TOP > 全さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

107件中 1〜5件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
SHISEIDO / ルージュ ルージュ

SHISEIDO

ルージュ ルージュ

[口紅]

容量・税込価格:4g・3,960円発売日:2016/7/1

6購入品

2016/7/17 13:30:00

RD504を購入しました。

発売前から気になってはいたものの、16色もあるし当日行ければ問題ないかなと、
予約などはせずに、発売当日の夜にカウンターに行ったところ、
目を付けていたRD504をはじめ五〜六色が売り切れ…

甘く見ていた…とショックに打ちひしがれながら帰宅し、
一週間後の夜に、まだ入荷していないかなぁと思いつつ、再びカウンターを訪れると、
一色以外は全て揃っていて、
時間がなかったので、お目当てのRD504だけタッチアップのち購入しました。



発色がいいし完全なマットなのかと思っていましたが、
考えていたより潤いもあるタイプの口紅です。

シャネルのルージュアリュールや、ルージュジバンシイと同じくらい、発色はいいです。
密着しているのですが、さらっぴたっとした感じでもなく、
かといって潤い重視の口紅のようにウルウルしているわけでもなく、
ベタベタするわけではないのですが、ねっちりと絡みつくかのように唇にフィットします。
なんだか不思議な、発色のいいタイプの口紅としては…初めての感触です。

色持ちは、ティントタイプを除けば一番いいと思います。
…これはティントタイプではないですよね…?

下地にリップクリーム等仕込めば、色持ちは劣りますが、うるっとした感じにもできます。

そして乾燥しません。唇の荒れも私は起きませんでした。
ただ本当に落ちないので(簡単な食事くらいはしっかりめに色味も残っています)、
ポイントリムーバーは必要かと思います。
なので、ポイントリムーバーで唇が荒れる方は考えた方がいいかもしれません。



私が購入したRD504は、
ブラウンとボルドーの間の赤といった感じです。

手に出した感じだと、ブラウン寄りかなと思いましたが、
唇にのせると、ボルドー寄りかしらと思ったり、
でもボルドーと比べると、いやいや、やっぱりブラウン寄りだなと思ったり、
とても不思議な魅力的な色です☆

深めの色で、かつ、かなり濃くしっかり発色するので、
普段使いというよりはお洒落用かなとも思いますが、
薄くつければ、色っぽすぎない上品なボルドーリップにもなるかなと思います。

公式サイトの占いでRD504だったので、初めからこれに注目していましたが、
これまでの手持ちにないお気に入りの赤になりました。



写真は、上から、

シャネル ルージュアリュール135、
ファシオ ウォータリールージュRO610、
SHISEIDO ルージュルージュRD504、
インテグレートグレイシィ リップスティック750、
リンメル マシュマロルックリップスティック015、
リンメル ラスティングフィニッシュクリーミィリップ014、

です。蛍光灯の下での撮影です。

単品で見ると、他のどの色も結構暗めな色出しのものばかりですが、
ルージュルージュRD504と比べると、どれも明るく見えます。
それくらい、RD504は濃く深い色で、
プチプラではなかなか出せない色味と発色かなと思います!



かなりお気に入りなのに、☆6なのは、ケースがマグネット式だからです。
カチッと閉まって気持ちいいのですが、磁石の影響を与えないように、
鞄の中での置き場所を考えないといけないのが面倒で…一つマイナスにしました。

でも皆さんの口コミに出てくる「肌色診断から似合う色をピックアップしてくれる」
というのもやってみたいですし、まだまだ気になる色もあるので、
そのうちまたカウンターに行ってみたいなぁ…と思ったりもしています(笑)

ケースは漆塗りみたいな雰囲気の、手に馴染む形です。持ちやすいです。

特典のミラーは私が行った時(発売一週間後)はまだありました。
メイク用品(マキアージュは含まない)五千円以上だったかで貰えるようです。
案外丈夫そうで、文字の書かれていない裏面も大きい唇みたいで(笑)可愛かったです。



大人になったからこそ決まるんだろうなぁと思う自分の赤に、
出会えそうでわくわくする十六色です☆

…やっぱりカウンターで肌色診断して、色の提案を受けてみたいですね〜♪楽しそう♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
どどんさん
どどんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿115
NARS / オーデイシャスリップスティック

NARS

オーデイシャスリップスティック

[口紅]

容量・税込価格:4.2g・4,290円 / -・4,950円発売日:2014/9/12 (2021/2/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2016/4/4 13:05:31

ご参考:パーソナルカラー イエベ秋 オータム、肌色はNARS Finland


NARSの大ファンです。
関口まゆみさんのブログで、「イエベ秋向き」と紹介された色を幾つか試し、下記の2色を購入しました。


9461 Jane(スウォッチ上、画像中央):

既存のリップスティック1036が「バーバレラ」と名付けられたように、こちらは、ジェーン・フォンダへのオマージュ色でしょうか?
公式では、Terracota Rose。実際の色は、オレンジにベージュを基調とし、ピンク、ローズを僅かに混ぜたような、一言では表せない複雑な色です。
既存のリップスティック1003とかなり似ていますが、こちらの方がピンク、ローズを感じます。
ノーメイクでこれだけつけても、顔色がぱっと明るくなります。
華やかなのに、自然。自然なのに華やか。
手持ちのリップの中で、一番のお気に入り。私的神リップです。
オールシーズンいけそうです。


