































2024/9/11 19:07:01
気になるファンデーションが多く何度か浮気しましたが、やっぱりこの商品に戻ってきました。
とにかく良いです。期待を超える良さでびっくりします。
適当に塗っても肌に溶け込むようになじみ全くムラにならず、ハイカバーでは無いのに綺麗に肌を補正してくれます。
一番良い点は毛穴カバー力です。私は頬と鼻の毛穴が目立つタイプですが、こちらを塗ると綺麗にぼかしてくれます。
今までアディクションのリキッドやクレドのクッション、バイユアのクッションなど色々試しましたが、この商品が一番毛穴カバーに効果がありました。あまりツヤが出過ぎない仕上がりなのも毛穴カバーに良いのかもしれません。
保湿力もあるので乾燥崩れもせず、プチプラでこのクオリティは驚きです。
バームタイプってなかなか珍しいですが、一度試してみる価値はあると思います。
2025/4/11 02:12:45
もともと使っていたIPL&LED光美容器を母親にあげてしまった(シミがめちゃ薄くなって感動してそのまま使い続けてしまった…)ので、新しいIPL美容器が出たという事で買ってしまいました。
ステラボーテはブラシも石井美保さんがおすすめされていて、新作も気になってしまいました。
まず梱包も豪華で流石、そしてIPL&LED光美容器より超使いやすくなってて感動です。
説明書見なくても使えました。
肌色の自動感知も照射面についているので肌に充てるだけで勝手に肌に合わせたパワーになってくれて直観的です(私はパワー3だった)
ステラボーテはただの脱毛器でなく美肌ケアモードがあるのが大人世代の肌ケアに嬉しいです。
ライト青がムダ毛、グリーンが美肌ケアとボタン一つで切り替えられました。スタンドにブルーのUV(?)クリーンライトも搭載されていて照射面を常に綺麗に保てるのも嬉しいです。
あと照射スピードが体感更に早くなっていて流石最新モデル。
照射パワーも申し分なく、これでスキンケア化粧品だけでは行き届かない肌メンテができると思うとかなりコスパ良いと思います。
地道に、気分でブラシと組み合わせて使っています。
MEDICUBE(メディキューブ)MEDICUBE(メディキューブ)からのお知らせがあります
[美容液]
税込価格:2,800円発売日:2025/2/28
2025/4/7 23:19:15
Tゾーンニキビと戦い続ける厄介混合肌、初めてのアゼライン酸です。
美容系youtuberさんの比較動画を見て興味を持ち購入しました。
まずこちら、全顔にたっぷり使用するものではありません。
皮脂やニキビが特に気になる部分に一滴ずつ様子を見ながら使うものです。
美容目的の化粧品ではなく、医薬部外品・医薬品に近い商品だと思います。
容器はガラスでスポイト式です。中身を出すと見たまんま薄いブルーでちょっとビビりました。
液体に触れると油脂感がありますが、時間経過で液体が乾くと肌に白いモロモロが残ります。
「粉を吹いた」というのはこれを指していると思われます。
これは実際に肌そのものが荒れているわけではなく、残った成分が白く見えているだけです。
ベピオ(過酸化ベンゾイル)を使ったことある人ならわかるかな?あの感じです。
乾いてからは上に乗った粉のせいで肌がつっぱるような感じがあります。
調子に乗って重ね塗りなどするとバッキバキになります。
そのため「粉を吹いた」「肌が荒れた」ように感じられるのは本当です。
たくさん使うとすればお化粧前には不向きです。寝る前に、汚れてもいい寝具での使用を推奨します。
塗布後の見た目については、重ね塗りすると写真3枚目のようになります。
1滴ずつうすーーーーく伸ばしたらこうはならないのでご安心を!
気になる効果ですが、皮脂抑制に対する効果はあると思います。
・寝る前にたっぷり塗った場合→洗顔時Tゾーンドロドロで3回以上洗うのがデフォだったのが、1回でスッキリ皮脂が落ちるようになった
・昼間に結晶化しない程度にうっすら塗った場合→あらびっくり!夜になってもテカってないじゃない!肌がマットだわ!!
