






















2017/9/18 14:05:52
ベースメーク モイストグローライン(下地・クリーミィファンデーション
・フィニッシングパウダー)で肌作りしてみました。
以前、春夏用の「ラスティングライン」も使用していましたが、
その完成度の高さに本当に驚きました。
仕上がり・使用感の良さ・肌崩れがほどんどなく、肌も疲れない。
何時間もたつとさすがにわずかにテカリが出てくるのですが、それさえも計算されたツヤに見えるよう。
ケチのつけようがありませんでした。
こちらも同じく、3点の相性がバッチリで、
小じわやほうれい線、くすみ、毛穴が目立つ年齢肌を
このラインがタッグを組んでがっつりとフォローしてくれます。
ひとつでも欠けたら同じような仕上がりにはならないのかもしれません。
B.Aさんははお値段も使用感も一流なのですが、
高価格・高品質なものは化粧上手な人が使うイメージがありました。
でもこちらは化粧下手な私が、どう塗っても美しい肌に仕上げることができます。
高品質な化粧品は化粧ベタこそが使うべきなのかもしれないことを、
こちらのブランドを使って初めて認識しました。
☆使用感☆
下地と同じようにのびるのびる!
弾力のある、まるでクッションのようなクリームで、ふんわりと、でもピタッと密着して肌にのってくれます。
下地同様、とにかく気持ちが良い塗り心地で、「もっと塗りたい!」と誘惑させられます(笑)
筆やパフを使わず、手でつけたい欲求にかられるんです。
厚塗りに見えないのにカバー力があり、自然なツヤもあります。
すべてにおいて完成度が高いです。
こちらを使ってしまうと、他のファンデが使えないような感覚におちいってしまいそう。
2017/9/15 22:28:12
ムラなく薄付きで、自然な艶感がありとてもキレイな仕上がりでした。
ギラギラでもテカテカでもなく、品のあるツヤ感です。
保湿効果も高く、しっとりとした感触。
一日中崩れずに、毛穴落ちもなしで、ずっとキレイが続いて嬉しいです。
B.Aスキンケア美容成分配合だからかな、夜にメイクを落とした後の肌も、すごくいい。
触った感じも、毛穴の感じも、ぜんぜん疲れてなくて、さすが!と感じました。
[フェイスクリーム]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/21
2017/4/30 01:20:12
エリクシールの他のラインは合わなかったのに見た目かっこいい!ってだけで買ったコチラは良かったです笑
先行乳液、美容液、乳液、コレと使っています。
ばっちり理想数値になる肌になれます、あまり数値を気にしてないけど、やはり理想数値を出すときの肌は自分で凄く快適で、肌が気持ちよければなんでも良いと思います。
ただ、SHISEIDOは乳液の後に仕上げクリームって使い方だからかジェルクリームが多いですよね。
いまはクレドポーの乳液使っているので同社で使ってますが、私はクリームはコッテリしてる方が好きだし、乳液とクリームに使う値段合わせてクリームを買ってシンプルケアにしたくてリピートはしない予定。
けど、ジェルクリームの割にしっとりするので好印象ですから、また気が向いたら買うかもです。
[化粧水]
税込価格:140ml・4,950円 (生産終了)発売日:2009/3/17
2010/1/18 21:54:32
8mlのサンプルをいただいたので使ってみました
とろみはなくシャバシャバ系? しっとりタイプのようですが
今の時期もうちょっと潤いが欲しいですね
パッティングして肌に吸収されると言う感じより
肌表面が膜で覆われる感があります
以前エストのローションでも同じ感じを受けたことがあります
美白ローションと聞き期待大でしたが
あまり好きな使用感ではないので購入は見送ります
気がついたら50歳を目前としていました。美容オタクなのでピコレーザーなどレーザーやハイフ、遂に顔の脂肪吸引にヒアルロン酸、ボトックスを経験。最近は韓国… 続きをみる