

























[化粧下地]
容量・税込価格:12g・1,925円発売日:2018/10/10
2020/3/1 21:33:28
★3ヶ月後の追記★
分かりましたねぇ…馴染まない理由が!
(詳しくは以前のレビューを)
この下地、
即毛穴落ちする程の開き毛穴には馴染まないです。
3ヶ月地道なケアを続けた結果、ありがたい事に鼻の毛穴が締まって来まして、ちょっと粉はたいた程度では毛穴落ちしなくなっていたんですよ。
それで、気まぐれにこいつを塗り込んでみたら…
あれ?
すっげー馴染んでる
カス出ない!?
上から何か塗っても落ちない!?
…と言う結果に…
これには嬉しかったんですが複雑な気分でしたね。
毛穴隠し用の下地じゃないのかお前はと。
以前の私の毛穴はカバー不能レベルの毛穴だったのかと。
そんな訳で、効果を感じない方は、地道に毛穴ケアをするのがオススメです…。
締まりそうにない毛穴に関しては諦めるしかないのかなーと…
↓以下、以前のレビュー
まず、使う時は他の下地を使わない・もしくは下地が完全に馴染むのを待ってから
少量を手に取り力を入れずにクルクル馴染ませる
これを守らないと塗った途端にポロポロカスが出たり、他の下地と混ざって最悪な毛穴落ちをします
綺麗に塗れると、凹凸が完全になくなり、つるんとマットな鼻が出来上がります
この仕上がりにはいつも満足です
数多の毛穴隠しを使用して来ましたが、これほど綺麗にカバーしてくれる商品には巡り会えませんでした
そう、満足なんですが…
“この下地いつ馴染むの?”
ってくらい馴染みません
ファンデーションはパウダーが推奨
クッション・リキッドはどんなに優しく叩いても塗り広げる力で取れてしまう
5分くらい待って上からパウダーはたくと、その瞬間はとても綺麗に仕上がるのですが、1時間も経たずに崩れてしまう…
良い下地なのになぁ…といつも残念な感じ
もっと適切な使い方があるのか?と色々試しましたが、今の所パッとしません。
持ちが良くなれば何度でもリピートしたくなる商品です
[口紅]
税込価格:880円 / 1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2023/3/25追加発売)
2022/12/13 19:06:08
発売日直後くらいにYouTubeで見て、近場で1色購入し、よかったので、2.3.5.7の色味を揃えていました。
残念なことに色味が気に入って買った陽炎とダークフィグは私には暗すぎて顔色が悪く映りました。
若い人向けだからか?唇の色味が薄くなっているのか?
一番似合ってるのはラスボス。
年齢のせいか色選びが少しだけ難しいです。
もともと、リップメイクが好きだったのにコロナ禍でできなくなってきたのと、マスクをとると血色が悪いのが嫌だったので、とにかく保湿とマスクにベタベタくっつかないので重宝してます。
オペラのリップを発売の頃に使ったらひどい皮向けと蛍光発色が私はあったのですが、リップモンスターはなかったです。
ただこの四色を揃えてから欲しい時に買えたためしがありません。
たまにドンキで14やスフレマットが1色だけあったりしますが…
製造が難しい技術が入っているのかもしれない…
ケイトのリップの開発の方々の技術は凄いなと思いました。
それよりもリップなんてそんなにすぐになくなる?というくらい人気ですね
転売してもこんなもん差益僅かだと思うんですけどね…
中国のセレブにでも高値で売ってるのだろうか?
当方田舎に住んでますが、こんなところにドラッグストアあったんだってところだと在庫あります。
それでもフルラインナップではないんですが…
先日、そのドラッグストアで3:00AMの微酔を見つけられたので買ってみました。
今までのケイトはダークだったり強めのカラーの印象でしたが、だいぶ自然。
リップアーマーのピンクに重ねて使ってみようと思います。
いまのところ、LAKA、レブロン、ロムアンド、リップアーマーなどどんどん試してますが、マスクと保湿面と色味でLAKAかこれかがメインです。
明度の高い色が増えるといいなと思います。
[口紅]
容量・税込価格:3g・1,760円発売日:2022/11/18
2022/11/20 09:54:58
クリーミーな使い心地、むっちりとした仕上がり!発色も良くて乾燥した唇でも綺麗につけられます!
色もちもいいです!
[マスカラ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2019/9/20
2021/7/17 22:48:54
チョコブラウン使用
まつげパーマをしているのでカールキープ力はわからないですが、ダマにならずロング効果があります。
赤みのないチョコレート色で黒より自然にアイシャドウになじみます。
ボビイブラウンのアンティークローズとUZUのブラウンライナーに合わせています。
アイクリームをつけていますがにじみはありません。
オフもお湯で馴染ませればスムーズに落ちました。
[リップライナー]
税込価格:990円 (編集部調べ)発売日:2010/1/21 (2016/8/21追加発売)
2019/4/12 12:03:03
歳を重ねて唇が薄くなってきたと思い、貯まったポイントを使って、4色を購入しました。専用ホルダーは1本だけ購入して、カートリッジを交換しつつ使っています。
(ホルダー1本に、カートリッジ2つ付けられます)
(写真上から)
・RS362(すっきりクリアカラー)
ブルベに使いやすいラズベリー色。このライナー1本で唇を塗りつぶすと、肌なじみがそこまで悪くはなくて、綺麗な色でした。手軽なマットリップ風になります。
・BE774(すっきりクリアカラー)
この色が1番、自分の唇の色に近かったです。他の方のクチコミにもありましたが、どんな色の口紅にも合うと思います。唇を塗りつぶしても綺麗な色でした。海外のマットヌードリップのような仕上がり。
・BE303(ふっくらソフトシェード)
この色は下唇のラインを書くためにある!!まさに唇のシェーディングカラー。唇をふっくら見せてくれます。(この色で唇を埋めたら、私は顔色が悪くなりました)
・RD321(ふっくらライトカラー)
使いやすい色ですが大粒のラメが入っているので、苦手な方は購入の際に注意が必要です。手持ちのオレンジコーラルベージュのリップとぴったり。
シアーカラーの口紅と相性良しです。
お気に入りはRS362とRD321(手持ちの現在1軍の口紅と相性バッチリ)、おもしろいなと思ったのはBE303でした。
ブラウンリップを塗るときにBE774使いたいです。
ティントリップのように色素が残りますが、どのカラーも唇が乾燥することがなく、とても良いです!!
きっとリピートします。
自己紹介はまだ設定されていません