





























[プレストパウダー]
容量・税込価格:8.8g・13,200円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)
2023/1/21 21:57:45
ツヤ肌にしたい時に使えるようにV(ツヤタイプ)のコンパクトサイズを購入しました。乾燥肌ですが、このパウダーは乾燥を感じることなく毛穴カバーをしてくれるので、オールシーズンのスタメンアイテムです◎
見た目はブラウンですが、肌につけると暗くなることはありません。むしろしっかり付けると少し明るくなる印象です。
購入当初は付属のパフでつけていましたが、別売りのパフを購入しつけたところ、薄づき&クリアゴールドパールのツヤの綺麗さの格が変わりました!パフは別売りのものを使うことをおすすめします。
塗っている感がでてしまうのが苦手で、ツヤを残した状態でマスク落ちを避けたいというわがままな私の要望を叶えてくれます。悪いところが見つかりません。
薄づきで付けてもキラキラし過ぎず、上品なラメで肌がより綺麗に見えるところが好きです。
季節の変わり目などで乾燥がより気になる時は、朝、ブラシでつけ、メイク直しはIPSAのスティックで保湿をしてからパフでのせています。
余談ですが、購入の際、持ち運びができるコンパクトサイズorコスパが良い大きめサイズで迷っていたところ、BAさんに粉質の違いがあると教えていただきました。
小さいサイズ:カバー力(メイク直しにオススメ)
大きいサイズ:透明感(メイクの仕上げにオススメ)
コスパ以外に悩む点があるなら、ここも判断基準の一つにしてもいいかもしれません。
コンパクトタイプも約1年ほど持ちますので、トータル的にコスパは良いと思います◎
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:12g・2,970円発売日:2023/2/1
2024/3/11 15:27:22
hinceのクッションファンデは気にはなっていたものの使ったことはなく、ようやく購入。
いつも行くLOFTには取り扱いがなく、別のLOFTで購入しました。
カラバリは店頭だと2種しかなく、17か21のみで、私は21に。
この2色は手の甲で試した感じだと、そこまで色味に差はなく、よーく見比べるとほんの少し17の方が明るいかな?くらいの違い。
でも顔に塗ると明るすぎるのもな、と思い21にしました。
パフがふわもちっとしていて、使いやすいです。
カバー力も私はそこそこあると思います。
色むらも整うし、濃いクマやシミなどはコンシーラーを使う必要はあるかもしれませんが、物足りないカバーとは思わないので、しっかり肌を整えてくれた印象。
hinceはチークやアイシャドウなども使っていますが、どれもはずれがないです。
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:15g・3,960円発売日:2023/9/7
2024/3/29 07:01:39
ByUR
【魅力ポイント】
毛穴管理に注目した美容成分が含まれている。
肌と毛穴を想う61%のスキンケア処方。
厚塗り感がなく素肌のような仕上がりそしてツヤ肌。
【使用感】
つけているときも落としたあとも肌負担が少ない。
つけ心地は軽いのに、カバーカは高い。
毛穴やくすみもしっかりカバーしてくれる。
【こんな方に】
つやんとしたみずみずしい肌に仕上げたい方。
ツヤ肌仕上がりが最高。
ツヤ肌好きな方は是非。
【比較】
クレドポーボーテのクッションファンデーションを、ずっとリピートしていましたが
正直私的にはクレドポー超えました。
総合的にもコスパ良し、もち良し。仕上がり良し。ヨレ方も綺麗。
#ByUR#バイユア#セラムフィットフルカバーグ
ークッション#クッションファンデ#クッション
ファンデーション#ベースメイク#ナチュラルコス
メ#ツヤ肌#ツヤ肌_ファンデーション
#春の新作コスメレポ #新生活のお助けコスメ
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません