TOP > まふちゃんさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

562件中 1〜5件表示

:*:ステラ.:*:さん
:*:ステラ.:*:さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿502
日本美容薬草 / ハッカ油

日本美容薬草

ハッカ油

[その他スキンケア香水・フレグランス(その他)デオドラント・制汗剤]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2012/6/2 23:12:12

いよいよハッカ油の季節が到来!!!

汗ばむ季節といえば、ハッカ油。
昨年、生まれて初めての関西のクソ熱っ苦しい(失礼)夏を乗り切れたのは
ひとえに、このハッカ油のおかげです。

以前、日本局方のハッカ油に口コミしたことがあるので、内容はかぶるのですが
質、量、ともにイチオシなのがこちら日本美容薬草のハッカ油。
実はここのハッカ油で、わたしはハッカ油の洗礼を受けました。
北見やらあちこち浮気しましたが、
結局一番、質・量・価格すべてにおいて
優れているのがここでしたので戻って参りました。

北見ハッカさん、デパートの物産展で見ると妙に欲しくなって買っちゃうんですが
高い上に少ない上に中国製なんですよね…
わたし、全部北海道で作られてるとばかり
勘違いしていました。

ハッカ油は、精油ではありません。
水蒸気蒸留によって薄荷油を抽出し、
これを冷却して再結晶させハッカ脳と呼ばれる複合結晶(主成分はl-メントール)を得る原料に用いられます。

清涼感がするのは爽快な香りや、
メントールで体中にある冷たさを感じる受容体が勘違いして涼しさを感じるからで、実際冷えてるわけじゃありません。

お風呂に入れると、お湯に入ってるのに寒いという感覚を楽しめます。
わたしはコレがシュールで大好きです。
しかしいい気になって入れすぎると鳥肌が立つほど冷えるので注意です。
(もちろんやったことある。こごえそうになった。やばかった。)

日本美容薬草のは、うがいや希釈して飲用してもよいグレードですので安心。

●夏の入浴剤として数滴(入れすぎ注意)or重曹や塩と。
●エタノールと混ぜてルームスプレー。殺菌効果があるので、キッチンにも。食器やまな板に気軽にシュー。消毒用エタノールだけだと色気ないですから。
●お掃除に。雑巾や掃除機の中にぽとり。生ごみの消臭やお父さんの靴の消臭にもw
カビよけとして革製品全般に。
●花粉時期、ティートリーとユーカリとブレンドすると最強のマスク用スプレーとなります。鼻が通りますが長期連用不可。
●香水として。清涼感あります。
揮発が目粘膜を刺激するので顔には濃度注意。
●タオルなど、身の回りの小物に垂らしても。
●寝る前のアロマとして枕に。加減が重要で、多すぎると覚醒します(苦笑)
逆に眠気覚ましに使うこともできますね。
●目のつかれに。昔は葉っぱを目に貼ったらしいです。
おしぼりに落として、目にのせる。
濃度に注意。
●自分は吸いませんが薄荷脳をタバコに突っ込んでメントールタバコ。
薄荷脳は衣類防虫剤にも。
●切り花の切口にハッカ油をつけると長持ち。
●登山者の必需品と言われるほど虫よけ効果がある。ディート入りの市販の虫よけと違い、お子様にも安心。レモングラスとブレンドしたり、好みで楽しめます。
市販の虫除けは蜂やアブには効きませんが薄荷油は効くそうです。
薄荷草は虫も食わないらしいです。
自分は希釈なしでかゆみ止めにも。
●肩こり・筋肉疲労に。湿布したり。
わたしは馬油に混ぜたり、キャリアオイルで適当に薄めてマッサージします。
肩なんか、じんじんして効きます。
ちょっとヴィアローム109を思い出しました。
●頭皮ケア。シャンプーやリンスに入れる方もいるようです。
冷蔵庫に入れてたので、居眠りしそうなときやったら冷たくて目が覚めました。
●食用可能なものに限りますが、マウスウォッシュに。ティトリーウォーターやハマメリス水と同じカンジで気持ちいいです。
●昔父親がつまようじに淡緑色の薄荷をつけたのを使っていました。
薄荷油でもフレッシュなミントつまようじができます。
●お茶に入れる。カンタンにミントティー出来上がり。


写真は、昨年の日本美容薬草さんの。
すごい量ですので、写真右の「原液」のほうは今年ももちそう。
原液は、点眼薬のスポイトに入れてもちあるきます。耳のうしろに一滴ぬると
一気に涼しくなれちゃいます!

