vanillineさん
vanillineさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿681
M・A・C / マッチマスター ファンデーション SPF 15

M・A・C

マッチマスター ファンデーション SPF 15

[リキッドファンデーション]

税込価格:38g・5,280円 (生産終了)発売日:2011/9/15

7購入品

2011/11/16 20:28:00

「透明球状粉体」、「もとの肌の色に馴染む」という売り文句は今では古臭く思えるほどどこでも掲げているコンセプトだと思いますが、このマッチマスターは相応に「新しい」効果実感のある面白いファンデーションです。
1.0に限っていえば、貴重な「超」低彩度系ファンデのひとつ。

<色について>
マッチマスターの色展開は極端です。
1.0…非常に高明度・低彩度(強いて言えばピンク系?青白い)
1.5…他社標準色〜やや暗い程度の明度・高彩度(黄みも赤みもある)
基本的にブロンズ方向にバリエーションの厚いラインナップです。
当初1.5を想定していましたが、BAさんが1.0でいいと念を押すので、勇気をふるっておそろしく真っ白に見えた1.0を選択。
※海外でNARSシアーグロウのdeauvilleを愛用している方が、1.5がベストマッチ、というレビューをしているのでご参考まで

結論からいうと、どんどん透けてくるので、一般的なファンデで高明度の方なら臆せず1.0を試してよいと思います。
明度としては1.5〜2.0が「サンプルでよくある標準色」に相当すると思うのですが、1.5から下は若干高彩度です。
伸ばすと彩度が下がるという特性が共通なら1.5もいけそうですが、よくわかりません。

1.0の見た目は濁りの無いきれいな低彩度パステルです。
肌に伸ばすと一度黄みやピンクっぽさが消えて、さらに彩度が下がります。
端的に白くなるわけですが、この白さが若干青みを帯びています。
クールかウォームかでいうと、明確にクールトーン。

つけたては青白くてフォギーなので、一瞬「今時これはない!」と思いますが
ひやひやしているうちに肌が透けて明度がなじみ、すっきりしたニュートラルカラーに落ち着きます。
赤みの気になる顔と黄み寄りの首とのギャップも少なく、なんとも不思議。
白〜クールトーンの発光感があり、しゃきっと冴えた印象です。
わたしにとってはパーソナルカラー的に映え、さらにポイントメイクも映え、かつ肌馴染みもそこそこいいという色。
強いて不満を言うなら、馴染んでジャストカラーになるまでの間が青白くて塗り加減の調整に戸惑うというぐらい。
タッチアップしたら必ず時間を置くべき商品です。

ブルジョワヘルシーミックス(黒蓋)51と比べるとさらに濁りが少なく、彩度も低く、発光感あり。(伸ばすと画像の中では一番低彩度に)
この冴えた発光感やクリアパステル度合いはシャネルのルブランにも近いですが、ルブランのほうは高彩度寄りで透け感のないハイカバーです。

どのあたりまでが「透けた結果」の個人差で、どこが万人に共通する部分なのかわかりませんが、クールトーンが得意な方はこの1.0を試す価値があると思います。

<質感・機能性について>
・伸び良好、ごく少量で効果大
・なめらかなCG・バーチャルスキン系
・凹凸へのカバー力大
・弱い赤みはある程度キャンセルできる、シミなど黒さの強いトラブルは隠せない
・使用感はさっぱり、皮脂に強く乾燥に弱い
・ヨレや部分落ちは起こりづらい、もち良好、色の影響が少なくくすみづらい

透けるシアーファンデには、粉体が少なくティント的なゆるさのものが多いですが、マッチマスターは普通のファンデ以上に粉体が多い印象です。
粘度はあるのですが、エレガンスのコスチュームスキンのようにもっちりではなく、なんとなくさくさくしたテクスチャ。
つけたてはフォギーで、毛穴にも入り込んでいる感があるのでひるみますが、馴染んでくるとするんと一体化して見えなくなり、顔の高い部分をシャープに光らせる軽いツヤが出ます。

