































2025/4/8 18:03:12
2023年、自分に合うアイライナーを探しひたすら試す日々。
ラブライナーが合わなかったので次は
こちらもアットコスメで評価の高いディーアップ。
色はシフォンブラウン。
目立ちすぎずニュアンスのあるブラウンがかわいいです。
こちらも通常クレンジングで落ちるアイライナー。
優しい目元でありつつ、眼力がアップするなんて
最高じゃないの!…と思っていたのですが
えーん。こちらも合わず。
にじむし、色が儚すぎてちょっと眼力なさすぎちゃったし、パンダ目になるし
朝メイクして昼には目元から消えました。
おばちゃんのパンダ目は、醜いのよー。見てられないのー!
星を付けるとしたら☆1つです。
まだまだアイライナー探しの旅は続くのかな?
経済的にもいい加減見つかって欲しいです。トホホ。
●●●●●●●●●2025.04.08 追記●●●●●●●●●
最近の報道で思うところあり、評価し直しました。
美しくするコスメであってはならないことだと思います。
二度と購入することはないです。
[マスカラ]
税込価格:1,650円発売日:2020/9/12 (2024/2/1追加発売)
2025/4/5 00:21:34
こちらの会社のパワハラの報道を見て、会社としての対応に不信感を持ちました。
顔につける物だからこそ、信用できない会社の製品は使いたくないと感じました。
こちらのマスカラの使用感としては可もなく不可もなくなので、別に特段この製品でなくても良いと感じます。
2025/4/5 09:40:23
とても好きな商品ではあるのですが、こちらのブランドの社長新入社員へのパワハラ問題で、社長が辞めない限りはリピートはしません。
色味が好きでなんとなくラブライナーを愛用していましたが、涙が出やすい私には不向きだったのでこちらに乗り換えました。
全く完全に落ちない、というほどではありませんが、最低限このくらいは残ってて欲しい程度には落ちにくく、夕方以降も目じりにちゃんと残っててくれています。
ミルクカプチーノはブラウン、ブラック、グレーのぜんぶ良いとこどりのカラーでどんなアイシャドウにもどんなマスカラにも合うので、最近はこれ一択です。
液がすぐ出にくくなるのでこまめに振ってあげる必要はありますがカラーよし、持ちよし、お値段よしで文句無しです。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:24g(レフィル)・9,900円 / 24g・13,200円発売日:2025/3/21
2025/3/27 13:29:43
旧商品からライトミディアムを
使用しています。
新商品が出たのですぐに購入しましたが
私の肌では毛穴カバー、色補正、保湿感全てにおいて旧商品の方が良いと
感じました。3日間半顔テストしましたが同じ結果でした。慌てて旧商品買いにお店に走りました。
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグロー
[化粧下地]
税込価格:30ml・15,400円 (生産終了)発売日:2023/2/24
2025/1/28 19:36:35
プレステージの下地、兼日焼け止めです。
ほとんど使い切りました。
プレステージのグランヴィルローズの香りもほんのりしてきて、マスクをしてるとちょっといい気分もしてきますね。
好みでないと辛いと思いますが。
こちらにリニューアルする少し前に、本当は前の方がカバー力があるような(サンプルですが)気がして、リニューアル前の物を購入しに行ったら、もう在庫は無く。
仕方なくこちらを買ってみたという。
やはり、こちらはとても自然です。
ファンデが活かされるというか。
スキンケアの後にこちらを塗布しただけで、とても幸福感のあるような肌に仕上がりますね。
この後のファンデの種類も選ばす、ほんのりとツヤが増して、使いやすいと思います。
といって崩れる事もないので、そこはさすがプレステージ。
大事に時々、外出しない日の日焼け止めとしても使っていました。
じゃあなぜ星が4なのかというと。
あと10回以上は使える?ところで、なんとプッシュしても出てこなくなりました(泣)
仕方ないので、自分で振って出そうと努力も、これがまた分解が難しく、資源回収に出すためにも一苦労(写真のところから、瓶の上の白いチューブを抜くのにも必死)
そして中身が固いので、下に振っても出てこないので、綿棒ですくっているという。
夢はないかもしれないけど、チューブ型で発売してくれないかなあ。
自己紹介はまだ設定されていません