133件中 6〜10件表示

ponnkichiさん
ponnkichiさん 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2446件
ラ・プレリー / トリートメント ルースパウダー

ラ・プレリー

トリートメント ルースパウダー

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/4/10

7購入品

2014/5/25 03:27:01

ネットでの購入です。
ゲランのお粉を探していたら目に付いたので、
なんとな〜く買ってしまいましたが、
サイト説明で容量とか全く見ていなかったため、
届いたときの段ボールの大きさにびっくりしました。

手のひらサイズのコスメたちを何個か買っただけなのに、
段ボール箱がなぜこんな大きい!?

と、開けるまでこれのせいだとは思いもしませんでした。
そして開けてダブルの衝撃!
ほぼ立方体のでかい外箱にひっくり返りそうになりました!

箱を開けて、どうやら持ち歩きようらしい小さい方を取り出してみてトリプル衝撃。。。
下になんかすごいの入ってるんですけど!
もしかして、これが本体ですか!

そこで初めて内容量の確認をした次第です(笑)

本体56g、持ち歩き10g。
全部で66gものお粉。

クレドやミラコレの30g弱でも何年と使い切れないのに、
これどれだけ長持ちするのかな。

まぁ、劣化しないので有れば良いんですが(汗)

肝心の使い心地です。

なんだかふんわりしたイイ香りがします。
オールディーズな雰囲気が漂う、ちょっとパウダリーな香りです。
いわゆる昭和のお母さん的な香りとでも言いますか。

もうちょっと若い頃の自分なら、
絶対に受け付けない香りだったかと思いますが、
40も過ぎた今の私にはなんだか癒される良い香りに感じます。

何となく名前は知ってたけど〜というレベルのくせに、
気まぐれで買ってしまいましたので、
これについての前知識がまったく無かったので、
お勉強がてら、使うまでにこちらの口コミを拝見致しました!

なんだかずいぶん評価の分かれる粉なんだな〜と。
かなり厚ぼったく付くという口コミが多かったので、
「あ〜失敗したかな〜」とちょっと不安になりました。

そしてややマットな仕上がりであるという点も自分の好みでは無かったため、
ますます「どどどどうしよう〜」って、
使う前から一人でアワワ アワワってなってましたが、

いざ使ってみたら何ですか、これ!

え!どういう事!めっちゃイイですやん!

ファンデの上から付けるのはもちろんですが、
私の場合、スキンケア後の肌に直接付けてみたり、
日焼け止めの上にそのまま付けてみたりもしてみましたが、
すっとパフを滑らせるだけでなんだか肌がつやっと輝くじゃないですか〜!

最近ゲランのメテオリットで作る光沢肌が気に入ってるんですが、
それとはまた全然違う、潤い感のある艶を感じます!

毛穴をとばす効果がとても高く、ほんとにさっと付けるだけで毛穴が見えなくなります(驚!!!)

目立をカバーすると言うよりは、
この色味か光沢感でとばして見えなくなるという方が適しています!

私が買ったのは0番トランスルーセントです。
トランスルーセントという言葉通り、
私の肌では特に赤みも黄味も感じないほぼお肌と同じ色という印象です。

なので色でのカバー力はほとんど感じないのに、確かに
肌のあらは隠してくれてるのか、とばしてくれてるのか?
とにかく今までに使ったお粉とはレベルが違いすぎる!

仕上がりは確かにさらさら系ではなく、
しっとりしてるかと思います。
トリートメントという名前が付いてるだけある!

何時さわってもしっとりすべすべした手触りで、自分乾燥肌なの忘れます!

最初はこんな大容量使い切れない!と思いましたが、
今は絶対使い切れる気がしています(笑)

いや、一緒に買ったゲランのお粉もすばらしいんです。
とても良いんですが、
このお粉の個性?
このしっとりした感じだったり肌が綺麗に見えるレベルが桁違いだったりで、
「これが運命のお粉なのかもしれない」と、
何年かぶりに思いました。

若い頃はジバンシーでそう感じてその後シャネル等も愛用。
最近は行き着くところはクレドかなという感じでした。

クレドも今年何年かぶりに使ってみて「やっぱりこれだ!」と思っていましたが、
完全に抜きました(笑)ぶっちぎりです。

もしかしたら、ほんとに生涯これを愛用するかもしれません。。。

年齢的に、選択肢がどんどん狭まってきてるので、
イヤでも「マイベスト」を決めなきゃいけない時期は近づいております!
今のところダントツの一位です☆

ちなみに、持ち歩き用ケースには、
エトヴォスさんのジャー用パフがジャストサイズでした!