×素肌っぽいナチュラルシアー、潤い感あるツヤツヤでシアー
○作りこんだセカンドスキン的シアー、セミマット〜わずかなツヤでシアー

1つだけ注意すべきは乾燥。普通〜混合〜オイリーぐらいの方向きです。
ある程度皮脂で馴染まないとこのバーチャルなツヤや色なじみが出ないので保湿はしっかりと。
たとえば、フェイスラインが乾いているとそこだけ長い間なじみません。

<総合>
MACの遅ればせながらの技術的進歩を感じたファンデーションです。
透けるシアーファンデと、フィット感の高いCGバーチャル系ファンデのいいとこ取りという印象です。

特に1.0はあらゆるブランドを通して見てもちょっと珍しい色。
色のせいなのか、質感のせいなのか、顔立ちがぐいっとシャープになったようなリフトアップ感さえ感じます。
エレガント・可愛い系でふんわりとソフトフォーカスの高明度ではなく、顔立ちにきりっとエッジの立ったモード感ある高明度色です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ティアリアさん
ティアリアさん
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿10
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールソロ(旧)

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルールソロ(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/7/21

7購入品

2011/12/18 17:03:35

茶色の発色がいいもの・・・とおもってMACから乗り換えの一品
やっぱり日本の女性は日本の化粧品が肌に合っている気がする(シャネルとゲランは別だけど★)

特にこのオルブンクルールソロは発色がすごくいいし何よりも
シーズンや演出をこだわらない賢いアイシャドー
113の茶色はすっごく使いやすいから、慌てて103のシャンパンゴールドも購入
粒子が細かくていい香りがする、まさに大人の女性のピンキーリング

これと、クレドの口紅のT2とプードルだけで、お化粧直しが全部終わる
まさに本命の一本です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
こちのよさん
こちのよさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿298
ユースキン シソラ / シソラ ローション

ユースキン シソラ

シソラ ローション

[化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:76ml・1,078円 / 170ml(つけかえパウチ)・1,298円 / 170ml(ポンプ)・1,595円発売日:- (2020/9/1追加発売)

7購入品リピート

2011/11/25 15:03:18

体と顔に惜しみなく使って、もうすぐなくなりそうなので再度口コミ評価します☆

オルビスのクリアシリーズを長年愛用してますが、乾燥が気になりこちらを化粧水と保湿液の間に使用です。ちなみに保湿液の代わりにユースキンAクリームを薄く塗ったりも。これもオススメ☆
とにかく肌状態が良くなってきましたマ囑ム穴も長年の悩みでしたが、かなり目立たなくなってきたのは驚きです!本当嬉しいです寶≠「不足だったんでしょうねネ
このお値段、しかもハンドプレスですぐ馴染みやすく時短にもなるし、いいとこだらけ♪気になるのはデザインくらいかな…ヌ

ユースキンと、ユースキンの存在を思いださせてくれた(笑)@コスメに感謝ですモ
しばらくこの感じで使っていきます!今の時点では、こちらのSローションずっとリピする予定です!!

(↓以前の口コミ)
最近皮剥けがひどくなり、こちらを購入☆

前に使ってトラブルもなかったので♪なのになぜ使わなくなったのかわかりませんが…多分デザインかな?!(苦笑)

やはり低刺激!
ピリピリ感もなく安心して使っていけそうです。

ただ皆さん、適量どのくらいですか?
すぐなじむのでどのくらいつけていいのか〜f^_^;

また一本使い終わって口コミしたいと思います♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ごま(*^0^*)/さん
ごま(*^0^*)/さん
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿19
ライオン / ブルーダイヤ

ライオン

ブルーダイヤ

[その他]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/3/27 11:46:36

毎日、旦那とジムで運動しており汗だくのスポーツウェア、タオル、靴したの黄ばみ、臭い、汗ジミ、たんぱく質汚れが半端でないです(>_<)

色々な洗濯洗剤を片っ端から試しましたが、
ライオン 消臭 ブルーダイヤが一番、臭いや汚れ落ちが完璧でした(o^^o)

やはり液体洗剤は楽ですが汚れ落ちは粉洗剤にはかないません!!