9477 Deborah(スウォッチ下、画像左)
こちらは、「王様と私」や「地上より永遠に」の名女優、Deborah Kerrでしょうか?
公式では、Chestnut。本体は、かなりブラウンが強いのですが、唇にのせると暖かさを感じるブラウンレッドです。私の場合、ボルドーに似た色合いになります。
混ぜ色としても重宝。これがあれば、他のリップもオータム色に変えられます。
これは、秋冬向きだと思います。春夏だとちょっと重いかな。


NARSのリップスティックの大ファンですが、既存のものは、どれも唇が荒れてしまいます。
これは、スーパーマットな質感ながら、唇がしっとり潤い、嬉しい限り。
スパチュラで削り、透明グロスと混ぜても良し。
発色の良さを最大限に活かすため、直塗りも良し。
普段使いでは、透明グロスと混ぜる方法が丁度良い感じです。
ごく少量でもはっきりと色付くので、コスパ最強です。

唇の色が濃いモーブピンクなのが悩みですが、このリップは地の色を完全にカバーしてくれます。
荒れない、色が豊富で綺麗、ネーミングセンスの良さ、コスパの高さ。
今後もこのリップのラインナップを増やしてもらいたいです。
廃盤になったら困ります。

最後に一言。
NARS JAPANさん、せっかくフランソワがつけた素敵な名前を味気ない番号のみにしたのは何故でしょうか?
アーティストの想いを無駄にしないで欲しいです。特に、このリップは尊敬する女性へのオマージュである筈なのに。
この点だけが残念でなりません。

*画像の色は、実際にはもう少し黄味がかっています。
9461はもっとオレンジ寄り、9477は更にブラウン寄りです。
スパチュラにとり、ブラシで塗った状態です。

*効果・機能のタグが選択出来ないエラーが起きてしまいました。
「うるおい」「マット」「発色がよい」「コストパフォーマンス」に優れていると感じます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aroma-pefumerさん
aroma-pefumerさん
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1
4711(フォーセブンイレブン) / 4711 オリジナル オーデコロン

4711(フォーセブンイレブン)

4711 オリジナル オーデコロン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:50ml・2,200円発売日:1792/10/8

5

2016/2/27 19:22:52

爽やかな印象を与えるシトラスをトップに、甘いラベンダーとフレッシュなローズマリー、ネロリへと変化する3つのノートです。爽快で、疲れた時や気分をリフレッシュしたいときに最適でした。

アロマだけで4711の香りを再現したレシピです。

例 10g作りたいとき
4.60g ベルガモット10%エタノール希釈
1.05g オレンジ10%エタノール希釈   
2.70g ネロリ5%エタノール希釈     
0.85g レモン10%エタノール希釈    
0.30g レモングラス1%エタノール希釈  
0.30g ラベンダー10%エタノール希釈  
0.20g ローズマリー10%エタノール希釈 

エタノールの希釈は以下の通りです。

ベルガモット10%エタノール希釈を1g作るとき
0.10g ベルガモット 
0.90g エタノール  

ネロリ5%エタノール希釈を1g作るとき
0.05g ネロリ    
0.95g エタノール  

注意
グレープフルーツ、ベルガモット、マンダリン、レモン、ライムなどのシトラス系アロマの中には、皮膚についた状態で紫外線に当ると、皮膚にシミや炎症を起こす光毒性をもつものがあります。外出前や外出先での使用を控えるか、直接皮膚につかないように洋服につける必要があります。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
timecapsuleさん
timecapsuleさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿49
ケイト / デザイニングアイブロウN

ケイト

デザイニングアイブロウN

[パウダーアイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2011/2/28 02:17:07

アイブロウですが・・・めちゃくちゃアイシャドーとして使用しています(笑)

『一重だけど・・・ナチュラルメイクがしたい方にオススメ』
自分は一重で、それをすごく気にしています。
ですがあまり濃い化粧も好きではありません。
また、ファンデーションをすると、ついつい目の下の影が消えてしまい・・・「一重!!!!」という目になってしまいます。

しかしこのアイブロウを目の下に塗ることでスッピンのときにできる影を再現でき、目の大きさを変えてくれます。
下のアイラインに抵抗がある方、特にオススメしたいです。

(追記2010/11/22)
私の使用方法についてご紹介します。
参考になればうれしいです^^

1.アイシャドウを仕上げる
2.下まぶた・涙袋の位置全体に一番薄い色を塗る
3.真ん中の色を目頭から黒眼の位置まで塗る
4.一番濃い色を目頭に塗る

私の場合少し目が離れているので目と目を詰めるように心がけて使用しています。

(追記2011/02/28)
クチコミへの感謝、ありがとうございます。
その恩を込めまして、実際にどのような感じになるのかを写真で撮って見ました。
小さい写真が遠くから撮った写真で、もう一方のは説明付きのです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*rukako*さん
*rukako*さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿163
SUQQU(スック) / ブレンド カラー アイシャドウ

