TOP > mame0390さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

11件中 1〜5件表示

さーーや。さん
さーーや。さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿233
オルビス / オルビス リンクルホワイト UV プロテクター

オルビス

オルビス リンクルホワイト UV プロテクター

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2021/4/23

2購入品

2021/8/31 19:41:15

サンプル使用。

SPF50だけれど...いろんな方のYouTubeを見る限り、日焼けには弱いみたいで結構焼けるそう。

現品を買うか買わないかで悩みます。
使用感は悪くありません。
ただ、YouTubeの検証で結構な程に
焼けてしまっているので......

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
天晴サボさん
天晴サボさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿105
ランコム / ジェニフィック アルティメ セラム

ランコムランコムからのお知らせがあります

ジェニフィック アルティメ セラム

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:30mL・11,990円 / 50mL(レフィル)・15,400円 / 50mL・17,820円 / 115mL・33,000円発売日:2024/9/6 (2024/10/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/1/17 10:53:06

リニューアル前からジェニフィックは使用していましたが、旧を使い切ったのを機にアルティメを購入。

βグルカン等が加わり、保湿力があがったと期待していたのですが、旧との違いをあまり感じられせんでした…
適度な保湿力はあるのですが、乾燥肌の私にはこの時期(冬)は物足りないと感じてしまいました。
ですが、保湿目的で使用しているわけではないので問題ありません。
私がジェニフィックを使い続ける理由は、肌が安定し肌荒れしづらくなることと未来への投資です。

化粧水の浸透は言うまでもなくとてもいいです。
リニューアルされ、レフィルが出来たのが有り難いなと思いました。エコですし、本体よりお安く買えるのも嬉しい。
1回分がスポイトに吸い上げられるのも◎


導入美容液はいくつか所有しており、季節やその時の肌状態で使い分けています。
ランコム以外にコスメデコルテのリポソーム、KANEBOフュージョニングソリューション、アスタリフトのジェリー、ソフィーナipの土台美容液を使用したことがあり、ランコムとコスデコは何度もリピートしています。

個人的主観になりますが、以下に項目ごとにまとめてみました。同率の場合は五十音順に記載しています。

【うるおい】
コスデコ=ソフィーナip>KANEBO>アスタリフト>ランコム

【馴染みの早さ】
KANEBO=ランコム>コスデコ>アスタリフト>ソフィーナip

【次に使う化粧水の浸透】
どのブランドも化粧水の浸透はとてもよく、大差はありません。

【キメが整う】
KANEBO>ソフィーナip>アスタリフト=コスデコ=ランコム

【肌にハリを感じる】
アスタリフト=ランコム>ソフィーナip>KANEBO=コスデコ

参考になりましたら幸いです。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○●りぃ●○さん
○●りぃ●○さん
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿232
ohora / セミキュアジェルネイル

ohora

セミキュアジェルネイル

[つけ爪・ネイルチップネイル用品]

税込価格:1,436円 / 1,463円 / 1,661円 / 1,780円 / 1,826円 / 1,880円 / 1,958円 / 2,030円 / 2,068円 / 2,178円 / 17,556円発売日:2020/1/3 (2023/12/13追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/1/24 16:07:21

可愛いデザインの多いohora!
他社のものよりチップが柔らかく、爪に馴染みやすいです。楽天で購入しました。

添付のシートで爪を綺麗にして、
自分の爪より一回り小さいネイルシールを貼り、
添付またはお持ちのやすりで削り、
LEDライトで硬化して出来上がりです=(^.^)=

やすりの代わりに爪切りで切ることもあります。
ライトはだいたい90秒3回くらいしてます。

オフするときは別売りのオイルを垂らして馴染ませてからスティックで取ります。
(お風呂の湯船でえいやって取ることもありますがおすすめはしません汗)

結婚式に参列したりライブやコンサートに行ったり
楽しい気分にしたい時におすすめです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さやぼお〜さん
さやぼお〜さん
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
ohora / セミキュアジェルネイル

ohora

セミキュアジェルネイル

[つけ爪・ネイルチップネイル用品]

税込価格:1,436円 / 1,463円 / 1,661円 / 1,780円 / 1,826円 / 1,880円 / 1,958円 / 2,030円 / 2,068円 / 2,178円 / 17,556円発売日:2020/1/3 (2023/12/13追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/4/22 22:52:30

外のネイルサロンよりは少々劣りますが、それでもセルフでこの値段でなかなかのクオリティで出来るのはありがたい…。

サイズ違いが合計30枚入っているので、2回は確実に楽しめるのも良いです。
剥がれることも無く、3?4週間しっかり持ちました。

伸ばして自分の爪の形に合わせるのが結構大変ですが、
慣れてきたらスムーズに出来るようになるかなぁと。
暑い時の方が伸びやすくて付けやすい(冬場は硬い)ので、
春先ぐらいから秋まで楽しんでいます。

シアー系のデザインだと伸びて来た爪先の白い部分が透けるので、気になる人はそこだけ注意した方がいいかなぁと思います。

サロンに行くより全然安いしオフも簡単に出来るので、
本当にオススメです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
A.and.D0さん
A.and.D0さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿133
コスメデコルテ / サンシェルター マルチ プロテクション コンフォート

コスメデコルテ

サンシェルター マルチ プロテクション コンフォート

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:35g・3,300円 / 60g・4,620円発売日:2023/2/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/4/13 13:00:44

サンシェルターはこちらのコンフォート、エクストリームコンフォート、ベリーウォーターレジスタント3種類全て使用しました。
今までいろんな日焼け止め試してきましたが一年中ストック切らさない程気に入ってます!

白色の緩めのジェルクリームの様なテクスチャーで伸びが良く摩擦レス。ムラにもならず、忙しい朝でもテクニックいらずでサッと塗って紫外線対策完了。

コンフォートと謳っているだけあって使用感は抜群に良く、なめらかでみずみずしいけど適度に密着力もあって肌にフィット。なのに日焼け止めとは思えないほど軽やかで瑞々しい付け心地。
メイクを落とした後の肌疲れも一切無し。こちらを使い始めて毛穴詰まりや肌荒れも軽減されました。

爽やかで高級感のあるキツ過ぎず優しい香りも気に入ってます◎
無色なのでカバー力や補正力は無いですがメイクや下地に響かずたっぷり使用できるので安心感あり。
オルビスのリンクルブライトプロテクターに使用感がすごく似てますが、こちらはより密着力があってモロモロも出にくく個人的にこちらの方が使い易いです。

さらに洗顔落ちなのでダウンタイム中にも使えます。これだけ機能的でデパコスの中では破格のお値段では?大きいサイズ買えばさらに経済的。

SPF50なので、4月以降だんだん紫外線気になるな??って時や秋口に使用してます。
汗をかく季節はウォータープルーフのベリーウォーターレジスタントにシフト。なんだかんだで一年中サンシェルターにお世話になってます。


ちなみに他のサンシェルターシリーズと比較してみると…

●ベリーウォーターレジスタント→SPF50でウォータープルーフ。落ちにくさや紫外線対策重視派、汗かく日はこちらがオススメです。若干の油膜感はありますが一番密着力あり落ちにくい。

●エクストリームコンフォート→SPF30。緩めのフェイスクリームのようなテクスチャでスキンケアの延長の様な軽い付け心地。一番軽くて肌負担無く保湿力があるのがこちら。真冬でも乾燥は気にならず、テカリが気になったりお化粧が汚く崩れることも無い。(当方混合肌)


長くなりましたが迷っている方の参考になれば。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

11件中 1〜5件表示

mame0390さん
mame0390さん

mame0390 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る