写真左のローションのほうは、
昨年、いろんなひとに小分けして、めっちゃ感謝されました。

日本美容薬草の希釈ローションは、なぜかアルコールが全くかぶれません。
真似して自分で市販のエタノールで作ったらかぶれました。
とうもろこし由来だったかな。
いちいち宣伝してませんが、食用グレードのいいやつ使ってます。
日本美容薬草らしいわ。今年も出るのかな。

すでに生活に活用しているハッカ油上級者さんにも、
まだ使ったことない入門者さんにも、超おすすめ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿436
アルビオン / エクシア AL ホワイトニング イマキュレート エッセンス IDD

アルビオン

エクシア AL ホワイトニング イマキュレート エッセンス IDD

[美容液]

税込価格:1.5ml×28個・27,500円 (生産終了)発売日:2016/4/18

7購入品リピート

2017/2/7 00:01:29

いやー、これはすごかった!

アルビオンの本気を感じた逸品です。
正に、メラノサイトに直撃!美白特攻隊出動みたいな、切れ味です。

久しぶりに、短期間に確実に結果を出せる美白に出会えた気がします。
あまりの即効性と満足感が忘れられず、もう1ケース追加で買ってしまった。

値段は可愛くないですが、これだけ肌が目に見えて変わればこのくらいは惜しくない。

まず、どうやって伝えれば分かりやすいかな?

Haku3Dを1本使い切ってやっと実感できた透明感をたったの2日でクリアしたと言っても言い過ぎではない。

久しぶりに再会した旧友にも「ちょっとあんた!顔白くなってない?昔は確か抱っこちゃん人形ってあだ名付けられてなかったっけ?」ふーんだうるせーわ これも努力の賜物さ(笑)

あんたも随分老けちゃったわねー。年とったらもっと頬に肉付けなきゃダメよ。背中バシーン!みたいな笑 あんたは顔こそパンパンしてるが、その二段腹どうにかしろって言い返してやったわ。

まあね、白くなったと言っても、勿論マイコージャクソンみたいになった訳じゃありませんよ。
生まれ持った肌本来の透明感を取り戻しつつあると表現した方が良いかも。

今まで、主要の美白ものは色々試してきたつもりでしたが、良く考えてみればコウジ酸美白は初めてで、トラネキサム酸と4MSK配合のモノばかりでしたが、逆にそれが更なる即効性に繋がったのかもしれません。

他有名所でコウジ酸で思いつくのは、ホワイトロジストとDSでも買えるお得な白澄辺りでしょうか?

この即効性から考えても、やはり有効成分の配分量が濃厚なんでしょうね?
1回に使い切る分量(1.5m)が多いのと浸透性も重要なポイントになってるのかも

コウジ酸って確かに肌に良さそうなのは昔から感じてましたけどね。
私の母はよく米コウジを使った甘酒をくれるのですが、他にもヌカドコなども良く触るせいなのか、手の甲が年の割りにめっさ白くて綺麗なんです。

すごいと思ったのは、肌の透明感だけではなく、毛穴、肌のハリにもワークしてるところ。
しかも僅か2週間の間に。
ここ重要ですよ!って事は、最終美白液はこれだけあれば事足りるということです。
肌が張ってくると必然的にツヤのある印象にもなりますから。

ニキビ跡なんかは簡単に消えますが、私は元々メラ子ちゃんでどちらかというとメラニンを見方につけているような肌質のせいか、深いシミの悩みはあまりなく、定着してしまったシミに直接アプローチするかは未だ不明です。

素肌に自然な透明感が出れば、当然ファンデーションも薄くて済みます。
目指すは、チークなしでも薄ら桜色に色付き内側から発光するようなクリアな素肌です!