  • 2014-05-25 03:25:02
  • 2014-05-25 03:25:02
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
miporonnさん
miporonnさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿44
アナ スイ コスメティックス / ゲル ファンデーション プライマー

アナ スイ コスメティックス

ゲル ファンデーション プライマー

[化粧下地]

容量・税込価格:28g・3,300円発売日:2016/3/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/5/25 23:49:36

これをつけるとベースメイクの仕上がりが本当に美しいです。ファンデーションの密着力が上がります。
自己復元型ゲルと言うそうですが、スパチュラで取るとその部分がポッカリと穴があき、いつの間にか平らに戻っていて、不思議なプルプルのゲルです。
ちなみにSPF24のPA++です。
テクスチャーは、固いと思いきや、肌に伸ばすと、みずみずしく大変伸びが良いので、少量で顔全体に伸ばせます。薄い膜をはったようにピンと見せてくれます。毛穴が気にならない!すごい!と感心。
色味は少しピンクっぽい薄いベージュで、自然にトーンアップしてくれて透明感が出ます。色補正までは出来ないかなぁと思いますが、素肌が綺麗になったように見えて、鏡をマジマジと見てしまいました。
店員さんは、このゲルを頬や目周りにファンデーションのように重ねてしっかりと塗ると言っていました。すると少しカバーもできるし、より乾燥を防げるそうです。重ねて塗ってもヨレないし、本当に優秀なゲルです。
パウダーファンデ、または、ルースパウダーの上からトントンと叩いて塗れば、自然なツヤ感が出てハイライトとしても使えるそうです。
このゲルとアナスイのマットファンデーションとの相性が抜群との事で合わせて購入しました。ファンデーションがピタッと密着し崩れにくいし、時間がたってもキレイです。この下地が効いてます。敏感肌ですが、今のところ肌荒れ等トラブルも無く使えてます。
香りもバラっぽいアナスイのいい香りでテンション上がりますよ!
美しいベースメイクは下地で決まると言いますが、確かに!と納得しました。
もっと値がはるデパコスの下地よりも、こちらの方が好きだったり…。
3,000円でこの仕上がり、しかも少量で長持ちと考えればかなりオススメです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
alpaslanさん
alpaslanさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿283
LUMIXYL / LUIMXYL

LUMIXYL

LUIMXYL

[フェイスクリーム]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2012/11/24 11:58:03

<2012.11>
こちらの口コミでも書かれている方がいますが・・・

先日、初めて「ポンプ不良品」に当たりました(涙)
購入先は1本目からずっと変わらないので(ネットショップ)たまにあるんだと思います。
購入したショップに問い合わせてみましたが、この商品はポンプ不良が多くメーカーにも改善を求めているとのこと。
ポンプ不良が多いため、そのサイトではポンプ不良は交換対象外でした。
たまたま2本セットを購入していたのですが、もう1本は正常でした。
なので今は、そちらのポンプを付け替えて使っています。

愛用されている方、リピ購入時には、使い終わったビンを取っておくことをお勧めします(笑)



<2012.6>
先日、4本目を使い終わりました。

メーカー推奨では朝晩使用となっていますが、私の場合、なぜか朝に使うとメイクの時にモロモロが出てしまうので(下地との相性が悪い?)夜のみ使用しています。

しかし効果は抜群♪
2週間ほどの使用で肌の透明感が増し、肌色が1トーン上がりました。
ファンデの色が合わなくなって、あわてて買い直したほど。

もともと色白な方ですが、加齢のせいか最近くすみが酷く、目の下のくま・肌色のムラ(小鼻の周り・目じりの赤み)も気になっていました。

それが!
1ヶ月ほど使ったある日、ふと気づくとくすみも色むらも気にならない!
目の下にシミがうっすら出ていて、一見それには変化がないものの、肌色が1トーン上がった割には悪目立ちすることもないので、シミも少しは改善されているのかも?

あまりの変化に感動して、スキンケアはこれ1本に絞りました。

私の場合、今の時期はこれ一本でも乾燥はなし。
どうしても乾燥が気になるときには手持ちのクリームを薄く重ねています。

加齢によるくすみや色むらでお悩みの方にはぜひオススメです♪


<追記>
友人(40代)も使用していて、以前電話で話したときは効果を感じないとボヤいてたんですが、今日たまたま電話で話したら、使い続けていたら肌色が1トーン上がって、ファンデの色が合わなくなったと話してました!

