TOP > indigo-cさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

63件中 1〜5件表示

もんしぇりさん
もんしぇりさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿49
コスメデコルテ / AQ 毛穴美容液オイル

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

AQ 毛穴美容液オイル

[その他洗顔料オイルクレンジング]

容量・税込価格:40mL・11,000円発売日:2025/5/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2025/8/23 08:17:45

お値段がなかなかするためポイントで購入。容器がキラキラしていてかわいい…夜の入浴時に使用していますが、スポイトタイプで若干使いにくいです。ポロポロと角栓が取れる感じは正直ありませんでした。本当に効果あるのかな?と不安になるくらいです。1週間ほど使用して、小鼻の黒ずみが少し薄くなってきたような…?一本使い切るまで頑張りたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
安眠丸さん
安眠丸さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ DS RTN リニューイング セラム

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

キールズ DS RTN リニューイング セラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・9,900円 / 50ml・13,970円発売日:2021/9/3 (2021/10/8追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2025/7/20 12:58:18

【効果的に使う手順】や【他のレチノールとの違い】などについて書きます。
順番を間違うと他のクリーム等の効果を十分に発揮できなくなったりするので。

自分は本製品が初レチノールでしたが特に問題なく使え、レチノール初心者向けの製品と言えます。
最初の1週間で軽い皮むけが出た程度で化粧なら十分に隠せるレベル。
まだ1か月なので小ジワや毛穴が改善したという明らかな実感は無いです。
効果がマイルドなので局所的に使うというよりも満遍なくケアしたい人が全顔に使うためのレチノールですね。
そういう意味では局所的な悩みを既にケアできている上級者が使うレチノールであるとも言えそうです。
自分的にはもっと強めの効果を期待していたのと、絵の具のようなニオイがどうしても慣れないためリピートは保留で★4です。

重点的にケアしたいシワや毛穴がある場合、またはある程度早めに効果を実感したい場合、もっと濃度の高い0.2%とか0.4%とかの製品を選んだ方が良いと思います。(なお本製品のレチノール濃度は公開されていませんが、0.05〜0.1%くらいではと予想されています)
今は高濃度の国産レチノールが3000円以下とかで手に入りますから。(ここに商品名は書きませんが私のレビューを辿れば見つかります)
レチノールは肌に合う濃度のものをずっと継続することが重要な「美肌貯金」とも言うべきスキンケア成分であり、価格は特に大きな要素です。

効果的な使用順についてですが、本製品は基本的にスキンケアの最後に使った方が良いです。
レチノールは油の中を浸透していくことができる油溶性であるためです。
先に油分を使っても効果を完全には邪魔されることがありません。
もちろん本製品単体で考えると、最初に使う方がレチノールの効果は出やすいのです。
しかしその後に他のクリームを塗り重ねる場合、そのクリームの水溶性の有効成分(ナイアシンアミド、ライスパワー11+など)を本製品の油分がブロックしてしまいます…
これ気を付けてください。

とくにニールワン(水溶性!!)が含まれるリンクルショットを併用されている方は【レチノールを後】にしないと、先に塗ったレチノール製品のクリームがせっかくのニールワンを邪魔してしまいます。
詳しくはアチラのレビューにも書いてます。

自分は一旦もっと強い他のレチノールで局所的なケアを試みるつもりです。
上述の理由で★4ですが、安心して使える良い製品だと思いますよ!

<追記>
レチノールについて調べていましたが、医学的には1週間に2, 3回程度の使用で十分のようです。
もちろん処方されるのはレチノールより強いトレチノインが多く、化粧品と同一には語れませんが、濃度高めのレチノールを2, 3日に1回だけ使用するのも有力そうですね。
レチノールは同時に使えないスキンケア(特にピーリング)がありちょっと使いにくさもあるので、頻度を減らせればスキンケアの幅も広がるかなと。
ご参考まで。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
psyokoyokoさん
psyokoyokoさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿821
ディオール / ディオール カプチュール ル セラム

ディオール

ディオール カプチュール ル セラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・17,270円 / 50ml・23,320円 / 75ml・27,940円発売日:2025/1/10 (2025/3/14追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/1/6 04:25:27

レチショットやヒアルショットと合わせて愛用しているルセラムが進化。しかししかし…..

カプチュールトータルルセラムと新発売のカプチュールルセラムの成分、何が変わったか…
ざっくり見るに、私の大好きなアイコン成分の酵母発酵エキス、イリス根エキス、乳酸桿菌培養溶解質たちが無くなり、ナイアシンアミド、アセチルジペプチド-1セチル、ノウゼンハレン花/葉/茎エキス、マドンナリリー根エキスが入った感じです。

水添レシチンはそのままなので保湿機能とバリア機能を高めてくれるリポソーム技術は健在。

だかしかし、、、
発酵系が無くなったという事は、表皮幹細胞の強化に貢献してくれるロゴンザが消えた!
そしてロンゴザとの相性が大変良い、真皮の糖化を防いで黄くすみを抑制し、ついでに基底膜の強化もしてくれるイリス根エキスも消えた!

