TOP > stellaaaaさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
-
-
[コンシーラー]
容量・税込価格:15g・1,650円発売日:2023/9/15 (2024/10/12追加発売)
2025/11/2 17:18:14
ずっと気になっていて、ようやく購入に至りました。
ブルベなのでクールと迷いましたが、全く隠れないという口コミを拝見し、ニュートラルに。
因みに、ファンデは標準より明るめを使っています。
茶クマと肝斑を隠したく、色々なコンシーラーを試しては撃沈していました。
こちらは期待し過ぎましたね…
3色あるので便利かなと思ったのですが、思った程カバー力がないのと、時間と共に浮いてくる感じがあります。コンシーラー自体は硬めに見えますが、リキッドを圧縮したバームなだけあって伸びはいいです。
クールにしていたら色味が合ったのかな?と思いつつ、また購入する気にはなれず…
小田切ヒロさんが崩れにくいメイクとして紹介していたので、期待し過ぎました。
せっかく購入したので、試行錯誤しつつ使いこなせたらいいのですが。
出先でクールを見つけ、衝動買いしてしまいました。
ですが、茶クマや肝斑をカバーするにはこちらのピーチベージュが合い、結果購入して良かったです。
ただ、薄肌だからなのでしょうか…
どんなに工夫して塗っても、ファンデを重ねると厚塗り感が出てしまいます。
評判程良さを感じないコンシーラーだなと感じました。アプリ加工肌と言われるくらいカバー力に長けているそうですが、そんなこともないですし。
コスデコやアディクションと悩んでこちらにしましたが、この2つも微妙な口コミがあるので、コンシーラー選びの難しさを思い知らされました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
AQUAPORIN CICA BOOSTING ESSENCE
税込価格:-発売日:-
2022/8/2 19:56:18
リピート商品です。肌質 : 敏感肌、混合肌、インナードライ
まず、この商品は成分解析YouTuberの方とボナジュールのコラボ商品です。
私自身がYouTuberの方を信頼しているのもあり購入しました。
以前まで導入液はイニスフリーのグリーンティーシードセラムを使っていましたがそれと比較して
個人的に保湿力はイニスフリー>ボナジュール
浸透力はボナジュール>イニスフリー
という感じです。
保湿力についてはイニスフリーの方が保湿力は長続きで乾燥肌の方には良いかなと。ボナジュールも保湿力はありますが混合肌や脂性肌や普通肌の方かと。
それとイニスフリーを使っている年齢肌と乾燥肌の母に使用感の違いを聞いてみたらボナジュールは肌に優しめでイニスフリーはしっとりする感じがすると言っていてどちらも使用感はあんまり変わりのない感じと言っていましたがイニスフリーの方がしっとりして母的に良いと言っていました。
浸透力については今まで私は導入液に求めていた使用感で商品の良し悪しを決めていて、ちゃんと毛穴に水分が押し込まれる?埋もれるほど浸透力が高いと思っていてそれがイニスフリーで、ちゃんと毛穴に水分が吸い込まれていく感じ、プレスする度に毛穴がプチプチ言う感じの使用感がボナジュールでした。一本ボナジュールを使い始めてなんか満足できないなと思いましたが5本目リピして使ってみてボナジュールの方がちゃんと化粧水や美容液など吸い込んでいってくれて導入液としての役割と効果があるなと実感できました。
どちらかが良いかは私的にはボナジュールです。自分の肌的にも刺激なく安心して使えるからです。それと弱酸性で鎮静力もあります。いつも2プッシュ使っていて足りるのですが肌荒れで鎮静力が欲しい時は3プッシュ使えばニキビの治りがいつも早いです。まず弱酸性に治すことが第一なのでそれも選ぶ理由です。
あくまで個人的な感想なのでご参考までに。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2023/9/12 20:51:54
MEGUMIさんの美容本、「キレイはこれでつくれます」で
「朝晩シートパックをする」と良いと知り、色んなマスクを購入して試しました。
●使用感&値段を含め、私の肌に合うリピしたい順●
※私の肌→敏感肌×インナードライ
水分と油分をバランスよく取り入れ、肌の水分量を上げたい
【1位】クリアリターン CICAモイストマスク 40枚 1,080円(27円/枚)
圧倒的に1位!成分もコスパも最高!
肌あれを防ぐCICAが肌に合う!安いから罪悪感なく朝晩使える!
【2位】ルルルンプレシャス RED(モイスト) 32枚 1,870円(58円/枚)
マスクが分厚いし、成分的にしっっかり潤う!
お米由来成分が肌に合う!(毛穴撫子お米のマスク・クリアリターン毛穴小町も)
【2位】ルルルンプレシャス GREEN(バランス) 32枚 1,980円(61円/枚)
水分と油分のバランスが良い!
