TOP > だいっぺさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

2件中 1〜2件表示

yuko-noko@さん
yuko-noko@さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿271
RMK / RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

RMK

RMK シンクロマティック アイシャドウパレット

NEW

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,380円発売日:2023/7/28 (2025/7/25追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/10/18 01:55:50

今年の秋は各ブランドから新しいアイシャドウシリーズが次々発売された中、RMKは何となくクレドやYSLの影に隠れがちな印象でしたが、個人的には最近購入したアイシャドウの中で最大のヒットです。

初めは03のコンパッショネイト目当てでカウンターに赴いたのですが、実際試して見ると01のソフトスポットも綺麗で選べず両方購入してしまいました。

01 ソフトスポット(やや暖かみを感じるニュートラルなグレージュ)
@左上…シャンパンベージュ
A右上…マットグレージュ
B左下…ダークブラウン
C右下…メタリックグレージュ

03 コンパッショネイト(かなり暖かみを感じるコッパー系オレンジブラウン)
@左上…シャイニーオレンジ
A右上…マットな赤味ブラウン
B左下…パール入りダークブラウン
C右下…メタリックコッパー

このパレットの最大の特徴はなんと言っても全色重ねてもくすまず深味のあるスモーキーアイを楽しめるという点です。
勿論4色パレットとして普通に使っても綺麗なグラデが楽しめるのですが、全て重ねると奥行きあるワンカラーとしても使えるのが唯一無二で面白いなと思いました。
しかもこの4色それぞれは主役級に発色が良く、普通こんな主張の強いカラーを4色も重ねると濁ったりくすんだりするものですが、RMKが拘り抜いて作り上げた色と質感によりそれが叶うとのこと。
BAさんが適当に手の甲に全色塗り重ねた色があまりに美し過ぎて迷わず購入したほどです。
私は何となく左上をベースにそれより気持ち狭い範囲に右上、左下をなんとな〜く締め色っぽく目尻濃いめにふんわり入れた後、瞼中央中心として全体に右下を指で重ねています。
勿論適当に同じ範囲に同じ濃さで重ねても十分綺麗なのですが、各色気持ち濃くするところと薄くするところを意識してあげるとより自然なグラデになり立体感が出てお勧め。

あともう一つ。
個人的にこのパレットに惹かれた最大の特徴は右下のメタリックカラーのまるで海外コスメの如く発色の素晴らしさです。
このカラーを重ねることにより一気に華やかな印象になるのが私の心を射貫きました笑
多分このメタリックカラーが無かったら(若しくはありがちなラメとかだったりしたら)、
「まぁ綺麗だけれど良くある感じ」
のままだったかもしれません。
そのぐらいこの右下に惚れ込みました。
最早この色単体で欲しいぐらい。
シングルシャドウで似た感じのものがあるのかな?

RMKは正直ここ最近ノーマークだったのですが(何となく若い子向けという印象なので)、新しく出たファンデーションと言い超絶私好みのアイテムが多くて気になりまくっております。
他の色も気になりつつこの2色にあまりに惚れ込んでしまった為しばらくこの2つでアイシャドウは満足かも…。
これまで個人的No.1アイシャドウパレットはアディクションの”03 マリッジバウ”でしたがそれを超えてきたかもしれません。
ケースがコンパクトなのも旅行が多い身としては有り難いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
RMK
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

**☆みゅー☆**さん
**☆みゅー☆**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿885
M・A・C / ミネラライズ ブラッシュ

M・A・C

ミネラライズ ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:3,850円 / 4,950円発売日:2008/8/7 (2018/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/7/20 22:22:52

4色所有してます。
画像右からナチュラリーフローレス、ユーモアミー、スウィートイナフ、ラブシング。
ラブシング以外は後発のマットタイプです。
発色ともちがとにかく良いです。
特にマスクの今、もちの良さにとても助かっていて、チークに関しては化粧直しいらずです。
マットタイプはベージュ系のナチュラルなお色が揃っていること、軽い質感でボカシやすいことで特に好き。
パールタイプもギラギラしない質感と軽さで使いやすいです。

ナチュラリーフローレスはピーチベージュ。
赤過ぎず、オレンジ過ぎず、トーンは明るめ。
特に春夏1つ持ってると万能なカラーです。

ユーモアミー品ニュートラルなベージュ。
これは私単色で使うのはちょっときついので、頬骨下に入れてグラデーション用。
オレンジやピンクに寄らない、クールなベージュです。

スウィートイナフはくすみピンクベージュ。
私はこれが1番使いやすいです。
オールシーズン使える大人ピンク。

ラブシングはくすんだ血色レッド。
所持品の中で唯一のパール入りですが、自然なツヤ感。
全体的に発色のいいシリーズの中でも濃いお色なだけに本当に少量でシックな血色感が出ます。

元々好きでちょいちょい集めてましたが、マスク生活でのMACの耐久性は頼りになります。
MACのチークの中でも1番使い勝手のいいシリーズかと思います。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2件中 1〜2件表示

だいっぺさん
だいっぺさん

だいっぺ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る