


























[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2025/2/7
2025/2/9 00:49:05
毛穴を隠すメイク直しパウダーとして、これ程優秀なものはないんじゃないかな。
個人的にはそう思える程のフェイスパウダーです。
ヨレきった肌の上からパウダーを重ねると、かなりの確率で【直したはずなのに余計に汚くなってしまった現象】がおきる肌なんですが。
1日仕事して、メイク直しもしてないヨレにヨレきった肌にのせてみたところ…
スーーーーン、って毛穴が…!
本当に、フィルターを通したような肌になって感動。
いや驚愕。
とにかくすごかった。
なんでヨレヨレの肌にのせたのに
こんなに綺麗に仕上がるの!?
と不思議で仕方ない。
薄いパケなので、持ち運びもしやすいところもお直し用パウダーとして優秀ポイント。
荷物はあまり持ちたくないし(というより昨今の小さいバッグブームにより)
もうメイク直しはこれとリップだけで良い!
(特徴)
粉体を半透明のジェルでコーティングして、肌にピタッと密着。
ジェルがコーティングしてくれてるおかげで
白浮きや粉感を感じることなく肌に馴染んでくれるんです。
そして肌のでこぼこやキメに密着してくれるから、つるんとした美肌演出が完成。
なめらかで、しっとりとした仕上がり。
まさに理想的なお直しパウダー。
時間が経ったヨレ肌を、瞬時に透き通るようなシルク肌へ。
皆様。これは買いですよ。
ほんとに買って良かった!と心から思うコスメに出会えて幸せいっぱいです。
大切に使います。
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2025/2/7
2025/2/12 15:17:37
みなさんを悩ませる、パウダーどっちにする問題。
Sの方もカネボウ系だし非常に悩ましいですよね…
発売前にカウンターで両方試したんだけど、カネボウの粉質に一目惚れして即決だった…!
手に塗布してみたら綺麗すぎて、ずっと塗ってた…
それでも真っ白にならないところにまた感動。
私がカネボウにした理由は以下のとおり。
・お直しに使いたい(お直しはパフの方が好き)
・たるみ毛穴をカバーしたい
・しっとり粉質
・できたらトーンアップ
お直し用、と思ったのに朝も使うほど気に入ってしまった。
粉っぽくなく白浮きもせずに、透明感が出る。
購入時にいただいたブラシか、別のふわふわパウダーで付けるともっと綺麗に乗る!
これは減りが早そうだな…
夏はどんな感じになるのか気になるけれど、マスクしても崩れにくかったから
汗や湿度にも強い気がする。夏はNと比較してみたい。
ちなみに…
購入後、手持ちのクレ・ド・ポー ボーテ「プードルコンパクトエサンシエルn」と
半顔検証をした。
5日間、肌測定(水分、油分)と見た目チェックを1日2回、計10回観察。結果は以下のとおり。
(使い勝手の感想も書いています)
【カネボウが優れていたところ】
・透明感(夫に聞いたら10回ともカネボウの方が綺麗とのことだった)
・毛穴ブラー
・皮脂コントロール
・容器の指紋が目立ちにくい
【クレドが優れていたところ】
・額の肌測定では水分が高く、油分を抑えていたことが2回あった
・容器が使いやすい
・ファンデのツヤが消えない
※頬の水分油分の差は、ほとんどなかった。
皮脂を抑えてくれる点が気に入っていたクレドのパウダーは、
夏場に使うことが多く、カバー力や透明感はあまり気にしていなかった。
なので、なんとなく綺麗に見えるかなーレベルだったんだけれど、
カネボウと比較すると、くすんで見え…驚いた。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6.4g・6,600円 / -・6,600円発売日:2024/7/19 (2025/5/2追加発売)
2024/8/10 13:56:36
発売前からインフルエンサーさん、美容家さんから高評価だったのでぼく自身も購入前から期待値爆上がりですごく楽しみにしていた一品です。
絶妙なカラーバランス、配色、質感、、、どれも素晴らしいと感じました!
、、、が!
細かいパールが散りばめられており、つけたてこそ毛穴も綺麗にぼかしてくれてふんわり美しい仕上がりでしたが、時間経過するとパール感が表に出てきて毛穴を悪目立ちさせる印象となりました、、、
廃盤となったメルティングパウダーブラッシュの再来と思って期待してましたが、パールの配合によりハイパー毛穴民のぼくには合いませんでした、、
毛穴がそこまで気にならないお肌が綺麗な人にはドンピシャにハマると思います!
総じて高レベルなパウダーチークですが、毛穴民の人は要注意かと思います。
今後、限定版もしくは新たなラインでラメ、パール無配合シリーズを出していただけるといいなぁなんて思っちゃいました。
今回はタッチアップ無しでオンラインで即予約して買ってしまったのが仇となりました。
やっぱりタッチアップ大事!!