3種のセラミドが水分をキープし、ゆらがない肌へ
【2位】毛穴撫子 お米のマスク 28枚 1,760円(62円/枚)
米セラミドで肌しっとりもちもち、毛穴ふっくら!
【5位】クリアリターン 毛穴小町マスク 7枚 660円(94円/枚)
成分的には1位と並ぶが、高いので5位。
このマスクでCICA、お米由来成分の良さを知る。BOXタイプの発売を希望
【6位】ルルルンプレシャス WHITE(クリア) 32枚 1,870円(58円/枚)
同じシリーズの赤・緑の方が好き
【6位】クリアリターン 毛穴小町 テカリ源治マスク 7枚 660円(94円/枚)
クリアリターン 毛穴小町マスク の方が好き
【8位】メラノCC 集中対策マスク 28枚 990円(35円/枚)
マスクの質感が残念
クリアリターン CICAモイストマスク
コスパ最強、成分良い!
においが少しだけ独特だけど、気になるのはマスクの袋を開けた時だけ。
シートマスクをたくさん出している会社なだけあって、マスクの質感も良い!
水分と油分のバランスも良く、インナードライの私にとても合う!!!
廃盤にならないで欲しいです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2023/9/12 17:43:07
MEGUMIさんの美容本、「キレイはこれでつくれます」で
「朝晩シートパックをする」と良いと知り、色んなマスクを購入して試しました。
●使用感&値段を含め、私の肌に合うリピしたい順●
※私の肌→敏感肌×インナードライ
水分と油分をバランスよく取り入れ、肌の水分量を上げたい
【1位】クリアリターン CICAモイストマスク 40枚 1,080円(27円/枚)
圧倒的に1位!成分もコスパも最高!
肌あれを防ぐCICAが肌に合う!安いから罪悪感なく朝晩使える!
【2位】ルルルンプレシャス RED(モイスト) 32枚 1,870円(58円/枚)
マスクが分厚いし、成分的にしっっかり潤う!
お米由来成分が肌に合う!(毛穴撫子お米のマスク・クリアリターン毛穴小町も)
【2位】ルルルンプレシャス GREEN(バランス) 32枚 1,980円(61円/枚)
水分と油分のバランスが良い!
3種のセラミドが水分をキープし、ゆらがない肌へ
【2位】毛穴撫子 お米のマスク 28枚 1,760円(62円/枚)
米セラミドで肌しっとりもちもち、毛穴ふっくら!
【5位】クリアリターン 毛穴小町マスク 7枚 660円(94円/枚)
成分的には1位と並ぶが、高いので5位。
このマスクでCICA、お米由来成分の良さを知る。BOXタイプの発売を希望
【6位】ルルルンプレシャス WHITE(クリア) 32枚 1,870円(58円/枚)
同じシリーズの赤・緑の方が好き
【6位】クリアリターン 毛穴小町 テカリ源治マスク 7枚 660円(94円/枚)
クリアリターン 毛穴小町マスク の方が好き
【8位】メラノCC 集中対策マスク 28枚 990円(35円/枚)
マスクの質感が残念
ルルルンプレシャス GREEN(バランス)
MEGUMIさんが朝使用してると本に書いたことでMEGUMI売れバズり中。
最近はどこのドラッグストアも売り切れてることが多い・・!
3種のセラミドが水分をキープし、肌のうるおいを守ってくれる!
シートが貧相じゃなくて肉厚!
水分と油分のバランスも良く、インナードライの私にとても合います!!!
ルルルンプレシャス赤・緑・白の違い
赤→2種のお米由来成分・蜂蜜で、ごわつき肌を浸透保湿
緑→セラミドで、ゆらがない肌へ肌メンテナンス
白→ビタミンE・緑茶カテキンペプチドで、くすみ肌向け徹底ハリツヤ集中ケア
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[コンシーラー]
容量・税込価格:1セット・5,060円 / 1.4g(レフィル)・1,980円 / ケース・1,100円発売日:2022/3/4
2023/1/6 11:31:17
クマ隠し用に5、肌への馴染ませ用に1のセットで購入しました。店頭でBAさんに塗っていただいた際、丁寧にレクチャーしてもらえて良かったです。
私の場合、目の下の血管が透けているのを隠したく、これまでオレンジやピンク系のコンシーラーを使っていたのですが、よく見るとその部分が紫や赤っぽかったりするので、黄色系の方が効果があるのでは?と思い試しに行きました。結果、これまでより良い感じに隠せるようになって満足です。無くなった色だけ買い足せば良いところも嬉しいです。
ただ他の方の口コミでもあるように付属のブラシは小さくて使いづらいので、別で買おうかなと思っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品