肌が麻痺するまで、頑張って継続する予定です。

厚生労働省が認めている美白有効成分まとめ

ビタミンC誘導体
不安定なビタミンCに安定性をもたせ、肌に吸収しやすい形に変えたもの。肌にハリを与えたり、透明感を引き出す作用もあるのでエイジングケアやニキビ対策としても有効。生体外でも安定する処理を加え、リポソーム化したリン酸型ビタミンCなどがこれに当たる。

アルブチン
コケモモや梨から抽出された成分で、チロシナーゼに直接作用しメラニン生成をブロックする。濃度が濃いと肌に刺激になることもある。

コウジ酸
麹を扱う職人さんの手が白くて滑らかであることが発見につながったとされる。味噌や醤油など麹由来の成分

エラグ酸
野菜や果物に含まれる天然フェノール系物質で若々しさを保つ働きと肌の透明感を引き出す働きがある

ルシノール
ポーラの商標名で、正式名称は「4nブチルレゾルシノール」北欧のもみの木をヒントにしてつくられたとされる。

リノール酸
不飽和脂肪酸の一種で、チロシナーゼを減らす作用が発見された。サフラワー油などの植物油から抽出

カモミラET
カミツレの葉から抽出した成分で、肌の透明感を引き出す。ハーブのカモミールでよく知られる。ニキビケアにも◎

トラネキサム酸
ニキビケア用として使われていたトラネキサム酸でチロシナーゼ生成をブロック

4MSK(4-メトキサリチル酸カリウム塩)
サリチル酸の誘導体で、慢性的なターンオーバーの不調に着目して開発された

プラセンタエキス
チロシナーゼの働きをブロック。胎盤から抽出された成分で美容液によく使われる。

ハイドロキノン もう書けない!肝心な内容を美ログに追記してます 良かったらご覧下さい

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿562
CHICCA(キッカ) / フローレスグロウ フラッシュブラッシュ

CHICCA(キッカ)

フローレスグロウ フラッシュブラッシュ

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/18

7購入品

2018/11/30 14:18:51

2色持ってます。2017年、2018年とマイベストに選びました☆今年購入したカラーについて追記&編集します。

◆特徴◆

別名:体温チーク。
体温って聞くと、温かみや内側から立ち上る色気、みたいなのを感じるけど、体温と血色、単に言い方を変えてるだけでは?
・・・いえ、そんなことはなかった!

体温チークは、チークそのものの色でキレイ、と感じることはないんですけど、体温ゾーンと呼ばれる箇所(後で詳しく)にのせると、素肌が美しい人みたいな透明感が出ます。

CHICCAは素顔のように自然な美しさを目指しているブランドで、チークにおいてもベースメイクの一部として溶け込ませる、という考え。
私もどちらかというとその考えに近いのですが、もっともっと、肌に寄せた発色。

チークはチークに見えてはいけない!と言います。

女性を可愛く見せるためのメイクのポイントの一番がチーク。
最大の武器でありながら、むしろ大惨事になりやすいのはもしかしたら血色にこだわりすぎていたからかもしれません。


◆種類とカラーについて◆

体温チークは、クリームとパウダータイプが出ていて、昨年の発売時は色はオレンジとピンクだけでした。

クリームとパウダーの違いはカウンターの光だと確認しづらくて、左右につけて太陽光、色々な角度から見てみました。
クリームの方が、若干ツヤ感は上。ただこれはファンデとの相性もあって、クリーム、リキッドファンデ、CHICCAならソリッドと合わせた場合。パウダーファンデと合わせるなら、パウダーのとさほど変わりません。

パウダーは、私的にはクリームに匹敵するくらいツヤがあるかな、パウダーの方が使いやすいのではないかな、と最後まで悩みましたが、予約時、購入時とBAさん数人に「どっちが好きですか?」と確認したところ、みなさんクリームとおっしゃったのでその言葉を信じてクリームにしてみました。

クリームのデメリットは、ゴミが入りやすい、早めに消費しなければいけない、というところなので、つけた感じの質感や色みに大きな違いも感じられないことだし、使いやすさで選んでもよいかも。

オレンジ【01 バニータミー】はヘルシーでハツラツ。キリッとさせたいならこちら。
ピンク【02 パフピンク】は、肌色をトーンアップさせ、可愛さが少し出ます。
写真ほど青みが強くなく、腕の内側をつねったり叩いたりしたときに出る赤みに近いピンク。
肌にのせると、チークの見た目からは想像つかないくらいほんわり。
ちょっとくすんだ色ほど肌になじむ、という常識を覆す、鮮やかなカラーにこだわったそうです。
澄んだ美しいカラーを、薄く、淡くのせることで透明感を生むという考え。日本画の美人がお手本になっているそう。
オレンジの方が若干発色いいです。
私は肌を明るくみせたい&よりなじむピンクの方にしました。

今年【05 マンゴープレス】を追加。
ヘルシーかつ明るさの出るカラーで(ほかのオレンジ系カラーより若干ピンクが入っています)、夏場大活躍。

私はPCブルべ夏ですが、肌色を明るく見せてくれたのは02 パフピンク、04 ラズベリー、05 マンゴープレスで、でもやっぱり02 パフピンクがダントツなんですよね。ということでお気に入り殿堂入りしました。また来年春に新色が出るようなので(アニバーサリーコフレに入ってたカラー?)、02 パフピンクを超えるカラーが出ることに期待。


◆つけ方◆

頬の中心を起点に、体温ゾーンと呼ばれる目の下、ほうれい線、フェイスラインまでポンポンとスタンプしながら薄く広げていきます。

1,000円の(2個入り)別売りのスポンジを使っていくのですが、広い面が湾曲していて、頬にフィットする形状になってます。
ここを使って、ポンポンとやさしくスタンプするようにタッチ。

添付画像、赤で塗りつぶしてる部分を起点に、広範囲に広げます。
顔型によってチークの位置って変わってきますが、ベースメイクの一部という捉え方でつけるとほぼ一緒かなって思います。
起点から上にまで広げるとハイライト的要素も加えられますし、図のように下にずらしていくといつものチークを広めに、という感覚でつけられると思います。

このチークを毎日のように使うならスポンジが大量に必要なのでそこはちょっとデメリット。私は毎日は使ってないのですが、スポンジはまとめて洗う派なので10個くらいあってちょうどいいです。


チークはトレンドが反映されるところですが、体温チークは永遠という考えのもと作られてます。ですので、どんなメイクにも、また季節問わず愛用できそう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mcciさん
mcciさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
ジバンシイ / ラディカリー ノーサージェティクス ファンデーション

ジバンシイ

ラディカリー ノーサージェティクス ファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

7購入品

2010/10/5 11:49:21

えーと、毛穴落ちする/毛穴が消える の賛否両論が気になり、
キレイに仕上がる方法を私も追記させていただきます。

量ですが、全顔で私は1プッシュよりやや少な目の2/3プッシュを
ズボラゆえ手でさささーっと伸ばしているだけです。
他の方も書いてましたが、すぐ定着してしまうので手早く、がポイント。

毛穴が気になる頬からはじめて、初めは2本指の腹でくるくるした後
毛穴を埋めるように下から上へ持ち上げるようにのばします。

で、その手に残ったファンデでおでこ→鼻→目元に塗って
(このあたりはごく薄めでよいし毛穴も気にならないので伸ばすだけ)

頬に戻り一度手のひらで温めるようにプレス、
その後もう一度毛穴の気になるところを下から上へ。

これで、嘘のような美肌になりますよ!
(見よ写真!嘘偽りなく同一部分(パウダー無)です)

パウダー重ねる方は2、3分ファンデが落ち着くの待ってからの方がいいかも。
時間が経つと毛穴落ちするのは重力的に当たり前の部分もありますが、
FDのみなら下から上へ持ち上げるように触ると、
塗りたてのように復活しますので、
そちらもぜひお試しいただければと思います!