最初の1ヶ月は、いつものスキンケアをした後に、美容液の代わりにつけていたそうなんですが、途中で使用方法が間違っていたことに気付き、洗顔後すぐ付けるようにしたら効果があったとのコト。

・洗顔後すぐにつける
・日中使用時は、SPF30以上の日焼け止めを併用する

この2点を守らないと、効果が薄いのかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きんきんこさん
きんきんこさん 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿390件
トゥヴェール / セラミドミルク

トゥヴェール

セラミドミルク

[乳液]

容量・税込価格:40g・3,649円発売日:2014/2/1

7購入品リピート

2018/3/10 21:42:46

同じくトゥベールの化粧水とライン使いしています。

普段のケアは化粧水でビタミンC誘導体+セラミドでほぼ終わりですね。

こちらは現在数多く出ているセラミド化粧品の中でも特に含有量が多く
人型セラミドを使用しているので非常に使い心地がいいです。

疲れた日にはこれだけ塗って寝ても非常にいい肌の調子ですし。
これでも乾燥する冬や春先はオイルセラミドを重ね塗りします。

私は医療従事者なのですが、こちらは非常に刺激の少ない成分かつ保湿力が高いため
バリア機能が低下したアトピー肌などにも非常に効果的です。
市販のもので聞かれた場合はセラミド含有量の高いこちらを推薦しています。
ドウーエやらロシュポゼも低刺激でおすすめできますが、さらに皮膚の健康を取り戻したいのであればセラミド含有商品がおすすめですね。

(ちなみに一時期流行したヒ○ドイドははっきりいって成分的には非常に古く、旧指定成分も入っているため実は刺激が強いです。さらに欲を言えばこちらの化粧品のサンプル等が薬局や医院でもう少し簡単に手に入るといいのですが...。)

こちらのメーカーさんは常に進化したものを提供してくださっているので
安心して使っていますね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もねさん
もねさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿106
Reviva Labs(海外) / ブラウン スポット

Reviva Labs(海外)

ブラウン スポット

[フェイスクリーム]

税込価格:-発売日:-

7

2001/2/28 21:51:14

今回は、ちょっと専門的なおはなしになってしまいますが、お許しください。

ハイドロキノン、日本では耳慣れない成分ですが、肌の色素沈着を改善する、
「漂白剤」です。資生堂ホワイテスでおなじみの美白成分「アルブチン」、
あれの100倍の漂白作用があるとのこと。
ところが、日本ではまだ認可されておらず、この成分を配合したコスメは、
いまのところありません。
ただ、アメリカでは、2%までなら、化粧品への配合が認められています。
今回わたしが個人輸入で入手した、この「ブラウン スポット」も、
アメリカでは、お薬ではなく、コスメの範疇に入ります。(したがって、ハイドロキノンの配合率は、2%です。
なお、皮膚科で処方される、医薬品としてのハイドロキノン軟膏は、通常4%。)

さかのぼること6年前、たった一日の無防備な日焼けと、
しごとのストレスが引き金となって、わたしの肝斑人生は、始まりました。
以来、美白の新成分は、ほぼ試しつくし、結果、わかったことといえば、
肝斑には、気休め程度の効果しか、期待できない、ということ。
ただし、数ある美白コスメの名誉のために申し上げますが、
吹き出物跡などの炎症性色素沈着や、いわゆる「くすみ」を改善する効果は、
そこそこの金額の物なら、ちゃんとあります。じじつ、この6年間、
なんらかの美白コスメを使いつづけたおかげで、わたしの肌には、
肝斑以外の色素沈着は、ほとんどありません。(もちろん、
UVケアとビタミンC補給を、まじめに実行した上でのことですが。)

レチンA(※)とともに使いはじめて、6週間。
4%の医薬品に比べると、効き方は緩慢ですが、それでも、目に見えて、
6年ものの肝斑が「漂白」されてきました。もううれしくてうれしくて、
つくしとたんぽぽと菜の花が、顔からいちどに芽吹いてきそうです。
この分だと、この夏は、ひまわりのような笑顔で、過ごせるかもしれません。

テクスチャーは、サインズトリートメントによく似た、軽めのクリーム。
浸透性が高く、また、密着力もあります。
刺激や副作用の心配は、少なくともわたしに関する限り、ありません。
皮膚科で処方される、強力なハイドロキノン軟膏の刺激に、
へとへとになった経験のある方も、これなら安心だと思います。
(へとへと経験あり)

輸入サイトにもよりますが、42gで3000円前後。
姉妹品として、「フェイド クリーム」(ハイドロキノン1%、SPF15)
という、日中用のクリームもあります。

肝斑でお悩みの方、ぜひ。

(※レチンAは、コスメではなく医薬品です。)

使用した商品
  • 現品

133件中 6〜10件表示

asa0416さん
asa0416さん 認証済

asa0416 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る