































[プレストパウダー]
容量・税込価格:1セット・6,380円 / 9.7g(レフィル)・4,400円発売日:2024/9/17
2024/9/28 10:29:31
マイベスコス確定です。熱量多め長文レポ!!!!
購入してきましたーー!
私が購入したのは003のピンクカラーです。
これ、公式インスタで7月に見かけてから
ずーーーーーっと気になってました。
一目惚れ案件です。
ちなみに、私のスペックは
色白/薄肌/ときどき敏感肌の混合肌/アラサー/ベースメイクオタク/最近ナチュラルメイク好き/だけどラメには目がない/ツヤ命/大事なのでもう一回ツヤ命/
てかんじです。
【見た目】
【粉質ラメ感】
【仕上がり持ち】
の順にお話しします。 長いです。覚悟を。笑
【見た目】
ニュートラルなベビーピンク。
薄く淡い見た目で桜カラーと呼んでも良さそう。
季節や場所問わずに使えるベーシックなカラーだけど
意外と国産コスメでは少ないカラーなので貴重。
青みにも黄みにも寄っていない凛とした色味が
人を選ばず使えそうです。
ゴールドのパケもデパコスに相応しい高級感。
重たすぎない材質なので、外出のお供にもできそう。
【粉質ラメ感】
粉質は割とさらさらテクスチャ。
ぷにっとしてたりジャリっとしてたりはしません。
仕上がりもどちらかといえばサラッとした感じがします。
私はハイライトではなくフェイスパウダーとして
全顔に塗布し、チークゾーンだけ2度塗りを
するのが気に入ってます。
全顔に塗布しても003はテラテラにならず
あくまでもつるんっと見えるという程度。
全顔塗っても全然やりすぎ感でないです。
3種の中で比べると、
001が1番大粒で輝きが強いです。
フェイスパウダーとして
使うには大人女子は量の調整必須。
ハイライトとしては、とても美しいです。
グリッターのような
瞬発力のある輝きが楽しめるとおもいます。
002はちょっと某名品デパコスハイライトに近い
白っぽい発光感があります。
薄く塗ればフェイスパウダーとしても使えそう。
王道な上質ハイライト。という感じでしょうか。
1番人気がでそうなポピュラーな使用感だなと思ってます。
このように、上品で強い輝きがある、というのが
今作の醍醐味かと思うんですが、
私が目をつけた003は少し異質なんですよね。
キラキラ感は割と控えめ。
ツヤ感はこの中ではほんのりめ。
でもなんだろう、
開発者003結構時間かけて作ったのでは?
と思うほど絶妙な仕上がりなんですよね。
一言で表現するのが難しい一品。
そして、類似品が見当たらないんですよね。
唯一無二感があります。
001が番長なら、こちらは裏番長感。
じわじわ人気でてきそう感。
知るひとぞ知る隠れ名品になりそう感。笑
フェイスパウダーですが、
ピンクの色味が主張してくるので
ハイライト兼チーク仕込み兼フェイスパウダーの
立ち位置のような気がします。
抜けるような艶感や発光感はなく、
控えめなツヤなのに多色パールが美しくて
光の加減や角度で上品に煌めくのが好きです。
そして地の色がベビーピンクなので
血色感と多幸感も演出してくれて光だけでなく
色さえも味方につけるようなツヤ感があります。
他2種がきらん、てかんじ。で、
こちらは、つるんとしたお肌を目指せます。
ちなみに、
2度塗りするとこの可愛いベビーピンクが
より一層主張され、仕込みチークとして優秀でした。
私はナチュラルメイク派で透明感重視なので
チークは塗らず、これだけでいいかなと思う時もあります。
色だけなら韓コスにもありそうだし、
ツヤだけなら他でもあるだろうけど、
このツヤと色を絶妙なバランスで
楽しめるのはこの商品だけな気がする…
【仕上がり持ち】
私、ハイライトで1番嫌いなのが
時間経過で白っぽさだけ残ってくる製品なんです
私が薄肌というスペックのためか、
とにかく厚塗りが苦手なので、
下地、ファンデ、ハイライトと、重ねていくと
時間経過で崩れ、
光を失って残りの白粉だけが肌に
のってることあるんです
(特にプチプラハイライト)
でも、これは違いますね。
やっぱりエレガンス!流石です。
もともとの地の色味がベビーピンクなので
時間経過しても残ってるのはピンクでした。
パール感はやはり8時間外出×マスク×化粧直しなし
のズボラ日では薄まってましたが、許容範囲。
汚いヨレ方はしませんでした。
どちらかというと馴染んで消えていく系かなと。
デパコスは値段が高いだけプチプラより
厳しく査定してますが、優秀でした。
フューチャーソリューション LX インフィニトリートメント プライマー
[化粧下地]
容量・税込価格:42g・7,480円発売日:2022/3/1
2024/10/11 21:17:06
クチコミを見て、資生堂オンラインにて購入しました。伸びも良く、ベタベタすることもなくとても使いやすいです。香りはクレドのほうが好みですが、許容範囲。今のところ、全く乾燥もしていません。敏感肌なので、通常はサンプルで試してから購入するようにしていますが、コチラはお取り扱いの店舗がなかなかないので、いきなりの購入となりましたが、大丈夫でした。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:4.95g・2,420円発売日:2024/2/1
2024/5/22 13:25:14
かじえりさんプロデュースブランドのエナモル。
こちらのハイライトは以前から人気で欠品続きでしたが、先日百貨店の化粧品売り場のプチプラコーナーにて見つけたので購入しました。
色は決めきれず、2色買い。
どちらも大変使いやすいカラーでした。
結構キラキラを感じるパールですが、ギラついている訳ではないので上品な艶肌メイクに仕上げられました。
01シャンパンクォーツは鼻筋や鼻先、目頭のハの字スポットにつけています。
02ローズクォーツは頬の高いところやCゾーンにつけると艶感に加えて血色感も出してくれます。
コンパクトなサイズで、ポーチに入れて持ち運びしやすいところも良いです。
鏡やブラシはついていません。
持ち歩き用に小さいブラシがセットされていたら尚良かったなと思います。
価格帯がプチプラとデパコスの間くらいですが、クオリティーは高いと思います。
私は普段ディオールのピンクのハイライトを愛用していますが、こちらに乗り替えても良いと思えるくらい気に入りました。
自己紹介はまだ設定されていません