




[健康サプリメント]
税込価格:-発売日:-
2024/10/6 09:18:34
イミューズの免疫ケアサプリです。
30日分を飲みきってとても良かったのでリピートしています。
寝つき、便通、肌の調子が良くなったので引き続き飲もうと思います。
寝る前に飲むようにしたらより効果が増しました。良質な睡眠のために欠かせません。
そして、すぐ喉風邪をひいていたのですが風邪を引かなくなりました。
もう2袋目も終わりますが飲んでいる2ヶ月間は体調が良いです。
鼻炎も少し改善されたら良いなという期待を込めて、これからも継続していきたいと思います。
2019/12/31 22:53:49
hince
トゥルーディメンショングロウチーク
2_MELLOW
4_BARE REFLECTION
待ちに待ったhinceのチーク。
注文して3日で届いたのには驚いた。
写真は左が04で右が02です。
少しの量でパーン!と発光し
肌のアラを色ではなく光で飛ばしてくれる。
hinceのリップ同様
少し時間が経つと
見たままの色に発色するので
つけ過ぎに注意が必要です。
プニっとした質感も面白い。
何度も人差し指でプニプニ押した跡が(笑
アイシャドウのベースとして
1番最初にアイホールに使うのも良き。
hinceのクオリティの高さに感服しきりです。
[健康サプリメント]
容量・税込価格:180粒・2,592円 / 180粒×3・6,966円発売日:-
2013/4/11 14:12:38
ローヤルゼリーを生タイプにするか、カプセルにするか、決めかねていたので、ファンケルにデセン酸の含有量を確認しました。
ファンケルの「ローヤルゼリー」は天然物のため、
採取の時期や場所によって、多少のバラつきはございますが、
<生>は1.8%以上、<カプセル>は原料のローヤルゼリー粉末に
4.5〜5.5%のデセン酸が含まれています。
1日の目安量で換算いたしますと、
<生>は(専用スプーン2杯)→59.4mg
<カプセル>(目安量6粒)→44.6mg〜54.5mg
という回答を頂いたので、生にしようかとも思ったのですが、続けやすいカプセルにしました。
飲み始めて2年くらいになりますが、疲れにくくなったように思います。
あと頭痛がひどかったのですが、頭痛になる回数が半減しました。生理周期も安定し、体調管理がしやすいです。あと風邪を引きにくくなったようにも思います。私の場合、おそらく何かの栄養素が足りてなくて、体調不良になっており、それをローヤルゼリーが整えてくれてるいるような気がします。
2025/1/4 06:15:01
*こんなパック今まで使ったことない! ナタデココみたいな質感。
・−・ −・ ・−・−− ・・ −−−− −−−−
FEMMUE(ファミュ) ドリームグロウマスク PF(ハリ・ツヤ)
容量・購入価格:32mL×6枚・4,840円(806.6円/枚)
購入場所:アットコスメショッピング 2024年ビューティーデー
韓国製
・−・ −・ ・−・−− ・・ −−−− −−−−
12種類のペプチド、パンテノール、ナイアシンアミド配合で、大人肌のハリ・ツヤを追求のシートマスクです。
以前よりファミュのシートマスクは気になっていましたがお値段が強気でなかなか買えず。
アットコスメビューティーデーでポイントを利用して買ってみました。
1枚当り800円以上もするシートマスクは私にとっては高額・・・。
まず、つけかたが分からない・・・。
シート、どれ?どれを顔につけるの?
メッシュ素材の保護シートが2枚くっついています。
たいてい、保護シートってついていても1枚じゃないですか。それが2枚も。
どれだけ保護されてるんだ?過保護すぎ?
______それもそのはず。
このシートに触れれば分かるはず。ナタデココか!?ってぐらい今まで自分が使ったシートマスクとは異素材です。
分かりやすく言えばナタデココ。なんだけどそれだと分かりにくいか。
シリコンマスクをさらに柔らかくしたような通気性ナシって感じの高密着シート。伝われ。
公式サイトによると、<ココナッツ発酵エキスから抽出した極細繊維を3D状に編み込んだドライバイオセルロース>とのことでナンノコッチャですが、とにかく高密着。第二の皮膚って感じで肌にピタッと密着します。こんな肌になりたい。
表情筋、動かしまくってもずれにくくピッタリ肌にくっつきます。
ヘドバンしても落ちなそうなぐらい剥がれにくい素材です。ヘドバンはしてませんが。
使用時間は10分ー15分程度。長め?でもお値段が結構するので短時間で剥がすのはもったいない。実際15分ぐらいならなんやかんやしていたらあっという間に過ぎてしまいます。
頭の中を無にしていたらすぐに。
そんでもって香りがまた良い。ベルガモットやレモンに加えローズ、ジャスミンなどの華やかな香りも感じられリフレッシュ&ポジティブな気分に。
パックって時間も取られるしできるだけ癒やしの時間にしたいから香りの相乗効果でさらに気持ちまで上向きになりそうです。なってくれ。
使ってみてびっくりですが、肌、もちもちです。
もちもちと言うありきたりな表現しかできないのですが、むっちむち。
剥がした直後も勿論ですが、翌朝の肌のしっとり感が続いていて顔に艶?ノット皮脂。
つや玉が。
肌の状態も使うのと使わないのとでは結構違うな、と感じます。
こらー高いだけあるわ。
※勿論、使用感には個人差があります。私個人の感想です。
全部使い切るのが惜しいのでここぞの時に(いつだよ)勝負の日の前夜(勝負の日とは)とか、疲れ切ってヘトヘト、これは自分に褒美を与えないとやってけない日とか、少しでも癒やされたい時に使っています。
あと数枚でなくなってしまうのでなくなったら悲しい気分になりそう。もうなってる。
使うと肌がイキイキする感じがしますしすごく気に入っています。
ファミュのシートマスクは他の種類もあるのでポイントを貯めて他のタイプも試してみたいです。
何を言えば、お値段と保護シートが過剰でゴミが出ること。
毎日は使えない贅沢パックです。
環境にも配慮し、動物実験も一切行っていないサステナブルなところも素晴らしいです。
ご覧いただきまして、有難うございます♪ 全くの感覚人間で、あれこれ手を出しては失敗し こちらに辛口を書く・・を繰り返しております。 この頃の傾向… 続きをみる