SUQQU(スック)

ブレンド カラー アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

6購入品

2014/8/3 00:02:06

【EX-21 紫水晶(MURASAKISUISHOU)】

初SUQQUです。
宝石のような透明感と奥行きのある色みで、重ねるほどに生まれる透け感とつやが特徴。
ゴールドニュアンスの女性らしく柔らかな色彩です。


イエベ×オータム・ウィンターの要素がある地黒肌。
絶妙な和の赴きのある色合いのSUQQUのアイシャドウ。
雑誌で見てとても素敵だと思ったのですがタッチアップに行く時間が取れそうにないため
詳細を知りたくて百貨店に電話で問い合わせしたところ予約の受付可能と、
また、オータム顔に似合う色だと思いますよとお勧めされ現品も見ずに購入しました。

基本的には「2色をブレンド」して使うとのこと。
もちろん「1色ずつ(合計8色)」でグラデーションも作れるし、
「外側の4色」、または「内側の4色」でグラデーションを作っても
綺麗にまぶたを彩ることができますと。

写真で見るより実物のほうが、ゴールド&虹色パールがかなりふんだんに入っている印象。
元々4色のパレットを8色に別けているのだから、1色分はもっと小さいかと思ったのですが
かなりたっぷりの容量なので、細いブラシでなくても、それぞれ1色ずつ楽しむことができます。

せっかくなので1色1色色味を詳しくクチコミしようと思ったのですが、
発色よりも輝きが主張するので、言葉に表わすのが難しい!

パレット左上外側から順に
・ゴールドパール×ピンクラベンダー
 さくら貝のような可愛さのあるラベンダー
・黄味が強いが肌馴染みの良いゴールドベージュ
・赤味のあるカッパーブラウン×ブロンズラメ×虹色パール
・モーヴのニュアンスを含むココアブラウン
 この絶妙な紫の含みがとてもセンシュアル。
・ホワイトパール×アイボリー
 すごく白っぽく発色しつつも虹色パール感の主張が強い
・虹色パール×ピンクベージュ
 こちらも白味の強く薄付きでマットな見た目に反して虹色パール満載
 右下のフレームは重ね塗りするとかなりメタリック
・パープルとカーキのニュアンスがあるグレイッシュブラウン
・モーヴ感のあるネイビーブラック×虹色パールが玉虫みたい

国産のアイシャドウの儚くも清楚な色合いがとても新鮮。
SUQQUを絶賛する根強いファンが多いのにも納得!

全ての色がとってもシアーな発色で、キラ感も強く見る角度やブレンドした割合によって
全く違った輝きになるとても不思議なアイシャドウです。
画像でみるととても鮮やかで澄んだ色に見えますが、実際はあまり明度は高くなく
見た目よりもかなりブロンズ?モーヴ?のニュアンスを含む正統派のオータムカラー。
紫水晶の名の通り、奥深くにパープルが潜んでいる色味です。
ブレンド具合によってはかなりメタリックな表情を見せるときも。
「ゲラン/エクランキャトルクルール#8レペルレ」にパール感もピンクパープル感も似てる。
肌が白く見えて瞳の黒さが際立つような。

柔らかいプレスなので、しっとりこっくりと瞼に密着し、重ねるほどに
濁ることなく深みとコクが出ます。

1つ1つとても繊細な色で素敵なのですが、個人的には
同じスペースに入っている色2色をブレンドしたほうがシックで上品に感じます。
そしてテクニックいらず!←好き勝手に塗っても統一感あるの♪
2度と同じ色は作れないブレンド感がとてもセクシーです。
その日の気分や服装に合わせて自由にブレンド調整でき、斬新で画期的なパレット。
粉質がとっても柔らかくて付け心地が軽くてふわっとしたアイシャドウです。
色を混ぜる楽しさから、すぐに使い切ってしまいそう。


結局百貨店のオンライン(先行発売)で購入したのですが、私が購入完了した途端に「完売」表示。
かと思えば即日オークションに出品されてるのを見かけて
なんだかもやもやした気分になりました。
瞬殺完売したせいで、欲しくても買えなかった人がいる一方で、
数個一度に購入し人の足元を見るような値段設定で横流ししている人がいるのは
なんだか不公平だなって思います。
特にこの秋のコレクションは、普段の限定品よりもさらに販売個数が少ないらしいので
個人での購入に制限をするとか、受注生産制にするなど、
ブランド側の工夫も必要なんじゃないかなと思ったり。。。
電話での問い合わせのときは、まだ予約可能とBAさん仰ってましたし、
1人でも多くの人が買えますように!

今回の【EX−21】はとても気に入りましたが、
次回以降の限定カラーが買えるとも限らないので大切に使いたいと思います。
定番色もチェックしてみたいな♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

107件中 1〜5件表示

全さん
さん 5人以上のメンバーにフォローされています

さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

はじめまして。 チープな物が好きで、色々買い込んでは工夫 して使ってます。 透明感や血色感、肌と髪のツヤ等に気を使っています。 メイクは力の抜… 続きをみる

  • メンバーメールを送る