買ってすぐはオレンジ〜という色になりますが、色が落ち着く?
と絶妙なピンク・オレンジになります。
またこまめに使用し、空気に触れる頻度が多くないとあっと
いう間にオレンジになっちゃいます…(-ω-;)
お店の展示品は空気にガッツリ触れ、こまめに使用されている
ためあのようなピンク色になっているようです;
●発色
相変わらず良いです◎
あとからじんわり発色が強くなってきますので、加減に
要注意です;
耕さんレクチャー動画(youtube)を参考にしながら
ふんわりいれてると良い感じです^^
ジェントルは自然に紅潮したような大人可愛い感じで、
こちらはオレンジみもあるので健康的な感じかな、と思います。
《補足》
ジェントルより薄めですが、重ねるとこちらも結構色が出ます。
薄く淡くつけるとふんわりな暖かいピンクのように思いますが、
重ねるとオレンジみが少し強い気がします^^;
●艶感
ミネラライズと言えばツヤ感ですね^^
(良い意味で)独特の艶感があります。
薄く付けると自然にツヤっとした感じになるので
艶感のあるチークをお探しの方は向いているかもしれません^^
《注意》
時間が少し経ってから艶感は感じられるように思います。
また光具合などによって艶感が感じられにくいように思います^^;
●粉
柔らかいです。
少々粉飛びしやすいのでその点は注意が必要です^^;
つけてみて乾燥など特に気になることはなかったです^^
[化粧水]
容量・税込価格:40ml・1,320円 / 150ml・4,950円発売日:1999/3/5
2015/1/8 20:46:40
何本もリピしてます。少量でとても潤うので、ファンデーションのノリもよくなるし、肌が艶やかに見えます。あまり見かけなくなりましたが、これは乳液とセットで買い続けたいです。
色白ブルーベース夏・乾燥敏感肌です。 保湿・低刺激・美白・アンチエイジングはずっと基本にしています。 薄めに美肌ファンデまたは日焼け止め+お… 続きをみる