この通り私は皮脂抑制効果を実感できました。
ニキビに対する効果は今のところ断言できません。
何かあったら追記します。
*4/17追記
これを使ってからベースメイクをしてみました。
個人的ニキビ暴発系下地(ミノン)はこれを先に仕込んでいてもニキビが複数できてしまいました。
逆にテカリ防止系下地(プリマ)はこれを仕込むと乾燥して肌荒れしてしまいました。
使いどころが難しいです。
できたニキビに重ね塗りすると、翌朝赤みが引いていました。
発生を0にすることはできないけど、今あるものへの対処としては有効でした。
なおこちら気になる匂いはありません。この手のやつ、どぎつい香料あることが多いのでめちゃくちゃ助かる…。
痛みやかゆみといった刺激もありませんでした。
ベピオは副作用が強く、軽度のケロイド状に腫れてしまうことがあったので、肌刺激のなさはこちらに軍配があがります(化粧品なのでマイルドなのは当たり前ですが)。
使う量や部位の調節に慣れてしまえば、強力な肌治安維持要員になってくれると思います。
この使用量なら永遠になくならなさそうだし、コスパ面も優れていると思います。
攻めのケアがしたい皮脂テカ人間&ニキビ戦士におすすめします。
2025/2/22 22:27:27
油田毛穴ぼこぼこの化け物、プライマーやパウダー探しの旅に終止符を打てたかも
毛穴は消えないけど浅いように見せてくれるし、ほどよいツヤ感は残してくれるので「見るな!我が汚肌を見るな…!!」という感情は薄れる。
毛穴ぼかしにはこれ以上の商品には出会えないかもってくらい今のところ満足
いままで毛穴テカリ消える系コスメ(後述)で毛穴撲滅したことないけど、昨日たまたま店頭で試したらかなりぼかされ数秒でテカリは消え、マスクして1時間かけて帰っても綺麗だった。
数秒のお直しなのにちゃんとメイク直ししたみたい。
コスメはレビュー読み漁って慎重に買う派だが昨日人間になれた喜びを忘れられない悲しきモンスターなので発売日に買ってしまった。
これで持ちがよかったら文句なし、まだわからないので暫定★5 だけど飲み会の数時間持つだけでも★7にしたいくらい結構ぼかしてくれる!
いい年してメイク直しできないので、ぬりぬりするだけでいいのは大変ありがたい。
→毎日14時間マスクして約1週間使ってみた ★7に上げます!
朝スキンケア後にぬりぬりして、お昼許せる範囲でくずれたらティッシュオフしてぬりぬりして、夜また繰り返し。
いつも夕方はメイクが無に還って辛かったけどこの子はお守りです!
※昨日お姉さんに鼻ぐりぐり塗ってもらったら皮めくれてしぬほど汚くなったけど、今日自分でそっと控えめに塗ったら人間の鼻になったので塗る量は注意かも 頬はぐりぐりでも大丈夫だった
ネットで買えないのは不便だけどアフィカス全然見かけないのは好感が持てます
↓ご参考までに我が毛穴の前には無力だった者たち
クレド コレクチュールn
クレド リヴァイアサンみたいな名前のやつ
エレガンス ラプードル
NARS リフ粉
プリマ 毛穴消えるってバズってたパウダー
MUFE 年始に発売したプレストパウダー(健闘したけど少し粉吹く)
KANEBO クリスタライズドフィックスパウダー(すごく期待して買ったのに無力だった 悲しい)
セザンヌ ポアプライマー
[健康サプリメント]
容量・税込価格:20日分・1,339円 / 30日分・1,825円発売日:2007/12/12
2024/3/20 13:58:04
2年くらい飲み続けています。
元々体臭が気になる方ではないですが、夏場の汗の匂いは気になるので緩和のために飲み始めました。
皆さんの書かれている通り、自分からバラの香りがするかはあまりわかりませんが、車の中などにいる時に他者から「お花の匂いがするかも」と言われたことはあります。
汗や月経時の匂いは減った実感があります。
私がこちらを継続しているのは体臭緩和よりも、ローズ精油の女性ホルモン様作用です。
3年まえから急に夏になるとあご周りに吹き出物が沢山できるようになり困っていましたが、たまたまこちらを服用し出したら完治とはいきませんが落ち着いてきたのです。
イソフラボンとかは効果がなかったのに…
他の方にも同じような効果があるとは言えませんが、私の体質には合っているのでこれからも継続していきます。
自己紹介はまだ設定されていません