****

#1のラディアント・ポーセリンをお買い上げ。
ややイエロー寄りの一番明るいお色です。

本気で、自分史上、最愛ファンデーションかもしれません。

●ツヤ感
ピカイチ。

ランジェリードポー→生肌
SK2→透明肌

に対して、ストレッチして磨き上げた上質美肌って感じです。

●凹凸へのフィット感
ただ毛穴中に入って埋めてくれるというよりも、
肌をストレッチして持ち上げてくれてる感じすらする。

●崩れなさ/肌疲れのなさ
崩れ方がこんなに美しいファンデーションも初めてです。
リタッチも指先でなじませると復活するんです。
顔料が潤い成分と結びついたまま肌に乗ってるのかなあ?

ちなみに今はTHREEの日焼け止め+下地(グロー)→こちら。
お粉ははたかなくてもツヤツヤで美しく、
秋冬っぽい肌にしたければ、これまた秀逸なジバのAWのパウダーでも◎

たしかに、ファンデには好みがあるでしょうけど、
肌の凹凸や毛穴が悩みの方にはぜひ試して欲しいファンデーション。

秋冬ファンデ、まずは大満足。
あとはもっとやる気のない素顔の日用に
SK2かTHREE(まだ試してない)を買うかもです。

**********
2010/9/6

秋のファンデお試し週間中にて、サンプルをいただいてきました。
2のラディアント パール。

●スキンケア成分が美容液と同レベルで配合
●カバー力あるのに薄づき
●透明感のあるツヤ肌。内側から発光しているような

って、最近いろんなところで聞くような。。。。
要するにこういう肌が流行っているということなんでしょう。

結局ファンデで大切なものって

●テクスチュアとつけごこち
●欠点(私の場合若干の毛穴とシミ)が隠れるが厚塗りじゃないこと
●時間が経ったときにどんな肌になるか
(そしてお直しが簡単か)

その点こちらは、その全てにおいて満足度高かったです。

テクスチュアはややゆるめですが、ピターっとのびて、
一度伸ばしてしまうとそこからヨレることがありません。

そして、魔法のように、まさに魔法のように!
毛穴がこんなに美しく消えるファンデーション、初めてです!!!

なんつーか、ファンデに持ち上げてもらっているような感覚になる。
それでいて自然なツヤがある仕上がり。
本気ですか?って疑ってかかりたくなるほど美しいです。

そしてモチもよい。
崩れても指先でなじませると途端に復活。
まるでマジックどす。

スキンケア効果については長く使ってみないとわかんないと思うけど、
ファンデとった後の疲労感はありませんでした。

うーん。買いだ。買いだな。

余談ですが、
「大人の肌にいかに薄づきファンデが大事か!」
ということはカウンターのBC嬢に力説されました。

栄養分やカバー力/補正力は大事だが、
それを重視するとどんどん崩れやすいものになっていくことが多いのだと。
そうすると全然若々しい肌に見えなくて本末転倒だと。

たしかにプロディジーのファンデ、栄養価高そうだけど、
崩れやすくもったり肌になるし誰用?て感じ。
アンチエイジングラインのファンデは本当にそういうものが多い。

早くも使うのが楽しみです。

あとは他も試して1つ2つ買おうかと。
仕上がりの違いで使い分けたいときってありますものね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はむこ(公子)さん
はむこ(公子)さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿36
HAHONICO(ハホニコ) / ハホニコ ザ ラメラメ トリートメント(No.1 サッシェ)

HAHONICO(ハホニコ)

ハホニコ ザ ラメラメ トリートメント(No.1 サッシェ)

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:50g・2,750円発売日:-

7購入品

2011/9/12 12:04:12

*使用法を中心とした長文です(9.26プチ追記)
 使用感に関するクチコミはラメ2とラメ3に書きます

私は業務用のラメラメ123を購入し、ラインで使ってますので単独で使用はしてません。

いい品なのですが、プロ用なのでお高い&手数が多い&ついでに手早さも要求されます。
反応型のトリートメントなので1・2・3をうまく反応させていくわけですね。
ちなみにこの「反応型」は放置時間を設けても無意味です。

これがまた一人でやると結構大変!
しかも途中でドライヤーあてたりするので、浴室で一人でやる時は気をつけてください。
私はキッチリ手を拭いて浴室と洗面所を行ったり来たりしてやってます。

使い方を調べまくったのでまとめておきます。
ちなみに私はトリートメントの時だけはラメラメ以外のアイテムもハホニコのラインを使っています。
一応手順として書いていますが、ラメラメ123以外は普通のシャンプーやトリートメントでいいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆
事前に用意するもの
・タオル二枚以上(何回かタオルドライするので)
・ちょっと目が粗いコーム
・ラメ1と3を量り、それぞれ別の容器に入れておく
 どちらも約ショート10g〜ロング15g。
 大きいボトルの1プッシュでちょうど3g分です。
 多すぎたらベタついた仕上がりになるし少なすぎてもいい反応ができません
 私はとりあえずラップに包んで浴室においときますw
 1と3で少し色が違うのでラップに包んでおくだけでも見分けはつきます。
 でも混乱しそうならマジックで目印つけるとか工夫したほうがいいです。
 毛量が多いロングの私は毛先を中心に痛んだ部分につけてますが、15gで丁度いい量です。
 ヘタこいたらベッタベタのギットギトになる可能性があるらしいので最初っから全髪使用はやめといたほうがよろしいかと。

1. ラメイ(市販のシャンプー可)でシャンプー後、しっかり水をきってタオルドライします。
水分が多いと良い反応ができません。

2. ラメ1を塗布 。(傷みが気になる部分のみでもOK。)
聞いた話ではここでキューティクルを開かせるらしいです。
それによってラメ2,3の成分がしっかりはいっていくのだとか。

必ずつけムラがない様クシでしっかりコーミングしてください。
毛束をギューギューと握ったりして、これでもか〜って程もみ込みます。
頭皮にではなく、あくまで毛束を握りこんでください。
髪にしっかり成分がはいっていくように押さえ込む感じです。
クリームが油っぽく粘りが出るまでしっかり反応させてください。
美容院では指が痛くなるまで揉みこむらしいッス。

3. ラメ1をしっかり洗い流す。
ちゃんと洗い流すと毛がキュキュっとキシみます。
そうなるまでしっかり洗い流してください。
ここで甘いとベタベタになっちゃいます。

4. ドライヤーで乾かす。
ハーフドライからフルドライまでお好みで。

〜〜ここから速さが必要です〜〜

5. 全体に、ラメ2を噴射し塗布。
ラメ2の成分であるアルコールが揮発してしまうとラメ3が入らないので、手早く噴霧です!!
毛束を取ったり全体にシュッシュして適当になじませます。
少ないより多い方が良いケド、これが多過ぎても髪質によってはベタつく原因になるみたいです。

6. 光の速さでラメ3塗布。
またまたムラにならない様クシでしっかりコーミングします。
ラメ1と同じようにしっかりにぎにぎと揉みこみましょう。
ラメ1のときよりも粘り感が強く出でます。

7. 揉みこみ後、そのままスピーディにドライヤー。
冷風を全体に30秒程度当ててから温風を30秒〜1分当てます。
この風当てによって、アルコールの多い2番が疎水し3番が入っていきます。
必ず冷風を先に!

8. 表面に残った油分をとるためディスデモカ(市販のシャンプーで可)でシャンプーします。
洗い流しがないようしっかりと流します。

9. プロトメント(内部作用トリートメント)を全体に塗布、流す
10. ビッツル(外部作用トリートメント)を毛先から中心に塗布、流す
(9.10.はそれぞれ市販のインバストリートメントで代用可)

11. タオルドライをして十六油を馴染ませ、ブローで仕上げます。
(市販のアウトバストリートメントで代用可)

☆☆☆☆☆☆☆
こーんな感じです。
ね、大変でしょww
そのぶん効果はバツグンなのですが…。

人に手伝ってもらうのが一番やりやすいと思います。
色々適正量がわかりにくいので、自分で探り探りやってくしかないです。
みんながんばれ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

562件中 1〜5件表示

まふちゃんさん
まふちゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

まふちゃん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • ヨガ
  • インターネット
  • Twitter
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

アクセスいただきありがとうございます。 美容が趣味の専業主婦です。 基本的に新しいもの好きで、気になる商品があると試さずにはいられません。 特に… 続きをみる

  • メンバーメールを送る