粉洗剤の多くは「蛍光増白剤」(アタック、トップ、アリエール、ファーファーなど)が入っているため、黒などの色物が白く染色されてしまうので雑巾以外は使いません(;_;)

ブルーダイヤは汚れ落ちと臭い落ちが本当に素晴らしく酸素系漂白剤配合で色物のシミ、黄ばみ,臭いも安心だし、蛍光増白剤が入っていないので白っぽくならないし、最高です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
泡切れも良いのですすぎもさっぱり☆

ブルーダイヤの洗浄成分の3/4が植物原料パーム、ヤシなので洗い上がりも優しく、柔軟剤なし!でもふわっと柔らかく仕上がります。

干す前にタオルなどよくパタパタ振り干すと繊維が立ちふわっと乾きますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
すっきりと爽やかなグリーンミントの香りで乾くと香りは残らないので香料が苦手な敏感肌の人にもオススメです(o^^o)
ユーカリオイル、フラボノイド配合で消臭効果抜群☆☆☆

我が家は洗面台にお湯を張り、臭いウェアをつけてブルーダイヤをふりかけ、一度押し洗いし、洗濯機に他の洗濯物と一緒にまたブルーダイヤを「ニオイが気になるとき」の表示分量とうりに、粉のワイドハイターと混ぜ入れ洗濯機に入れ一晩つけて翌朝洗ってます(o^^o)/

このひと手間でまた格段にさっぱり!!

バケツに「ブルーダイヤ」と「粉のワイドハイター」を入れお湯で念のためよく溶かして洗濯機に入れてます☆
ほんと、汚れ落ちがいいので後から洗い直すことがなくなりました!!!!

スポーツクラブの女の子の友達もナノックスじゃ部屋干し臭かったけどブルーダイヤに変えたら部屋干しも全く臭わなくなった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆とブルーダイヤ派になりましたよ(*^0^*)v

私はドラッグストアで198円くらいでいつも購入してます☆
ブルーダイヤ、本当にすっきり、さっぱり汚れと臭いが落ち気持ちいいですっ☆オススメです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

安売りの時にまとめ買いしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
A-crewさん
A-crewさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿119
白鳳堂 / アイブロウパレット

白鳳堂

アイブロウパレット

[パウダーアイブロウ]

税込価格:3,770円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2011/9/17 19:01:26

3年前に広島に旅行に行った際買いました。
それから毎日使用していますが、まだたっぷり残っています。


気に入っているところは、色が豊富なところ。
ゴールドに始まり、オリーブ系・アッシュ系・赤みブラウン・ライトブラウン・マットなブラウン・・・と。
私は黒髪なのですが、眉頭〜眉尻の手前までは右から2番目のライトブラウンを。眉尻にかけては左から2番目の2色を混ぜて使用しています。

もともと眉はしっかり生えているので、パウダーだけで仕上げても全然問題ないです。持ちもOK。


ただ、私はブラシが気に入らない。
毛先に厚みがあるので、繊細なラインは書けません。私のように眉尻までパウダーだけで仕上げる人には向かないブラシかも。

同じく白鳳堂の超巨大アイブロウブラシを愛用しています。
本当にびっくりするくらい大きいブラシで最初は笑ってしまいましたが今は手放せず、携帯用にも追加で買ってしまいました。
1本3,000円以上しましたが、ブラシ好きの皆さまに是非紹介したい1本です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

116件中 51〜55件表示

しろぷにりさん
しろぷにりさん 5人以上のメンバーにフォローされています

しろぷにり さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る