えー!!ゴリ推ししていた部分が丸ごと無くなったわけですか。。

入れ替えたナイアシンアミドでフォローできるのか!?効果が違う時点で方向性違くない?とめっちゃ不安視しました。

肌の活力や若々しさに影響を与える酸素を上手にコントロールする、新テクノロジー「OX-C トリートメント」を新たに開発….とありますが、早くも酸素に着目しているダーマロジカやSK-IIのクリームなどには既に配合されている整肌成分のノウゼンハレン花/葉/茎エキスがキーなのでしょう。

成分上位のスクワラン(保湿成分)がハリを与えながら、ふっくらとした滑らか肌に、お馴染み成分のナイアシンアミドが真皮コラーゲンの生成を促進し、コラーゲンの減少を抑えることで肌のハリ・シワに働きかけ、メラニンが表皮に移動するのを阻害する美白役割を、そしてビタミンCを多く含むノウゼンハレンエキス(整肌成分)が水分の蒸発を防ぎ、気になるエイジングサインをやわらげ、若々しい肌印象を創るといったところでしょうか。リリー抽出成分やジペプチドなど参入した成分からすると総合的にハリに強化した様子ですね。
ちなみに、ノウゼンハレンエキスは、皮脂分泌を抑え、にきびや炎症を防ぐ効果が期待できる様子。

うーん、、ナイアシンアミドは単独でも比較的安価に手に入るモノだし、他のスキンケアに配合されていたりもするし、どうせ摂取するなら医薬部外品で有効な成分量を取り入れたい….個人的には、成分だけ見るに、旧作の効果の方がエイジングケア出来る気がします。
旧作、すでに販売中止しているサイトもチラホラありますね。無くなってしまうのかな(泣)
今ある100mlを有り難みながら使うとし、基底膜ケアはクレド含む資生堂やPOLA頼みにするとします。

さて、新作のテクスチャーと使用感ですが、テクスチャーはほんの少し緩くなり、香りもほんの少し弱まった気がします。伸びも良くすぐフィットしベタつかない使用感は変わらずです。
私の場合は旧作から、塗布したそばからハリを感じ、翌朝も目元や頬などパーンとしたハリ感があるのですが、その点も全く変わらず効果ありでした。

アプローチは変わってしまったものの、私の中では近年ベスコス入りの進化しているハリ美容液たちより群を抜いて張るので、これはこれで使い続けちゃうんだろうなぁ….

※ 肌効果は変わらずとも好みの成分から変わってしまった点で★マイナス1にしてます。

私は慣れてしまっているのですが、旧作同様にエタノールが成分上位なので、新作からトライされたい敏感肌の方はサンプルを試されてからが良いかと思います。

2025.1追記
現品購入後にミニサイズ当選しました。
Diorさん有難うございます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ハルオンナさん
ハルオンナさん
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿55
FAS / FAS ザ ブラック エッセンス

FAS

FAS ザ ブラック エッセンス

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・7,200円 / 200ml・11,550円発売日:2023/10/6

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/1/25 13:29:47

クレンジングを先に使っていてとても良かったので化粧水も使いたくなり購入にいたりました。
皆様の口コミ通り本当にシャバシャバです。
あっという間に浸透していきます。
夜更かし、食べ過ぎ、生理など、色々と肌コンディション最悪な時に使い始めたこちらの化粧水。
使い始めてすぐに肌荒れが落ち着き、化粧ノリも良いではないか!感激!!
香りもよく毎日癒されながらスキンケアできています。
リピートしたいくらい使い心地良い商品です。
が、お値段がな...と躊躇してしまいます。
でもお高くても納得のいく商品だと思います!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かんちゃん0410さん
かんちゃん0410さん
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿126
DECENCIA(ディセンシア) / ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

DECENCIA(ディセンシア)DECENCIA(ディセンシア)からのお知らせがあります

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

[美容液]

容量・税込価格:30ml・7,150円発売日:2023/9/28

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2024/3/9 18:53:56

2ヶ月ほど前から、目の下(クマができるあたり)の乾燥と痒みで赤いプツプツもできたり、シワが凄く目立つようになりました。
今までと何か違う事をしたと言えば、レチノールを使用したくらいですが、花粉症もあり原因はまったく分かりません。
とにかく乾燥ジワのせいで、コンシーラーを使うと余計にチリメン皺が目立ってしまい、コンシーラー無しだとクマが目立って疲れた顔になってしまいます。
慌ててアテニアのアイクリームを購入しましたが、すぐに乾燥してしまうのと、摩擦が気になり、こちらを購入しました。
使用感は凄く良いです。
シャバシャバではなく、ほんの少しだけトロみを感じるテクスチャで、スルスルのびるので摩擦感なく使用できます。
自己判断ですが、赤みのある湿疹の上から塗ってもヒリヒリする事もなく悪化もしないので、本当に敏感肌向けなんだなとおもました。
目の下だけだと本当に少量で十分なのでコスパは悪くないかと思います。
まだ使用して1週間も経っていませんが、自分でしか分からないレベルの変化はある気がします。
使いきってから皺の状態でリピは考えます。

追記2024.5.5
こちらを使い始めてから下瞼のシワや、お肌のゆらぎが落ち着きました。
刺激もなく、お肌が敏感な時でも使えたので、とりあえずリピートです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

63件中 1〜5件表示

indigo-cさん
indigo-cさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

indigo-c さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報