タッチアップ大事ですぞ!!!(大事なことなので2回書いておきます)
個人的には毛穴気にしてる人にはNARSのブラッシュNのマット(ラメ、パール無配合)を推したいです。
ぼくは現在(20240809時点)NARSの920を溺愛しております。
最後に。
SUQQUのチークはケースも薄く秀逸で同梱のブラシもレベルが高いです。
ほんとに毛穴気にしてない人には激推ししたい逸品になります。
個人的な感想ですので、他の方はまた違った見解もあると思います。
この投稿が少しでも購入を迷ってる人へ役立てば幸甚です。
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2021/3/21
2023/11/30 15:17:52
《備忘録》
先ずはサンプルで四種類全てお試しさせていただいてからの購入です。
クレ・ド・ポーボーテの下地で一番初めに使ったのがロングトゥニュでこちらリサンは最後でした。四品共にあまりの異次元ぶりに感動、全部良すぎて先ずどれを購入すべきかかなり迷いました。
◎恐らくライトエンパワリングエンハンサーのお陰で、塗って馴染ませる瞬間から、4つのどの下地でもいつもの下地よりお肌のアラが目立たない気がしました。モアモアっと塗った箇所に月明かりの如くごまかしてくれるんです。正直ロングトゥニュとルミヌ、リサンは、〈?これが下地かしら?〉とさえ思ったのですが…その後の手持ちのプチプラのファンデやコンシーラーの仕上がりまで質感が違いました(下地を試す為に、あえて下地だけを変えて実験)。頑固な肝斑シミや凄い角栓出来やすい大きな毛穴が消える訳ではないのに、光の効果、実感です♪光なんて、見え方が違うだけかと、効果はあまり期待していなかったのでビックリ。資生堂って、凄い。
◎その資生堂さまは、研究も凄い。
中でも私が直接関係あるのが《毛穴角栓問題》!
(シミもありますが何故シミより毛穴が優先か、それは…もうちょっとだけ読み進めていただけると解ります)
私は人並み外れた脂性肌毛穴の多さ&大きさだったので、こちらの《毛穴にはグリシルグリシン!》という資生堂様の研究発表はもっと早く知りたかった民です。が、知ったのは五年程前で当時
《自分の様な年齢肌には毛穴は無関係、若い人の悩みであり、自分にはもっと深刻なシミシワ悩みが最優先!》
と何となく思っていたのです。
しかし!この無数の毛穴達が、年齢と共に乾き、広がり、弛み、下垂して隣毛穴と手を繋ぎ皺になるなんて!自分の肌で知りたくなかったー(´д`|||)
そんなわけで、グリシルグリシン(GG)化粧水を導入化粧水とし、、効きました。私には諭吉様や○ポソーム様より≪遥かに必要不可欠なものだった模様。GGって、アミノ酸の一種なので、怪しいものじゃ無いんですよね。
6%以上の濃度でないと私みたいなのには効かないそうなので。効果を早く出したいのでイオン導入で。引き締まりました。塗布した瞬間に効くなと解り、2日も経つと確実に解りました。毛穴自体がレスとか無くなりはしません。ポカーンと開いてたものが閉じてくることで、今度は昔懐かしい?黒毛穴に。すり鉢っぽい所がね、きゅっと閉まることで今まで広がり目立たなかった“色”が集まり”濃く”見えて=黒毛穴に見えたり、産毛の黒色のせいだったりも(私は両方)。
◎そのグリシルグリシン成分(アミノ酸の一種の保湿成分ね)が、このリサンにも入っているわけなのです。長っ。
◎つまり、化粧中も下地で縁の下の毛穴保湿ケア、してくれてるわけです!
◎今まで使ってきた下地とはお値段(2000円〜5000円)も別次元、でも使用感も別次元なの。香りもそう。天然ローズ配合の、レオスールデグラに似て、大好きな香り!毎回とても癒されています♪
・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・
《知性を結集させた技術と成分》
メイクアップとスキンケアが融合した独自技術、ライトエンパワリングエンハンサーが光を操り、輝く仕上がりを高めます。
「肌の知性」に着目した独自成分、スキンイルミネイター(保湿・整肌)配合。(加水分解シルク、加水分解コンキオリン、テアニン、トウキエキス、シソエキス、グリシン、グリセリン、PEG/PPG−14/7ジメチルエーテル、トレハロース)
【使うたびに、肌のきめを整え、毛穴の目立たない肌へと導く。グリシルグリシン(キメ整え成分)配合。
毛穴を目立たなく均一に整えながらも、重さを感じさせない快適な使い心地を叶える。】
そんなわけで、香りもね、何かコレクチュールnとも似て、でも同じではなくちょっと甘め?とにかく大好きな心地よい香り♪
◎私は年齢混合肌故に毛穴の目立つ部分にはこちら、コレクチュールnで顔両方愛用、毛穴気になる方にはとにかくオススメです、隠すだけじゃなく、毛穴肌そのものにも良いので(^^)
◎私と同じ、年齢毛穴深刻組の方(少ないかもしれませんが)にはグリシルグリシンGG化粧水(別記載有り)と両方オススメします。
効果の目安
弛み頬毛穴は重力の呪縛があるので、鼻毛穴の方が断然効果が見える(^^)お粉後にレス!と言えるまでになりますね、その分頬が気になりますが…鼻毛穴を見ると潤い度が解るので(毛穴開く&角栓出来やすい時=乾燥の証)オススメです、悪いところばかり見るとほんと、気分下がってしまうので**
[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:2個入り・638円 / -・638円発売日:2023/11/1 (2025/1/17追加発売)
2024/7/18 13:10:58
これは本当にすごかった〜。
何ものせられない肌荒れ中でも綺麗にのせられて感動。
何の質のものでも対応も、その通り。
毛穴は消して滑らかにしてくれるし
やっぱりツールの神様だなぁと再確認。
厚みもあり使いやすく、変な膜感もない心地よい肌触り
文句の付け所が全くない。
価値が価格を大幅に上回る神商品!
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません